ゆな先生 Profile picture
Oct 24 42 tweets 6 min read
【なぜCWEBが下がるか】

中国の5年に一度の共産党大会で、習近平を筆頭とする7人の幹部が選出された。
一方で、胡錦濤は会場から退場させられ、李克強は定年前なのに完全引退させられた。
これにより、中国のテックの深刻な没落はますます加速すると思われる。
なぜテックなのか、雑に解説していく。
中国は中国共産党が一党支配するため、共産党内の序列が国家運営の序列になる。
共産党には政治局常務委員(=神7)と呼ばれる幹部がいて、この7人が国家運営を司る。
さらに政治局員(=選抜メンバー)も重要で、24人が該当する。神7と重複もある。
5年に1度なので、誰が選ばれるかが今後に強く影響する。
中国では国家主席(=習近平)が国のトップである一方で、エリート官僚出身者やインテリが国務院総理(=首相=今の李克強)を担い、行政、主に経済や科学技術実務を行うことが多い。

中国は官僚機構が発達しており、共産党内部でも立場の違う人間が互いに修正しあって間違った方向に導かないようにしてきた.
中国は理系のインテリが政府の中枢に多くいた。
例えば前の前の国家主席の江沢民は上海交通大学卒(南京中央大学が合併してだけど)のエンジニアであったし、それを支えた1人目首相の李鵬もモスクワで学んだ水力発電エンジニアであり、国家の工業の発展に貢献した。
江沢民政権の2人目の首相の朱鎔基も、名門・清華大学工学部卒の技術官僚であり、中国工業経済発展に貢献した。

胡錦濤国家主席(任期:2003年〜2012年)は、教員兼お茶屋さんの息子であり、朱鎔基同様、名門・清華大学水力工学部を卒業し、地方政府でエンジニア、技術官僚としてダム建設などを主導した.
胡錦濤を支えた温家宝首相も教員の息子であり、超名門ではないが中国地質大学を卒業して、地質技術者として鉱業などの技術指導員として活躍した。

胡錦濤政権のあと、習近平と李克強で総書記(=国家主席)争いをしていたが、習近平に破れ、序列1位の習近平が総書記、2位の李克強が首相となる。
習近平と李克強は決して仲が良いわけではなく、お互いがライバルであるし、習近平よりも李克強のほうが遥かにインテリだった。
李克強は高考(=ガオカオ=中国の大学全国統一試験)で鳳陽県の首席であって、北京大学法学部(=文系の中国最高峰)卒であり、非常に頭のよいタイプだった。
習近平は、習仲勲(=中国共産党の幹部)の息子、つまりは二世として生まれた。
小学校卒業後、入学した中学校が文化大革命で解散し、その後学校教育を受けていない。
しかし推薦入学制度(="模範的な人民"が推薦を受けられるとされる)によって、中学校も出ていないのに名門・清華大学化学工学部に入った。
さらに、98-02年には清華大学の博士課程に在籍して、法学博士の学位を取得している。
しかし、小学校卒で清華大学化学工学部に無試験で入ったのに、なぜ今度は法学博士を簡単に取れるのかと疑問を持たれており、これにより、今でも中国では「小学校卒の国家主席」と揶揄されることもある。
学校をろくに出ていない二世の習近平と、インテリの李克強の2人のコンビという政権が運営されたが、首相が行政を司ることから、当然経済面は李克強が支えてきた。
李克強首相は先代の胡錦濤国家主席の系譜の人であり、習近平主席は李克強が気に入らず、この10年あの手この手で首相の権限を奪った。
江沢民の時代、胡錦濤の時代、中国は大いに国が発展し、科学力も向上し、習近平時代もそれは続いた。
例え国家主席が誤っていても、首相がそれを修正し、官僚も正しい道へと誘導して、国が間違った方向にいかないように直していく強みは続いた。
おかしくなってきたのは、2020年頃。
2019年頃から中国政府はテック系企業への弾圧を開始し、2020年にはアリババの創業者のジャックマーが突如引退した。
習近平は2021年にはAlipayを運営するアント・グループ(=アリババ系列)の上場に介入し上場停止をさせた。
同時期に、テンセントなどテック企業にも多額の罰金が課された。
中国のテック系の株価はそれら弾圧以来随分と暴落し、CWEB(中国テック2倍ETF)は、2021年の1000ドルの高値から今や20ドルまで暴落している。

