六尺法師 Profile picture
Oct 26 10 tweets 1 min read Read on X
みんな闇バイト闇バイトって、どこか遠い世界の話のような感覚かもしれないけど、保護司やってると中々リアルに闇バイトの存在を感じる時があって、私が受け持ってる対象者に仕事はどう?って聞いたら「現場はちゃんと行ってます。あと闇もやってます」とか普通に言うからね。まぁ当然速攻で呼び出して
場合によっては警察案件なんだけどさ。

で、一昔前の暴走族が珍走団って言われるのを嫌がるのと一緒で、若い連中はどう呼ばれるか"パッケージ"を大事にしてる事が多いから、ウンコ役バイトとか使い捨てポンコツとか、ダサい名前で揶揄ってやると結構すんなりやめるんだよね。よくわからんけど。
あとやっぱり自分が使われてる仕組みを教えて、過去の報道から続けるとどうなるかを想像させる、そしてハッキリダサいよと伝える、この3つが体感的にはかなり大事。
あと地味に効くのは、保護司側が月々の面会の時に対象者の友達(保護観察対象である事を知っている)とも交流して、わざと友達の前で「こいつ闇バイトとか言って使い捨てポンコツやった事あるらしいよ。ダサすぎるよなw」みたいに、本人と周辺環境に「闇バイトをするのは笑われるほどダサい」という意識
を植え付ける事。
これは、子供たちがトーヨコがカッコいい事であるように語り始めた時期に「こどもホームレス連合」と名付けてやった時もかなり効いた。「あ、君もこどもホームレス連合のお友達なの?」とか言ってやるとかなり効いた。
もちろん日頃の信頼関係ありき、というかハッキリと上下関係を作れている前提だけどね。

私が20代で保護司になった時は日本でも数える程しか20代保護司はいなかった。有村架純ちゃんの映画「前科者」でも少し話題になったけどさ。
今は30代になったけど、それでもかなり少数で珍しがられる。

世間で
保護司というとリタイア後のおじさんおばさんがやるもんだと思われているけれど、先に言った信頼関係・上下関係は、私のような若い保護司が「やんちゃなお前の気持ちはよくわかるよ」と同じ匂いを出しながら、先輩や兄貴分のような立場を築がなければ、今の若い子らは心を開きづらいと感じる。
まとまらない話だけど、とりあえず闇バイトなんて呼ばずに「使い捨てポンコツ」とかさ、ダセェ名前で積極的に呼ぼう。仮に他に新しい名前が出できたって、彼ら彼女らが自分たちで使い捨てポンコツとの違いを説明するなんてめちゃくちゃダセェじゃん。
そうやって、そのくらいの事で辞める子は削っていこう。
保護司が出来るのはこのくらい。
あとは世間全体、大人みんなで、それぞれの立場でどうにかしてやろう。
クソガキどもを守ろう。
あと若い人も保護司になろう。特に体育会出てる連中。一緒に保護司やろう。
あーだこーだ言ってますが、わたくし30代僧侶アカウントです。#お寺ジオ という何の為にもならないラジオを配信しています。お暇な時にお聞きください。無料です。

【radio talk】
radiotalk.jp/program/49396

【Spotify】
open.spotify.com/show/2Kx15HJIk

【Podcast】
podcasts.apple.com/jp/podcast/mid

• • •

Missing some Tweet in this thread? You can try to force a refresh
 

Keep Current with 六尺法師

六尺法師 Profile picture

Stay in touch and get notified when new unrolls are available from this author!

Read all threads

This Thread may be Removed Anytime!

PDF

Twitter may remove this content at anytime! Save it as PDF for later use!

Try unrolling a thread yourself!

how to unroll video
  1. Follow @ThreadReaderApp to mention us!

  2. From a Twitter thread mention us with a keyword "unroll"
@threadreaderapp unroll

Practice here first or read more on our help page!

