古川フミエイツ Profile picture
古川フミエ。フミエイツの名前で歌ったりする日本人。 拉致被害者、特定失踪者の為の北朝鮮向け短波ラジオしおかぜテーマソング「しおかぜに乗せて」歌ってます!天安門広場の写真は良い子は真似しないでね!アジア自由民主連帯協議会常任理事。南モンゴルを支援する日本人の会会長。南モンゴル草原の風キャスター。対中国いろいろやる人。

Jul 28, 2021, 20 tweets

【緊急拡散】30日(金)に駐日中国大使が来賓、鳩山由紀夫講演、親中の日本学者ずらりで「米中新冷戦と日本の生き方 一帯一路構想・新彊ウイグル問題を中心に」とのシンポジウムが

☆議員会館☆で開催されます。

言論、集会の自由の日本。是非皆さん参加して内容を確認して下さい(zoom参加有り)

ものすごく腹立ちますが、直接妨害はいけません。
民主主義国家として、何が行われるのか、誰が参加するのか、どんな内容だったかを確認して、批判や抗議すべきところは、必ずやりましょう!
申込フォーム

docs.google.com/forms/d/e/1FAI…

議員会館で開催ということは、どの議員が会場取ったのかしら!
入口掲示板に記載あるので参加された方は教えてください😍
参加した議員も知りたいですね😍

isac.asia/meeting/7%e6%9…

議員会館借りたのは屋良朝博議員(立憲民主党、元沖縄タイムス記者)
ですね〜!

鳩山由紀夫さんお元気そう。
(ワクチン接種2回済ませたらしいw)
#中国共産党は人類の敵
#手を貸す日本人も人類の敵で恥

多分、100回くらい中国大使館抗議してるけど、一番近づけたんじゃないかな🤪
駐日中国大使 孔鉉佑氏

#中国共産党は人類の敵
#手を貸す日本人も人類の敵で恥

駐日中国大使来賓、鳩山由紀夫元総理登壇のシンポジウムで

大西広(慶應義塾大学教授)

「世界ウイグル会議は殆どフェイク。象徴的に言えば1%は正しい。10年前はそうだったとか、デモ(ウルムチ事件発端の一連のデモ)2000人じゃなく3人だとか」
#中国共産党は人類の敵
#手を貸す日本人も人類の敵で恥

【勇者登場】駐日中国大使来賓、鳩山由紀夫元総理登壇の国会議員会館で開催された親中シンポジウムで
ウイグル情報はフェイクだの散々やられた後に

鳩山由紀夫元総理に
「私達ウイグル側の主張も聞いてください。両方の主張を聞いて判断してほしい」

と名刺を手渡すウイグル人 @sawut_ さん🥲

駐日中国大使来賓、鳩山由紀夫元総理登壇のシンポジウムで

大西広(慶應義塾大学教授)のレジュメ。

素晴らしい大使のお言葉✨
さてどこの国でしょう

「親切、誠実、互恵、寛容の周辺外交理念を提唱し、今、実践しています」

#中国共産党は人類の敵

【強制収容所について大西広教授】自分のゼミ生に親戚の所に聞きに行かせたら強制ではない。喜んで行ってると。それでも私は部分的に強制はあると思う。ウイグル族寄りのバイアスがかかった発言かも(会場笑)
問題はあるからウイグル人に工場に行かせるではなく、新疆に工場を作った。

【喜ぶ司会者朱建栄氏】
99%と1%の実態を説明してくれた。一方欧米や日本大手メディアは1%だけ報道するのはどうなのか。多くの人が信じてしまうのはどうなのか。それは民主主義で健全なのか。←何故か民主主義の健全さを求める朱建栄氏w

大西広教授凄いんですよ。
まず、ウルムチ事件の西側陣営報道が世界ウイグル会議が元だから99%フェイクで1%真実だと。確かにウイグル会議は現地からの複数リーク情報。正確な人数はわからない。しかし、当時日本含め複数の海外メディアも現地から写真や動画でも多数のデモ隊や衝突場面を報道した(続

そのことは伏せて、
自分が見たのはウルムチ事件から派生したデモが3人だったと。

どっちか1%を99%に変えてるんだよ。

そして、話はこの事件の原因になったウイグル人と漢人との労働環境について続き、強制収容所問題へ。(続

自分のゼミ生のウイグル人に、親戚に強制収容所について聞きに行かせ(自分や漢人では本当の事を言わないだろうから)
「強制はない。喜んで行った」と言ったと。
だから真実だろうと。

それでも、私は部分的に強制はあるんじゃないかと思っているアピールをし、調査したら(続

やはり、労務輸出には問題があるから当局は改善しようとしたんだと。

ウイグル人に工場に行かせるのではなく、
ウイグルに工場を作る。

それが、強制収容所の真実のように話が流れていく。

どっちが1%を99%にしてるんだよ
(続

私自身も綿花労働について主要な現地産業で健全労働、低賃金労働、労働有り強制収容所、労働も出来ない洗脳拷問強制収容所、様々にある為、分けて考えないといけない話もあると思う。
だからさ、全部オープンにしなさいよ。調査団もメディアも自由に入れなさいよ。

切り取りだと言われる前に、このシンポジウム、5時間半あるんですよ(地獄)
遠藤誉先生をブロガーと呼んだ東大教授や、中国の平等に日本も学ぶべき!という横浜国立大教授とかまだまだありますので、後ほどアップします。
(全編公式がYouTubeにアップされるかもね。だって、真実なんですから)

(中国が少数民族を尊重してる前提で日本はの話)

貴重な少数民族の情報を切り捨ててしまう。日本にはアイヌ族だとか沖縄の人だとか在日韓国朝鮮、中国人だとか様々マイノリティがいる。そういうのを念頭から外れてしまっている。中国における少数民族の取り扱いを参考にすべきだ。

こちらに、とんでもない話録画あります。皆様、保存、編集拡散、よろしくお願いいたします。

Share this Scrolly Tale with your friends.

A Scrolly Tale is a new way to read Twitter threads with a more visually immersive experience.
Discover more beautiful Scrolly Tales like this.

Keep scrolling