Kumi@🇮💟🇨🇺☭ Profile picture
Feb 8 9 tweets 3 min read Read on X
1/9
【2012─ロシア🇷🇺先見の明】

ロシアは正しかった!
2012年、ロシアはUSAIDの活動を違法とした。
USAIDはソ連崩壊の直後にやって来て、わずか1年でロシア政府に対するクーデターを起こした。
2/9
90年代、丸々10年間、巨額の国家財産が外国や国内の民間人の手に渡るための米国式マニュアルと指導が与えられた。
西側諸国では「ロシアのオリガルヒ」を批判する言葉をよく耳にしたが、それは、一面ではUSAIDのお陰で存在した者たちである。

🔻ロシアのオリガルヒ↓ Image
3/9
彼らは米国の投資の障害となるロシアの税制や保険制度に影響を与えたいと考えていた。それでUSAIDは、ロシア市民の政府に対する抗議活動を擁護せず、逆に急激な資本主義的改革を推し進めるエリツィン大統領を支えた。

🔻エリツィン(左)と市民の抗議活動(右) Image
Image
4/9
議会はそれを許さなかった。それで彼は、ロシア憲法に反して自己クーデターを起こし、議会を解散した。
USAIDは、1993年の憲法の危機でも1996年の選挙でも、半ば軍事行動で多くのロシア市民に死傷者を出し、やりたい放題のエリツィンによる抗議活動の弾圧を支持した。

🔻黒煙が上がるモスクワ↓ Image
Image
5/9
しかし、最終的に全て失敗に終わった。
エリツィンは1999年に辞任し、暫定的な後継者としてプーチンを指名、プーチンは2000年の選挙に勝利し、本格的に大統領の権限を受け継いだ。

🔻プーチン、暫定デビュー↓ Image
6/9
これ以降、USAIDは、57,000人のジャーナリストと84社のメディア機関を啓発し、民間テレビ局や民間のインターネット情報局、民間の新聞社をメジャーな媒体にするための資金を提供した。しかし、民間とは名ばかりで、実態はUSAIDに依存するものだった。

🔻本格始動した若きプーチン✨️ Image
7/9
ロシアでは2012年の大統領選挙後、首都モスクワで「不正選挙」を言い立てる抗議活動が起きた。
今回は、USAIDは当然、何年もかけて張り巡らせてきたネットワークを駆使してそれを支持した。なぜなら、プーチンは彼らの言いなりでなかったからだ。

🔻色つき革命↓ Image
8/9
モスクワは、西側諸国の利益に沿ったこれらのグループが、政府に対し暴力を用いるまでに市民たちを先鋭化させていると考えた。そして、最終的に、それは外国政府の諜報機関であると断言した。
USAIDは「人権を守っているのだ」と言った。

🔻USAIDネットワーク、身バレ↓ Image
Image
9/9
ロシアは、彼らがやっていることは全く別だと考え、2012年、USAIDの活動を禁止した。
西側のプロパガンダは、この決定は「民主主義と自由への侮辱だ」と力んだ。
今日、「USAIDは民主主義と自由に対する脅威だ」と断言しているのは、他でもない米国政府自身だ。

🔻米国が認めたUSAIDの所業↓ Image

• • •

Missing some Tweet in this thread? You can try to force a refresh
 

Keep Current with Kumi@🇮💟🇨🇺☭

Kumi@🇮💟🇨🇺☭ Profile picture

Stay in touch and get notified when new unrolls are available from this author!

Read all threads

This Thread may be Removed Anytime!

PDF

Twitter may remove this content at anytime! Save it as PDF for later use!

Try unrolling a thread yourself!

how to unroll video
  1. Follow @ThreadReaderApp to mention us!

  2. From a Twitter thread mention us with a keyword "unroll"
@threadreaderapp unroll

Practice here first or read more on our help page!

More from @Kumi_japonesa

Feb 8
1/8
【さよなら👋USAID🦅】

USAIDが巣食った国々のクーデターと偽情報の検証🔍️

1961年、ケネディ大統領は、ソ連の影響力に対抗するため、海外に人道支援を行う機関としてUSAID─米国国際開発庁を創設したのは事実だ。 Image
2/8
しかし、FBIやCIAと協力して30カ国で50回以上のクーデターを企てたのだから、その説明は誤りでもある。

🔻USAID創設以前から今日に至るまで、米国が「介入」または侵略した国MAP
3/8
USAIDは特にラテンアメリカで活発に活動してきた。
キューバ、ボリビア、ブラジル、ベネズエラ、メキシコなど18カ国、つまり、この地域の約半数の国々で反政府活動、野党、野党系政治団体に資金援助した。

🔻ラテンアメリカ、カリブ地域は33カ国
🔻地図ではキューバ、ニカラグアが抜けている🤔 Image
Read 8 tweets
Jan 9
1/7
【教えて、サックス先生】