中国テック系が上海閥(=胡錦濤系)に献金しているからだとか、中国共産党よりも大量の情報を握っていることを嫌っているとか、儲けすぎているからとか、
いろんな説があるが、真実はわからない。

2021年には売上8兆円の中国最大手級の不動産会社恒大集団(=エバーグランデ)問題が勃発した。
三菱地所と三井不動産をくっつけたような巨大な不動産会社が倒産危機に陥る。
中国の不動産価格高騰の波に乗り、2000年代から急成長してきた不動産業者。
多額の借り入れでエバーグランデは成長していたが、習近平政権は不動産価格上昇を牽制し、「共同富裕」という概念を掲げ、エバーグランデに借金の抑制を命じた。
借金を減らすために資産や不動産を叩き売りすることにも繋がり、エバーグランデは債務超過に陥り、中国全土の不動産価格が下落に転じた。
不動産価格の急な下落が日本の1990年代の深刻な不況につながったと学んでいるはずの中国。
「え、こんなことするの?」的な経済政策が広がる背景には当然習近平への権限集中があり、それまで首相や官僚が正しく誘導していく牽制が機能していたものが、段々と機能しなくなっていくことの現れでもある。
自分に一切歯向かわない、異論も言わない、ただ犬のように従う人ばかりが段々と重用され、習近平に忠誠を作る人間ばかりが幹部にも選ばれるようになっていく。

2022年の北京五輪では、蔡奇北京市党委書記・組織委員長の開会挨拶も印象的だった。
開会挨拶で開口一番に「尊敬する習近平主席と彭麗媛女士!」と唱えて、見ていた人は「は?」と思ったと思う。

この人、五輪開会中にもわざわざ幹部を集めて習近平大絶賛の挨拶をし、他にも大会開催中に幹部集会を開いて、習近平思想を徹底するよう語っていたりと、習近平の犬として有名な人である。
外国に対して狂犬のように噛みつこうとする人相の悪い報道官や、日本や外国に対して暴言を吐きまくっている大阪の中国総領事などが生まれたのも、習近平の靴を舐めていれば出世し、言われることを進めれば出世し、そうでなければ蹴落とされるからであって、犬ばかりが幹部になっていく。
今回の共産党大会の「直前」の序列は、

1位習近平
2位李克強(インテリ)
3位栗戦書
4位汪洋
5位王滬寧
6位趙楽際
7位韓正

の7名。そのうち、李克強、汪洋、韓正の3名は定年前であるのに退任が確実になり、さらに李克強は完全引退することになった。
衝撃的だったのは、新しい幹部の一覧。
1位習近平(留任)
2位李強
3位趙楽際(留任)
4位王滬寧(留任)
5位蔡奇
6位丁薛祥
7位李希

ちゃっかり5位に五輪開会式の習近平礼賛おじさんが入っている。
衝撃だったのは2位の李強で、上海を2ヶ月ロックダウンし経済と世界の物流を大混乱させたのに、ゼロコロナ政策を忠実に進め評価された。
新任の4人は全員習近平の子分であり、7人全員が子分になった。
入るだろうと予測されていた胡春華(=李克強と同じで共青団出身)が落ちたことも衝撃だった。
胡春華は高考(=全国大学試験入試)で全県文系主席で16歳で北京大学に入った秀才で、最年少なのに北京大の卒業生学生総代に選ばれている。
胡春華は胡錦濤→李克強と続くインテリの系譜であったし、国家主席を支える首相(=国務院総理)としても期待されていたのに衝撃だったし、しかも中央政治局委員(=選抜メンバー)にすら入っていなかった。
李克強はTop200にも入っていなかった。

これで、インテリが政治を支える構造は終えた。
結果として、中国の数十年を支えてきたテクノクラート(=インテリ科学技術官僚)は政権中枢から排除され、国家主席+優れた首相と官僚による安定した経済成長は見込めないとみなされることになる。

