仮蔵 Profile picture
Apr 9 3 tweets 2 min read
FSB諜報員 #WindofChange からの15通目の手紙
概要:
・車や建物の「V」「Z」マークへの破壊行為が増加→当局の能力の限界に
・動員を「テロ対策」レベルに引き上げたい→わざと破壊行為を誘発させようとする動きあり
・クリミア、ベルゴロドの高層ビルに「V」「Z」マークを描く→何百人も犠牲が出る
FSB諜報員 #WindofChange からの15通目の手紙
注:
手紙の送り主である #WindofChange の趣旨は「秘密裏に進められている計画を先回りして明るみに出すことで、実行を未然に防ぐこと」ですので、この手紙の通りのことが起こるわけではありません。
参考情報:
ベルゴロドでZのマークといえば、下記のツイートを最近見かけましたね...

• • •

Missing some Tweet in this thread? You can try to force a refresh
 

Keep Current with 仮蔵

仮蔵 Profile picture

Stay in touch and get notified when new unrolls are available from this author!

Read all threads

This Thread may be Removed Anytime!

PDF

Twitter may remove this content at anytime! Save it as PDF for later use!

Try unrolling a thread yourself!

how to unroll video
  1. Follow @ThreadReaderApp to mention us!

  2. From a Twitter thread mention us with a keyword "unroll"
@threadreaderapp unroll

Practice here first or read more on our help page!