─プーチンに関するいわゆる世界的見解や、プーチンがこの戦争でおそらく行っている野蛮行為の厳しい現実を受け入れことに、あなたはかなり反抗的に見えますよ。

ジェフリー・サックス先生:
ええ、おそらく米国を知りすぎているからですよ。
2/7
2014年2月にやったことを自分の目で見ていますから。
米国はウクライナ極右の戦力を使ってヤヌコビッチを倒しました。私たちが大統領を倒したのですよ。面白いことにEUの代表者たちが選挙の前倒しをヤヌコビッチと同意し、国連が双方に武器を下ろすことを合意させた、その翌日に倒したのです。
3/7
2015年、ロシアは「ドンバスを取り戻したい」とは言いませんでした。「和平交渉で平和に到達すべき」と言ったんです。交渉は、ウクライナ東部のロシア系住民、キエフの新政権の間の第2次ミンスク合意に到達しました。
Read 7 tweets
Jan 3
1/14
【どうしたらこんな大人になるの?】
─イスラエルでインタビュー🎤

《化粧の濃い老婆》
─ガザで何人の人が殺害されました?

そんなクソ共のことを誰が気にするかしら?

─ああ、そうですか。子どもたちのことも、どうでもいいと思いますか?
2/14
子どもたちは大きくなったらアラブ人になるのよ。これは言わないほうがいいかもしれないけどね。
先週、死者数は何かで見たけど記憶力が弱ってるから忘れちゃった。
子どもたちに苦しめとは言わないわ。でも、巻き添えはよくあること。パレスチナ人は子沢山だもの。それで、そうなっちゃうの。
3/14
─世界中がイスラエルけしからんって言ってるのは、ご存知ですか?

一般的に「世界」ってやつは、ここで起きていることを知らないのよ。イスラエルが攻撃されれていることが取り上げられないし、それにパレスチナ人は...てか、パレスチナ人なんていうものは存在しないんだけど。
Read 14 tweets
Dec 2, 2024
1/23
【捕虜になったウク兵の長い話】

私はマルティニク・マクシム・ワレリェヴィッチ、第25空輸旅団の兵士です。
ドネプロペトロフスクのセルティエ・ヴォディの町の出身です。
家に帰るためバイクで中心街を走っていると、バスが割り込んで、クラクションを鳴らしてウインカーで合図してきました。
2/23
私は何かあって止められたのかと思いました。
私を止めたのは軍の登録召集事務所の人で、その人たちと警官が降りてきました。
私に、どこから来てどこに行こうとしているのか質問しました。私は仕事から家に帰るところだと答えました。身分証を見せるよう求められました。
3/23
身分証を出したその時、バイクを取り上げられました。日が暮れて、若い人たちはみんな、外に出ていたので人がたくさんいました。女性たちだけでなく男性も取りなそうとして口々に叫び出しました。
Read 23 tweets
Sep 6, 2024
1/4
【ネタニヤフ─2001】

🔻ネタニヤフ一家、2001年の家族団らんのワンシーン(撮影を止めたと思ったら、手違いで録画されていたという動画)

ネタニヤフ😈:何よりもまず、こっぴどくやっつける。ただ、やっつけるだけじゃない、耐えられないほどの痛みで苦しませる。
2/4
パレスチナの首脳部全体を襲撃する。全てが崩壊する中、彼らをパニック状態にする。何もかも崩壊する恐怖を味わわせる。

ネタニヤフ妻:ちょっと待って。そんなことしたら、世界が「あなたたちは占領者だ」って言うでしょう?
3/4
ネタニヤフ😈:そんなこと言わないさ。私たちは「自衛している」と言うだろう。

ネタニヤフ妻:世界が怖くないの?ビビ。

ネタニヤフ😈:ぜんぜん。特に米国なんかは、私はよく知っているが、米国人は「物語」で簡単に動いて、「正しい」方向に行くんだ。
Read 4 tweets
Jul 5, 2024
1/33
【ジャクソン・ヒンケル氏が語ったこと】

最近、私が行った『ロシアによって解放されたドンバス地域』での経験を皆さんと共有したいと思います。
私が7日間の行程で行ったのはマリウポリ、トクマク、ベルジャンシク、メリトポリ、それにザポリージャ原発です。
2/33
私はここで、第一次情報として、主要メディアや西側エリート政治家たちによって広められてきた虚偽や物語に対して明確に反論するだけの確証を得ました。
私が見てきた次の3点をこの場で披露し、西側世界で宣伝されてきたことと全く異なる事実を明らかにしたいと思います。
3/33
一点目《ウクライナは、この紛争の程度を模索しておらず、信じられないほど危険なやり方で、さらなる激化を求めている》
二点目《ドンバスの住民たちはウクライナ政権下に戻りたくないどころか、ロシア連邦とプーチン大統領に並外れた憧れを持っている》
Read 33 tweets

Did Thread Reader help you today?

Support us! We are indie developers!


This site is made by just two indie developers on a laptop doing marketing, support and development! Read more about the story.

Become a Premium Member ($3/month or $30/year) and get exclusive features!

Become Premium

Don't want to be a Premium member but still want to support us?

Make a small donation by buying us coffee ($5) or help with server cost ($10)

Donate via Paypal

Or Donate anonymously using crypto!

Ethereum

0xfe58350B80634f60Fa6Dc149a72b4DFbc17D341E copy

Bitcoin

3ATGMxNzCUFzxpMCHL5sWSt4DVtS8UqXpi copy

Thank you for your support!

Follow Us!

:(