科学技術や産業、様々な分野を広く発展させてきた中国が、経済や科学政策を担う人員を軽視する。
今日、中国のテック株式の指数である香港ハンセン指数は-6%下落した。
中国のテック企業の2倍ETFであるCWEBは、-35%も下落している。

これはひとえに、もう習近平政権は経済や科学技術の発展を重視できない政権であり、権力を固めることにしか興味がないと市場から思われていることを表している。
習近平は小学校卒だ、と言われることがあるというが、IT業界嫌い、インテリの幹部重用嫌いは極めて顕著なものがあって、CWEBが下がっているのはIT業界嫌いであることと、それらの発展のためには政府にもインテリがいる必要があるのに犬ばかりが重用されるという点に尽きる。
彼がコンプを持っているのか、とかは真実はわからない。
でも、これからは政府中枢も彼に忖度をしまくることになり、数日前にさっそくGDPの発表が突然延期されたりもしたが、これからは統計情報の虚偽や、政権に対して意見する者の追放が行われても驚かない。
かつて中国は毛沢東に一極集中した権限を集めた結果、文化大革命や大躍進政策が行われ、伝統文化の破壊だけでなく、科学技術の衰退、経済の停滞をもたらし、それを反省して一極集中と超長期政権を防ぐようになった。
しかし定年制もなくなり、ルールを変えてでも権力にしがみつき神格化を図り、
科学や技術に基づかずに政策を進めていった先に何が待っているのか、他の国々は不安に思っている。

一極独裁になったプーチンがウクライナに不毛な戦争を仕掛け、それを政権内の誰も止められなかったように、これまではうまく正しい道に誘導できていた中国官僚機構も崩れていくのかもしれない。
ワイの暇人雑ツイート、細かいところに間違いがあるかもだけど、ワイをフォローするといいことがあるかもしれんで

たまに美味しいふるさと納税とかオススメ本の情報とかも流してあげるからフォローしといてや😇
地味にバズったので宣伝させてや

ここ数日クソ寒くて冷たい布団入るのも辛いやろ?

このふるさと納税のアイリスオーヤマの布団乾燥機使うと人生が変わるで。めちゃくちゃあったかいふわふわの布団で寝れる。
寄附金額50000円でいける。ワイも冬は毎日使いまくってる!

a.r10.to/h6ljgm
ふるさと納税の枠がないって人はAmazonとかで買ったらええで
9981円でAmazonでも売られてる。温かいよな。
濡れた靴の乾燥機としても使えるから、梅雨の時期とかにもフル活用できるで。

amzn.to/3N6sDIZ
本も紹介するで

目に見えぬ侵略 中国のオーストラリア支配計画
(クライブ・ハミルトン著作)

中国がどのようにして外国政府に工作をかけるのか、オーストラリアの観点から明かした本。発売中止を求められるほど大きな議論になった。

amzn.to/3stCA9Z
春の香り 脳腫瘍と闘い、十八歳で逝ってしまった最愛の娘へ
(坂野和歌子・坂野貴宏著)

11歳で発症した娘の脳腫瘍、手術を経て寛解したがまた発症して様々な症状が体を蝕んでいく中を、家族が支え合って夢を描きながら生きていき、亡くなるまでを描いてる。泣けるで。

amzn.to/3VXLxWx
反知性主義(新潮選書)
(森本あんり著作) Kindleで1030円(3割引)

最近各国で起きる反知性主義の謎。なぜアメリカでは反インテリの風潮が強いのか、なぜ反知性主義が広がるのか、その影響を描く。

amzn.to/3NbHJNp
現代ロシアの軍事戦略
(小泉悠著作)(880円 kindleで20%off)

ロシア分析の第一人者の小泉氏による作品。
なぜロシアは世界的な大国であるのか、ロシアのハイブリッド戦争はどのように進められるのか。
ウクライナ戦争をみるとき、これを読んでからだと視点がかわるで。

amzn.to/3TS8aKi
物価とは何か(講談社選書)
渡辺努力 2090円

経済というものの核心に迫るための最重要キーである、物価という概念。
国内第一人者が初歩の初歩から徹底的にわかりやすく説き起こし、社会にくらす私たち全員にとって、本当に知るべき経済学のエッセンスを教える、画期的入門書

amzn.to/3ze2lyZ
多様性の科学 画一的で凋落する組織、複数の視点で問題を解決する組織
(マシュー・サイド1980円)

