水星の魔女21話も良かったですねえ…やっぱりシャディクのキャラ好きだわ。情けないところも含めて。

#水星の魔女 ImageImageImageImage
そして秘蔵のガンダム引っ張り出しからのベル虐からの5号…エランの振りするのやめてから普通にまともになってるのがちょっと笑える。ただこれ、最後悲劇的な感じになるのは見えてるよなあ…しかし、5号が会いたい人って誰だろう。

#水星の魔女 ImageImageImageImage
しかしでっかいディバイダーみたいなクワイエットゼロ、サイズがデカすぎる…二枚目の画像の青い光点がモビルスーツってどんだけ質量あるんだこれ。まあ地球圏全体をデータストーム化というくらいだからこれくらいは必要なのだろうが、エアリアルがコアユニットでこれはなかなかw

#水星の魔女 ImageImage
そしてラウダ君…まさか君が乗るのか…次回予告は5号。誰に会いに行くんだっけというのもあわせて続きが楽しみね。

#水星の魔女 ImageImageImageImage

• • •

Missing some Tweet in this thread? You can try to force a refresh
 

Keep Current with 天野遠景@がんばれない

天野遠景@がんばれない Profile picture

Stay in touch and get notified when new unrolls are available from this author!

Read all threads

This Thread may be Removed Anytime!

PDF

Twitter may remove this content at anytime! Save it as PDF for later use!

Try unrolling a thread yourself!

how to unroll video
  1. Follow @ThreadReaderApp to mention us!

  2. From a Twitter thread mention us with a keyword "unroll"
@threadreaderapp unroll

Practice here first or read more on our help page!

More from @tokagetail

Jun 12
外資ITでは細かい設計書は書かない。その理由はエンジニアが基本的に学位持ちか同等レベルという前提があるから、みたいなのを最近見た気がするけど、非定型コアワークでは結構いろんなところで共通するなーという。定型・オペは自動化・マニュアル化、コア業務は多様性と強みを活かす感じ。
日系事業会社/ITの誰でもできるように引き継ぎ書、マニュアルなんとかみたいなやり方も勿論あれど、どちらかというと採用サイドをなんとかすることで合理的なやり方を取るという仕事の性質と考え方によるものだよなあ…いずれにせよ難易度が上がるほど定型化は難しい気はするから一概には言えない感。
世の中にはいろんな仕事のタイプやフェーズに応じたやり方があることを認識したうえで日系/外資関係なく会社や現場で最も上手くワークするであろう方法を取り入れていきたいものね。
Read 7 tweets
Jun 8
半導体・デジタル産業戦略(R5.6 経済産業省)
meti.go.jp/press/2023/06/…

大作資料だが…

半導体製造装置は結局ボリュームがあるところは取られているからそこをどうするかがポイントか。しかし、この辺りはどうにかする気があるのかね。 Image
生成 AI 周りはやはり
・情報のサマリとリコメンドによる意思決定支援
・人間では無理な量の試行錯誤
・定型業務の置き換え
あたりが対象になるんだろうな。

