おすぎとジーコ Profile picture
Mar 19 20 tweets 1 min read Read on X
色々と炎上?🤔しておりますが。

ぶっちゃけて書きますね。

昨年の5月だったっけ?
実家に帰るがてら頭さんに会いに行くため東京へ行きました。

で、四毒の事は知っていたので、飯を食うならあそこ、そう

キックバックカフェ

ここしかなく、待ち合わせをして会話をしました。
で、とにかく大変だったのが、新宿駅からの京王線。

これが激混みでして、とにかくやばかった訳です。

人混みが大嫌いな私としてはまさに地獄でした

東京の電車は山手線と同じような感覚でしたので、京王線がまさかあそこまで混むとは予想もせず😱

で、その後も何回かDMで会話していたのですが
そこで思った事が、次回から頭さんに会う時にはあの店、もしくはそれに準ずる様な所じゃないとダメ。

このご時世、そんな店を検索するだけでも大変だし、ましてあの激混みの電車に乗ってのあの店だけはもう無理だと思いました。

これは、キックバックカフェが悪いのではなく、相手に合わせるにしても
限界があるって事を言いたいだけでして。

先に声をかけたのは私なので、その時は

まぁ仕方ないか

と妥協は出来ました。

が、次回もし声をかけるにあたり、やっぱりあそこって事になるとちょっともう無理だと思うしかなく、何が言いたいのかと言えば、食べる物を限定してしまうと、相手は合わせられ
るうちは良いですが限界超えちゃうと敬遠されちゃうって事。

手前味噌で恐縮ですが、私個人としてはかなり他人には合わせる人間です。

それは私の周りの人は皆さん知ってます。

何故そこまで合わせるかと言えば、選択肢を増やすためです。

みんなの予定に合わせようとすると、人数が増えれば必ず
それが困難になってきます。

そう言った時に自分が多少はまぁいいかな?と妥協する事で予定を組む幅が飛躍的に増えます。

他人と飲み会、食事会をする際に、私はそうやって予定を組んでいました。

が、さすがにああなっちゃうと話は別でして、いくら会って話がしたいと思っても
食べるものはこれだけ
それに合う店はあそこだけ

そこに行くためには・・・って考えた時

無理だ😥

となっちゃうんです。

選択肢の幅が無さすぎ
相手に合わせるにも自分のリスクがデカ過ぎ

こうなって来ると、だんだん人は離れて行っちゃうんです。

流石の私でも、あの満員の京王線に乗り
30分以上電車に揺られながら
あの店に行きたいとは
もう思いません

何度も言いますが
キックバックカフェには罪はないです
そこはご理解下さい

幹事になってみると良く分かると思います。

あと、前回のポストでも言いましたけど、食べ物を限定するとなると、必ず自分はともかく、同居する親族にも
少なからず影響が出ます。

奥さんや子どもは文句を言わないかもですが、どんなに周りに自分は強制していない、了承している、って言っても一家の大黒柱の影響ってデカいんですよ。

四毒除去と言う価値観を強制とまでは言いませんが、押し付けられていると周りは少なくとも感じているのでは?
と察してしまうのです

そう、形は違えども過去に私も同じような事をし、更に自分の父親にも同じような事をされてましたから

そこは大丈夫なのかな?といつも考えていました

考えをポストしするの悪い事ではないです。

実際私も四毒除去までは出来なくてもそれに似た様な事はやってますから。
でもね、さすがに商品の陳列棚を見せてバカにしたり、商品の写真を見せ、動物の食い物とか茶化すのはちょっと違う様な気がします。

人それぞれ考え方は違うのだし、自分が他人をバカにする様な意図は無くとも、他人の受け取り方は千差万別なのですから気をつけないといけないのでは?と思います。
ましてやフォロワーがあれだけいる訳ですから、スルーしたくても勝手に流れてきて見た瞬間カチンと来る人もいますよね?

