京アニ事件容疑者「こんなに優しくされたことなかった」 医療スタッフに感謝、転院前の病院で:京都新聞 this.kiji.is/56783173554764…
アドルフ・ヒトラーは、父親から激しい虐待を受けて育った。米国の連続殺人犯の相当数もまた、同様の生育歴が確認されている。私見では、オウム真理教の松本智津夫もそう見なされる。
今後、悲惨な事件を防ぐのに必要と考えるからです。
米国やドイツでは一定程度には定着しているのだけれど、日本じゃほとんどが絶版状態。
犯罪者本人が「悪くない」と私は一言も書いていません。「大人や社会が悪い」といっても、他者を傷つけることを容認する発言を私は一切していない。
でもなぜかそう読みとってしまう人が必ず一定数いる。誤読です。
「虐待されて育っても、犯罪者にならない人はたくさんいる。そういう人への偏見を増長するので、やめるべきだ」
これは重要で、前半は繰り返し強調されなければなりません。
単純に論理として誤っていて、その誤った論理を「世間」が信じ込むことが一つ。
という命題が「真」とした場合、その「逆」である
(B)子どものころ虐待されて育った人は高確率で凶悪犯罪を犯す
は真にはなりません。論理学の初歩中の初歩。成立するのは→
(C)子どものころ虐待されなかった人は、成人してから凶悪犯罪を犯さない確率が高い
初歩中の初歩である「逆は真ではない」を誤って捉える人のあまりの多さは、少なくともマスメディアの人間としては無視できません。これは厳然とした事実。
一方で、「逆を真」と誤読する人々は、文字通り「マス」を占める勢いにある。これは、別の次元の、しかし断じて無視できない問題として訴え続けるべきことと考えています。