情報サマリ周りはビジネスでも使えそうだが、インプットになる情報がクローズド・著作物な事が多いからそこを補完したものが出るかどうか。 ImageImageImageImage
この辺の需要から今後さらに爆発的に伸びていくと思われるのが主にGPU周りで、GPU自体の製造販売や、それをホストするデータセンター・クラウド等のインフラ構築・運用・提供周りはさらなる伸長が予想される。 ImageImage
Read 13 tweets
Jun 8
顧客からの問い合わせに ChatGPT 等でそのまま回答できるか?というとやっぱりまだ無理なんだよな。そもそもちゃんと質問できる人が少ないからそこを補完しないと‥というのと、インターネットにない情報が必要なものはまず回答無理感があって結局人間か…となっている。
作りたいものが決まった上できっちりとプロンプトで指示を出すとか、そもそもインターネットに出ているレベルの知識がない分野の情報のあたりを付けるとか、ビジネスセオリー的なものを知らないところでヒントをもらうとか、言語化が不得意な場合にあ補完してもらうとかそっち系の用途に限定かのう…
LLMベースのAIについてはジュニア層の底上げには使えそうだが、ある程度シニアな層だと既にインストールされたフレームがあるから、企業とか職業固有のノウハウでファインチューニングされたモデルが出たり個別アプリ化してからが勝負な気がする。
Read 6 tweets
Jun 8
結局伸びる人間かどうかは初期に見極めるべきで、そこでダメそうなら手順とか指示通りがんばってもらってそこで運よく弾けたらまた考えるみたいな感じで割り切る姿勢が大事よのう。コーチングの話と同じでやる気がある人をさらに伸ばすのが人材育成の鉄則で、底上げとか言い出すと容易に破綻する。
そういう意味でやる気ゼロ能力不足人材のリスキリングなんていうのは致命的に失敗する未来しか見えないが、リスキリングビジネスで暫く国としては喰いつなげるのと、その中で運よく転換できたり伸びたりした人材が出れば儲けものという事なんだろうな。なんというか、もっとフォーカスしていこう。
そういう意味ではやはり外資流の面倒を見ない、ダメならPIPという方向性は正しいんだな。終身雇用でもなければ会社へのエンゲージメントも低い状況で我慢強くやる気のない層を教育していくボランティアみたいなことは全く非効率。やることやってできる層を伸ばしてあとは知りたい人だけどうぞ、か。
Read 4 tweets
Mar 12
真面目にやりだすと
・この資料の目的は?オーディエンスは?
・MTG後何がどうなっていてほしいの?
・そのためにどういうロジックで納得してもらう予定?
・各ページに書いてある内容で何が言いたいの?
・キーメッセージはある?内容はあっている?
・文言・体裁ちゃんとしようね
とかなるしな…
これを毎回やる方も怠いしやられる方もメンタルくるでしょ流石に。やっぱりこういう基本動作は若い頃に仕事覚える段でやっておいたほうがいいのよ…
詰めとかじゃなくて、当たり前に出来てないといけないことが出来てないと結果的に頭からお尻まで指摘することになって、それが相手にとっては人格否定されているように捉えられることで詰め認定される面はあると思うし、あまりにも全部ダメなのが続くと指摘する側もつらい lose-lose になる悲しみ。
Read 6 tweets
Mar 12
今の仕事でも人の資料のレビューとかで「これロジックガタガタだけど時間もないし最低限でいいか…骨子だけこっちで作って直してもらおう。本当は自分で出来てほしいけどコンサルじゃないしなあ」とかで妥協することが結構あるわけだが、妥協しない職種だと詰めに近くなるのは見えてるんだよな…
本職でないからこそ許されているゆるさや甘さがというものは必ずあるもので、本職の世界に飛び込んで本当に耐えられるかどうかはきちんと考えた方が良いと思う。
数字の管理が甘い部署で数字しっかりやる、ロジック弱い人が多い部署でロジカルに振舞う、管理が弱い部署で管理で成果を出す、英語が弱い人が多い部署で英語を使う、ビジネスや業務が苦手な人が多い部署でビジネス目線で動く、逆に技術に弱い人が多い部署で技術で結果を出す等…場の付加価値戦略。
Read 5 tweets

Did Thread Reader help you today?

Support us! We are indie developers!


This site is made by just two indie developers on a laptop doing marketing, support and development! Read more about the story.

Become a Premium Member ($3/month or $30/year) and get exclusive features!

Become Premium

Don't want to be a Premium member but still want to support us?

Make a small donation by buying us coffee ($5) or help with server cost ($10)

Donate via Paypal

Or Donate anonymously using crypto!

Ethereum

0xfe58350B80634f60Fa6Dc149a72b4DFbc17D341E copy

Bitcoin

3ATGMxNzCUFzxpMCHL5sWSt4DVtS8UqXpi copy

Thank you for your support!

Follow Us on Twitter!

:(