習近平に読ませてあげたい本No.1やで。
多様性がいかに組織において大切か、というのを見事に描いた作品やで。

amzn.to/3N7LfZm
失敗の科学 失敗から学習する組織、学習できない組織
マシュー・サイド(50%offで1045円Kindle版)

様々なケースで失敗が起きた原因と、その解決策を提示してくれる。
習近平の独裁でも浸かってほしい考え方やね。

amzn.to/3f4t3TG
市場間分析入門 ──原油や金が上がれば、株やドルや債券は下がる!
(ジョンマーフィ)(880円)(なんと90%off!)

これはお得。名著であるのに何故か9割引になっているので読まないとしていま買っておく価値があるで

amzn.to/3TyeXsT
13歳からの地政学―カイゾクとの地球儀航海

地政学の超エレメンタリーレベルのことがわかる。
意外とここが仲悪いんだなあとか、実はこうやってつながってるんだーとか。見えないものが見えて面白いよ。

amzn.to/3FeygCY
新装版 間宮林蔵 (講談社文庫)

樺太を攻略し地図を作理、海峡の名前にまでなっている間宮林蔵の障害の生き方を描く。

amzn.to/3f68czo

• • •

Missing some Tweet in this thread? You can try to force a refresh
 

Keep Current with ゆな先生

ゆな先生 Profile picture

Stay in touch and get notified when new unrolls are available from this author!

Read all threads

This Thread may be Removed Anytime!

PDF

Twitter may remove this content at anytime! Save it as PDF for later use!

Try unrolling a thread yourself!

how to unroll video
  1. Follow @ThreadReaderApp to mention us!

  2. From a Twitter thread mention us with a keyword "unroll"
@threadreaderapp unroll

Practice here first or read more on our help page!

More from @JapanTank

Oct 13
明石市長が政治家やめるって聞いたけど、日本国民ってリーダーの実績より人間性というか、マナーやお行儀を重視しすぎだと思うんよ。

ぶっちゃけさ、大臣とか市長とか経営者が多少やばいやつでもさ、ワイら市民やユーザーにとってはどうでもいいんよ。
現実的に、成果と実行力が大事なのよ。だってさ,
無難な当たり障りのないことしかしないトップよりさ、クソみたいな性格で多少やばいやつでも、成果を出してくれるトップのほうがええやろ?
その人の直属の部下はたまったもんじゃないけどさ、ワイらの99%以上はその人の部下にはならんのやしさ。

ジョブズもLSD(クスリ)やってたしさ、イーロンも
マリファナ吸いながらインタビュー受けてるけどさ、作るものは一流なわけ。
スーツにネクタイして七三分けして、無難なことしか言わずにゴミみたいな製品作るのではなくて、先進的で優れた新しい製品を生み出してさ、火星までロケット飛ばそうぜって人を引っ張っていってくれるんよ。
その人らがさ、
Read 15 tweets
Oct 12
東海道新幹線は車内販売のアイスだけで30分くらい暇つぶしできる
出張ガチ勢は小田原を時間通りに通過しただけで目が覚める
無能はキオスクで冷めたまずい弁当を高く買い、有能は東京駅地下や品川のecuteのなだまんなどで暖かく美味しい弁当を買う
Read 6 tweets
Oct 10
【カタログであとから選べる10000円のふるさと納税】を整理したのでオススメを記載していくで!