More from @karizo2022

Apr 9
なぜロシア人がウクライナ人を憎むのか:
ブチャの惨劇やクラマトルスク駅への砲撃をみて、「ロシアはなぜ、これほどまでに酷い仕打ちをするのか」と思ったことはないですか?
今日は、ウクライナ人の哲学者Volodymyr Yermolenko氏の考察をご紹介します。軽めの10連スレ。
1/10
ロシア人がなぜこれほどまでにウクライナ人を憎み/非人間的な仕打ちをするのか。理解のための私の試み -- この戦争の大きな原因の1つを理解する方法。
2/10
占領中に「ロシア兵」に会ったというウクライナ人の証言は、ブリヤート人、バシキール人、チェチェン人などを指していることが多い。これは理解するための実例だ。ロシアは一つの国家ではない。さまざまな民族をその体内に集めた帝国である。
Read 18 tweets
Apr 8
ロシア建設業への制裁インパクト:
・政策金利20%に上昇、建材の供給停止
・住宅ローン優遇金利7%→12%に上昇
・建築プロジェクトのコスト15%上昇(国の援助有り)
・新築建材の価格上昇(金属は下降)
・新規プロジェクト凍結
・ポータルサイトの売上:2000戸/日→500戸/日
forbes.ru/biznes/460985-…
ロシア建設業への制裁インパクト:つづき1
・特に地方でのプロジェクト凍結著しい、既存プロジェクトも販売停止
・悲観論:建設業者、地方労働者
・楽観論:コンサル、不動産会社、デベロッパー
・インフレの波に乗って不動産投資活発化
ロシア建設業への制裁インパクト:つづき2
・建設資材の価格変動
・金属価格は下落(輸出規制のため)
・電気機械設備と材料が最も不足(納入・注文停止)
・配管、暖房、換気、ポンプ装置、リフティング装置も入手困難
Read 7 tweets
Apr 7
ロシアはなぜ負けているのか?:4月6日の分析
先日「ロシアはなぜ負けるのか?」でKamil Galeev氏の2月28日時点の予言をご紹介しました。今日は、同氏が4月6日時点の情報をベースに改めて戦況分析した論考をご紹介。85連ツイ。まとめを3つ投下して、本文を始めます。
まとめ1:
現状の振り返り:スレッド1〜30
・キーウはじめ北部からロシア軍撤退
・ロシア側発表「第一段階は成功裏に終わった」
・実態は...
・移動速度の遅い兵器は置いて、あわてて撤退
・支配できていたのは道路のみ
・親ロ派司令官も認める「ウクライナは一枚上手」
まとめ2:
ロシア軍が負けている理由:スレッド31〜60
・ロシア軍はソ連軍の焼き直し
・核戦争を想定した兵器→放射線は防御できるが装甲が薄い
・じゃがいも収穫も軍の役割→戦争より農作業がうまい人が昇進
・治安維持のための軍→「プラハの春」のつもりで侵攻したら反撃されて大ごとになった
Read 93 tweets
Apr 5
計画された大量虐殺:集団墓地の国家技術基準
ロシアの「集団墓地の国家技術基準」制定のタイミングから、ウクライナでの大量虐殺が計画されていたという論考をご紹介。筆者はSergej Sumlenny氏。「ロシア兵の故郷」に関する優れたスレッドを書かれていた方です。10連ツイ
1/10
- ロシアは3日でキーウを占領し、その後ウクライナを降伏させる計画だった。
- ロシア軍部隊の後に数千人の機動隊が続いた。
- ロシア軍は45,000個の遺体袋を購入し、移動式火葬場を持ってきた。
- きっと、ウクライナの大量処刑を計画していたのだろう。
2/10
2021年9月、ロシアは戦時中の集団墓地の掘削と維持に関する国家技術基準を採択した。この技術基準は2022年2月1日に発効した。
Read 17 tweets
Apr 4
「ロシアの未来、3つのシナリオ:2. 帝国の再始動」
Kamil Galeev氏が考える「ロシアの未来」について。先日は1つ目の「北朝鮮」についてご紹介しました。今日は2つ目の「帝国の再始動」をご紹介。驚異の100ツイート😅お時間ない方のため要約2つを投下後、本文を開始します。
要約①:北朝鮮化の補足:1〜65ツイート
・ロシアは巨大なドンバスになる=国民は国営企業で働くか兵士になるかの2択→利益は政府
・ロシアは中国の野望「パクス・シニカ」を進める「砕氷船」になる
・プーチンは5月9日(戦勝記念日)までに勝ちたい→エスカレートの可能性はあるが核は使わない。
要約②:帝国の再始動:66〜100ツイート
・2つ目のシナリオは「リベラルな野党に政権交代」すること(候補は反プーチン活動家のナワリヌイ氏)
・ただ、ナワリヌイ氏にもプーチン化の片鱗が見える
・ロシア帝国の構造が問題→「国家の離婚」で連邦が分裂する必要がある。一番弱いリンクは極東。
Read 105 tweets
Apr 1
ロシアはなぜ負けるのか?:開戦4日目の予言
2月28日のことを覚えてますか?長々と続く車列。市街への砲撃。今夜こそ山場。そんな時「ロシアが負ける」という論陣を張ったツワモノがいました。そう、Kamil Galeev氏です。答え合わせも兼ねて、要約なしでお楽しみください。
1/80
ロシアはなぜ負けるのか?
多くの「現実主義者」はプーチンの勝利を予想する。なぜなら「保証付」だからだ。 そんな保証どこにある?
私は、アナリストが
1)ロシア軍を過大評価
2)ウクライナ軍を過小評価
3)ロシアの戦略と政治的目標を誤解
していると主張する。
2/80
ロシア軍についてビスマルク分析によるタイムリーな論文をみてみよう。いい論文だ。参考になる。陸軍と砲兵隊中心であることは正しい。また、セルジュコフ国防相が2007年から2012年にかけて陸軍の効率を大幅に向上させたことも正しい。しかし、まだミスリードがある。
Read 81 tweets

Did Thread Reader help you today?

Support us! We are indie developers!


This site is made by just two indie developers on a laptop doing marketing, support and development! Read more about the story.

Become a Premium Member ($3/month or $30/year) and get exclusive features!

Become Premium

Don't want to be a Premium member but still want to support us?

Make a small donation by buying us coffee ($5) or help with server cost ($10)

Donate via Paypal

Or Donate anonymously using crypto!

Ethereum

0xfe58350B80634f60Fa6Dc149a72b4DFbc17D341E copy

Bitcoin

3ATGMxNzCUFzxpMCHL5sWSt4DVtS8UqXpi copy

Thank you for your support!

Follow Us on Twitter!

:(