More from @6SYAKU_HOUSHI

Oct 29, 2022
僧侶として新興宗教脱会の相談を受けていてよく耳にする「新興宗教に入信してから心が軽くなった」というのは、多くの場合「人生の選択と決断のコストを宗教的教義に委ねられるから」なんですね。つまり自分で決めなくて良いという状況が楽なんですね。裏を返せば、大切な選択や決断すら出来ないような
精神的、肉体的、経済的な状況にあると、人は縋るものを欲してしまう訳ですね。

例えばそこで伝統宗教(寺社など)と縁があると、根本治療として生活自体の改善を指摘される場合が多い※もちろん例外もある

しかし新興宗教、カルト宗教にとってみれば研修の要らない新人のようなものですから、団体に
とって都合の良いように言葉巧みに依存させていく、というケースが多く見られます

だから何という事ではないのですが、そういう例もあるよという話です
Read 7 tweets
Aug 16, 2022
バズったからか「オススメのお坊さんツイッタラーはいますか?」的な質問を頂いているのですが、逆にオススメしないのは『匿名だけどTwitter内で坊さんとして認知はして欲しい、でも匿名なのを良い事にTwitterで他のお坊さんの悪口を言っちゃうお坊さん』ですかね〜。匿名=悪ではありませんが、これは
Twitterで時折観測される「自称◯◯アカウントがトンデモ◯◯を流布する現象」みたいなもんだと思っていて、仏教がどうのと言った口で他のお坊さんの悪口を言ってしまったりするんですよね。
そして悪口も「真っ当な僧侶」としての正義みたいなものを盾にしていたりするもんで。
そういう意味では
実名やお寺の名前アカウントの方々は一定程度のモラルが感じられるかなとは思います。しかしその一方で実名やお寺の名前アカウントでソレやってんのかいみたいな事もあって中々カオスです。
まぁしかし宗教家なんてのはそんなもんで、かく言う私も人の事を言えた口ではないし、オススメというのは難し
Read 4 tweets
Aug 15, 2022
お盆なので少しお話を。「匂い」と記憶は密接な関係を持っていて、特定の匂いを嗅ぐ事で懐かしい記憶や当時の感情が蘇る現象が起きますが、それをプルースト効果と呼びます。もう10年程のお付き合いになるお宅にお盆のお経に上がると、いつも決まって「またタバコを1本吸って下さいませんか」とお願い
され、いつものタバコを1本吸わせて頂く。奥様は私が吸うタバコの煙を見ながら「...おかえり」と呟く。毎年この"儀式"とも言えるルーティンをしてからお盆のお経を上げる。

このお宅とはご主人の葬儀からのご縁なので、私はご主人と会った事もなければ当然話した事もない。家族から伺った生前の姿のみ
が私が"思い浮かべる"ご主人の在りし日の姿で、それは極限られた情報の更に断片の想像でしかない。

しかし、毎夏あの"儀式"の度に奥様から溢れる「...おかえり」がご主人への言葉だと言う事は想像に容易い。

恐らく奥様はご主人が吸っていたタバコの匂いから、在りし日のご主人の記憶を蘇らせ、
Read 12 tweets
Jul 10, 2022
統一教会が話題ですが宗教団体といえば

以前これも勉強と思い(私は僧侶)複数のカルト・新興宗教団体の説明会や講演会に潜入した時に感じたのは、男女問わず日頃『自分は無宗教』だと、さもそれがカッコいい?事かのように言う人、特に今の40代くらいの世代が一番簡単にコロッと入信していました。続↓
あれはなんなのだろうか?と良く考えるのですが、今40代の世代が何か原因を抱えているのか、もしくは日本人は40代くらいで何か変化があるものなのか。

いずれにしてもアレは結構顕著に現れていて面白かったですね。

一つ思うのは同じ「無宗教」という主張でも、あれこれ学んだ結果として無宗教なのと
何も知らない「無宗教」は完全に別物で、後者はただのノーガードだって事です。もっといえば攻め方も守り方も知らないノーガードです。

そりゃあ格好の餌食、カモなわけです。

あとは「何者でもない中年」に「あなたは特別だ」と言えば終わり
というパターンを何度も何度も見ましたね。
Read 10 tweets

Did Thread Reader help you today?

Support us! We are indie developers!


This site is made by just two indie developers on a laptop doing marketing, support and development! Read more about the story.

Become a Premium Member ($3/month or $30/year) and get exclusive features!

Become Premium

Don't want to be a Premium member but still want to support us?

Make a small donation by buying us coffee ($5) or help with server cost ($10)

Donate via Paypal

Or Donate anonymously using crypto!

Ethereum

0xfe58350B80634f60Fa6Dc149a72b4DFbc17D341E copy

Bitcoin

3ATGMxNzCUFzxpMCHL5sWSt4DVtS8UqXpi copy

Thank you for your support!

Follow Us!

:(