まずは1つ目、ド定番の1つ、福岡県新宮町10000円(後から選べるギフト)。

人口が急激に増えてる街で、2015年には人口増加率が全国No.1になったこともあるで🐤

item.rakuten.co.jp/f403458-shingu…
北海道白糠町10000円「あとからセレクト【ふるさとギフト】1万円」

最強のふるさと納税の街、全国区の1つやな。
炭鉱が閉鎖した後は林業とか漁業で食ってる街で、イクラとかサーモンが美味しい。
北海道の釧路の隣にあって、なかなか用事がない街やで☃️

item.rakuten.co.jp/f016683-shiran…
宮崎県木城町10000円「あとからセレクト」

ダムの街やな。小さな町にダムがなんと5個もあるんやで😇
東京23区にはダムは1個もないんやで

item.rakuten.co.jp/f454044-kijo/k…
Read 13 tweets
Oct 9
弘学館と青雲、久留米大学附設、灘、白陵、ラ・サールに共通するのは、自宅外通学で寮に住んでる学生の率が高いことです。

弘学館や青雲は軍隊のような寮と学校生活に特色があり、特に九州勢に留年率が高いのは、さらに浪人して北九州予備校のような監獄的な浪人寮生活を送っているからでしょうか。
意外なのは岐阜、時習館、岡崎、高岡、金沢大付属、富山中部など公立勢で中部圏の学校が多くランクインしていることです。
これは私は理由がわかりません。
名古屋の公立の頂点・旭丘は低いですね。

私の仮説では、このデータは90年代〜2000年代初頭のデータで、最近のデータではないと思います。
弘学館高校や青雲高校が東大合格者数で九州で覇権争いをしていたのは90年代〜2000年代初頭までで、その後スパルタ教育の弊害が認識され、進学実績は現在は落ち込んでいるはずです。
中部など首都圏以外の高校は医学部にシフトしていったはずで、こんなに東大に人を送り込んでいないと思います。
Read 4 tweets
Oct 9
ふるさと納税のオススメを紹介していくで😇

楽天ふるさと納税がお買い物マラソン実施中だから10ショップで買うとポイント10倍以上になるで🐤
肉は同じ自治体でもタイミングで差が激しいから肉以外で紹介するで!

お買い物マラソンに登録してから注文していくんやで

a.r10.to/h6XdL9
1. まだ10月に間に合う!シャインマスカット1.2kg
(12000円で1.2kg!) 長野県須坂市

スーパーとかデパートだと1房3000円くらいするようなデカ粒のつやつやのやつが届く!
なかなか自腹では買えないからオススメやで!

a.r10.to/h6fmnc
2. エンペラーサーモン1kg(前も紹介したやつ!)
(10000円)北海道白糠町

前も紹介したけど、これからサーモンのシーズンが来るからオススメやで!脂たっぷりで美味しい。
最近はキングサーモンじゃなくてエンペラーっていうカテゴリーも出来て肩書インフレが起きてるんかな😇

a.r10.to/h6KXS1
Read 11 tweets
Oct 7
港区女子をしていると、お金持ちの男性が凄くたくさんいて、自分にもチャンスがあるんじゃないかと思うようになります。
その構造を解説します。

1. 金持ち男性と普通男性がいるとします。
2. その比率は1:9だとします。
3. 金持ち男性は無限大に資金力があり、普通男性は資金力に限りがあります
4. 金持ち男性は月に9回女性をフレンチに連れていくことができるとします。普通男性はお金がないので、月に1回までです。
5. 金持ち男性の数は1:9で少ないけど、フレンチを誘う頻度は普通男性の9倍です。
6. 女性から見ると、港区でフレンチに誘ってくる男性の50%は金持ちなわけです。

そして
7.しかも金持ち男性は高いワインを飲んでも嫌な顔ひとつせずしません。
8. これら以外にも、フレンチに誘うこともできない貧乏男性、またはしない倹約家な男性も世にいるのですが、彼らは一切港区女子の目に入りません。
9. そもそも世の中の男性はフレンチを奢ってくるのが当たり前だと認識します。
Read 7 tweets

Did Thread Reader help you today?

Support us! We are indie developers!


This site is made by just two indie developers on a laptop doing marketing, support and development! Read more about the story.

Become a Premium Member ($3/month or $30/year) and get exclusive features!

Become Premium

Don't want to be a Premium member but still want to support us?

Make a small donation by buying us coffee ($5) or help with server cost ($10)

Donate via Paypal

Or Donate anonymously using crypto!

Ethereum

0xfe58350B80634f60Fa6Dc149a72b4DFbc17D341E copy

Bitcoin

3ATGMxNzCUFzxpMCHL5sWSt4DVtS8UqXpi copy

Thank you for your support!

Follow Us on Twitter!

:(