📌探すキーワード数を最大化するために

✔️キーワードプランナー
✔️ラッコキーワード
✔️もぐらキーワード
✔️Ubersuggest

プランナーとサジェストはボリュームじゃなくて、メインキーワードと競合のURLから拾ってくよ

#ブログ初心者と繋がりたい
#るいさんと繋がりたい
📌サジェストキーワードだけは半人前

サジェストはあくまで「〇〇」というキーワードにプラスされるワードしか出てこない

LSIワード(再検索ワード)とか競合URLから、競合性が低いロングテールキーワード拾えちゃいます

あとはruri-coも使えるよ

#ブログ初心者と繋がりたい
#るいさんと繋がりたい
📌いつもお世話になっている開発者様

ラッコキーワード(ラッコ株式会社さん)
▶︎@hataraku_rakko
もぐらキーワード(オーランさん)
▶︎@domain_orank
LSIワード(かっしーさん)
▶︎@tkashiwazaki2

ほか

#ブログ初心者と繋がりたい
#るいさんと繋がりたい
📌「よくある質問」はブログ記事のSEO対策に超便利

文脈上、LSIワードを本文に入れ込みづらいときもよくありますよね

そんな時、↓のように対策しましょう 

h2:[対策キーワード]のよくある質問
h3:[LSIワード①]とは?
h3:[LSIワード②]の使い道

#ブログ初心者と繋がりたい
#るいさんと繋がりたい
📌ずらしキーワードを見つける

サジェストワードは誰でも探せるけど、ずらしは難しい

まずはやっぱり競合がとれてるずらしを狙うのが鉄則

キーワードプランナーとUbersuggestに競合のURL入れて拾ってきましょう
(※流入キーワードとは限らない)

#ブログ初心者と繋がりたい
#るいさんと繋がりたい

• • •

Missing some Tweet in this thread? You can try to force a refresh
 

Keep Current with るいさん|アラサーOLブロガー

るいさん|アラサーOLブロガー Profile picture

Stay in touch and get notified when new unrolls are available from this author!

Read all threads

This Thread may be Removed Anytime!

PDF

Twitter may remove this content at anytime! Save it as PDF for later use!

Try unrolling a thread yourself!

how to unroll video
  1. Follow @ThreadReaderApp to mention us!

  2. From a Twitter thread mention us with a keyword "unroll"
@threadreaderapp unroll

Practice here first or read more on our help page!

More from @rui_blog

May 21
集中的に被リンクについて調べてたけど被リンク対策(ペイドリンクではなく)で小遣い稼ぎしてる人がいますね。情報商材としてとか外部対策のコンサル的なことで金稼ぎしてます。アフィリンクもあるみたいなのでちょっとまとめてつぶやいてみます。需要あればやろっと。→
①自分で作れる無料被リンク33+127選!計160選【随時追加】
tips.jp/u/sorokatu2000…
買わないと報酬得られないみたいなのでただのリンク。160選はこれまで見ないくらい多いかも。全部使えるなら価値あるかも。@sorokatsu2000
② 約5ヶ月でドメインパワーを35overにした方法
tips.jp/u/nabehappy/a/…
これも普通のリンク。無料でできる55の被リンクサイトが載ってるらしいです。確実に効果が出ると書いてます。有料にしては数が少ない気がしますが目新しいのがあるのかもしれない。
@nabe_lucky72
Read 25 tweets
May 15
某SEOコンサル屋さんが海外のディレクトリ型サイトに「seo」というアンカーテキストで被リンク工作してました。ただSEOと検索しても全然出てこず。まああんまり効果は期待できないですよね。でもコーポレートサイトでやっているのでリスクの割にリターンなさそう。
あらゆるジャンルで爆上げしてる某SEOアフィリエイトメディア会社のコンサルもしてるようで。やっぱり効果あるのかな。芋づるが多すぎて調査しきれません。
この某SEOコンサル会社がやってるメディアも被リンク工作しっかりやってますね。海外のディレクトリ型サイトに登録するのに、
・1サイト→5ドル
・15サイト→75ドル
・30サイト→150ドル
らしいです。効果は不明だけどリンクの購入としては安いのかな?この会社いろんなサイトで相当買ってます。
Read 4 tweets
May 8
ご無沙汰だけど、被リンクについて
未だ効果抜群なのは間違いないんだけど国内サイトの被リンク獲得手法がきれいごとだらけだったので、ちょっと海外のサイトを調査してみます。もしかしたら国内とおなじ現象が起きてるかもだし、そうじゃないかもかなと。国内では目新しいのがあればnoteにするかも→
1. リストとか手順とかを掲載して被リンクをもらいやすくする

まあたしかに。これをあえて画像にして画像の引用を狙うのもありかも。でもとくに目新しいわけでもなく、やれてる人は自然とやれてそう。被リンク獲得というより有益なブログ記事ノウハウみたいな感じ
2. 寄稿
ありふれたノウハウ、ノウハウというほどでもないですね。寄稿についていうとただの野良ブロガーは無理です。ある程度需要のあるキーワードで1位とかとって権威をつけてからはじめてできるものですね。初心者ブロガー、アフィリエイターは真似しても無視されるだけ
Read 32 tweets

Did Thread Reader help you today?

Support us! We are indie developers!


This site is made by just two indie developers on a laptop doing marketing, support and development! Read more about the story.

Become a Premium Member ($3/month or $30/year) and get exclusive features!

Become Premium

Don't want to be a Premium member but still want to support us?

Make a small donation by buying us coffee ($5) or help with server cost ($10)

Donate via Paypal

Or Donate anonymously using crypto!

Ethereum

0xfe58350B80634f60Fa6Dc149a72b4DFbc17D341E copy

Bitcoin

3ATGMxNzCUFzxpMCHL5sWSt4DVtS8UqXpi copy

Thank you for your support!

Follow Us on Twitter!

:(