私の様にSNSに慣れスルースキルが磨かれている人なら別ですが、そんな人ばかりじゃないんですよ。

良い事を情報として挙げてくれる事には非常に感謝しています。
実際、頭さんから教えて頂いて自分も真似ている事は多々あります。

また、何より2021年初頭、まだノーマスクなんて周りに殆ど居なかった時、尾身しげらないさんやすみれちゃん、長森さんと会ってみんなで世の中のおかしさに何とかしなきゃと団結してたあの頃、周りの同志が少なかった
私としてはどれだけ心強かったか。

あの時の事を思い出して下さい。

言葉は武器です
あなたにもそれは痛い程分かっていると思います。

正しい事をやっている=正義

ではないんです。

で、突出した正義は悪になるんです。

物の言い方、もう少し工夫した方が良いです。
私、リアルで会った人に対してはかなり寛大にしてますが、そんな私でさえ

カチンと
ん?と

思うようではちょっとマズいと思いますよ。

傍観者で居たかったですが、これはちょっと言わないと、と思ってますから。

ちなみに超ぶっちゃけますが
吉野先生は宴会の席で普通に缶チューハイとか飲みますし
先日の内海先生のポストでは、慰労会と称してたくさんの食べ物が並ぶ中、堂々と唐揚げがありましたよね?

更には、玄米ばかり食べ過ぎるとヒ素中毒になる危険があるから注意が必要だと内海先生のポストでありました。

いい事ばかりではないし、実際言ってる人も多少の毒は摂ってるんですよ
0:100思考になってますよ。
やめませんか?

マスク、ワクチンもそうだったじゃないですか。

マスク無意味
ワクチン毒、逆効果

どんなに分かりやすく説明しても
分からない人には分からない

それを無理強いしようとすれば
こっちが悪になる

だから、もう好きにしろと
あとでどうなっても知らんと
そういう風に割り切っちゃった方が
自分も楽だし、円滑な人間関係でいられるんですよ。

中庸でいいじゃないですか。

両極端にならない方が
自分も楽だし
相手の受け取り方もやんわりとしてきますよ

どんなに素晴らしい理論を言っても
聞いて貰えなきゃ意味無いですよ
自分のその考えを広めたいのであれば
もう少し表現方法や言語のセレクトを工夫しないと。

言ってる事は間違ってないのだし
それが日本人に浸透すれば
少なくともちょっとした症状ですぐに病院に行く人は激減するでしょうね

そんな正しい事言ってんのに
今まで味方だった人から
非難轟々になるのは
悲しい事だと思いませんか?

せっかく良い事言ってんだからもう少し工夫しましょうよ
そして嘲笑する様な表現はやめましょ

勿体ないですよ🤚

最後にすみません

寝る寝る言ってダラダラとポストしてました

再び傍観者に戻ります
長々と立て続けに長文すいませんでした

ではおやすみなさい
m(_ _)m

• • •

Missing some Tweet in this thread? You can try to force a refresh
 

Keep Current with おすぎとジーコ

おすぎとジーコ Profile picture

Stay in touch and get notified when new unrolls are available from this author!

Read all threads

This Thread may be Removed Anytime!

PDF

Twitter may remove this content at anytime! Save it as PDF for later use!

Try unrolling a thread yourself!

how to unroll video
  1. Follow @ThreadReaderApp to mention us!

  2. From a Twitter thread mention us with a keyword "unroll"
@threadreaderapp unroll

Practice here first or read more on our help page!

Did Thread Reader help you today?

Support us! We are indie developers!


This site is made by just two indie developers on a laptop doing marketing, support and development! Read more about the story.

Become a Premium Member ($3/month or $30/year) and get exclusive features!

Become Premium

Don't want to be a Premium member but still want to support us?

Make a small donation by buying us coffee ($5) or help with server cost ($10)

Donate via Paypal

Or Donate anonymously using crypto!

Ethereum

0xfe58350B80634f60Fa6Dc149a72b4DFbc17D341E copy

Bitcoin

3ATGMxNzCUFzxpMCHL5sWSt4DVtS8UqXpi copy

Thank you for your support!

Follow Us!

:(