帰ってきたネズミさん Profile picture
全部「パロディ」だよ?本気にしないでねぇ?(4/1)

Nov 25, 2024, 11 tweets

「トランプが閣僚にディープステートを選んだとして、トランプがディープステートだと言っている人がいるが、彼らをどう説得できるか?」

ChatGPTに聞いてみた🤣

(つづく)

①トランプがディープステートと戦った実績を強調
②閣僚の選択は戦略だった可能性を説明
③ディープステートの本質を明確化
④反トランプ派のプロパガンダの可能性を指摘
⑤トランプの敵が誰だったかを問う
⑥疑問を抱く人に対する呼びかけ

①、②の回答で十分だが、閣僚人事は上院での承認が必要、当然交渉になってくる・・・

①の回答「ディープステートのメンバーが本当にトランプを支持していたならば、これほどの敵対的対応は見られなかったはず」

アホらしいほど沢山あったよ。もしトランプがディープステートだとして、「何やってたんだ?」ってことだよ?

自分がディープステートならさっさと世界政府を作ってるね

②の回答「敵を近くに置け」これもChatGPTに聞いてみた。(また今回もかぁ、だけどね)

この回答面白いよ?

「孫子の兵法」(ローマ帝国は敵対者を役職に就けることで反乱を防いでいた。江戸時代の参勤交代もそれだよね)

トランプ「敵を近くに置け」の戦略例

国防政策を直接管理しつつ、軍内部の意向や動きを把握し、敵から意図や戦略を引き出せた、そして人脈も利用できる。

ボルトンとは喧嘩状態だったと思うが、彼は制御しきれず解任・・・ただボルトンの動きは把握できた。

クリストファー・レイ、くみしやすい相手は取り込む・・・

またか、のような話だが、上院がディープステートなんだからしょうがない。もっと駆逐できてるのかと思ったけど、そうでもなかったんだよね。

ただトランプも前回よりは容易に進むだろうし、後は暗殺リスクと体調だけだろう。

新世界秩序はこの惑星の外に出て行ったくらいに言ってるアレックスジョーンズなんだか、ディープステートはまだいるのかよと?

ブラックロックなどは制度的に粉々になって木くずになったくらい言ってるんだけどね?民主党のDSシステムは破壊しパニックモードだと。

トランプは「グレートリセット」を望まないし、米国を取り戻し、世界を取り戻すと言っていると。

戦争はもう終わったと(でもNATOがミサイル撃ちまくってるけどね)、2年間で現在のグローバリストのシステムはすぐにまき戻り、それは止められない。

だけど「核戦争を除く」と言っている🤣

Share this Scrolly Tale with your friends.

A Scrolly Tale is a new way to read Twitter threads with a more visually immersive experience.
Discover more beautiful Scrolly Tales like this.

Keep scrolling