大野左紀子 Profile picture
Jul 13, 2020 3 tweets 1 min read Read on X
タイトルがおかしい。「人はなぜ結婚するのか。私には信じられない」では?上野氏としては。既婚者が不倫してるのは知ってるんだから。

上野千鶴子「人はなぜ不倫をしないのか。私には信じられない」 性的自由を手放すなんて恐ろしい #POL president.jp/articles/-/368…
やはり幾つになっても「性的に解放された進歩的で自由な女」アピールしたいのかなぁ‥‥以上の感想は持てない記事だった。人は性的束縛を求めて結婚することもあるし、性的自由に振り回されたくないこともあるし、束縛と自由を別々に求めることもある‥‥といった人間への洞察は浅いと感じる。
この人自身は思想と生き方を一致させ終始一貫している点で立派であるのだが、そうではない矛盾を抱えた人の性や生に対して想像力がないなぁ、冷淡だなぁと思うことが多い。フェミニストとしての業績には敬服する一方で、肉声には一度も心を動かされたことがない。

• • •

Missing some Tweet in this thread? You can try to force a refresh
 

Keep Current with 大野左紀子

大野左紀子 Profile picture

Stay in touch and get notified when new unrolls are available from this author!

Read all threads

This Thread may be Removed Anytime!

PDF

Twitter may remove this content at anytime! Save it as PDF for later use!

Try unrolling a thread yourself!

how to unroll video
  1. Follow @ThreadReaderApp to mention us!

  2. From a Twitter thread mention us with a keyword "unroll"
@threadreaderapp unroll

Practice here first or read more on our help page!

More from @anatatachi_ohno

Mar 12, 2023
RT 藝大に入ってから「表現したいことがない」となったり上には上がいることを知って病んでしまうの、90年代半ば以降によく聞くようになった。つまりギャラリーが卒展で青田刈りを始め、卒業と同時に華々しくデビューする人が出始めてから。早くマーケットに乗らないとダメみたいな考え方が蔓延した。
そして大学にトークに招いた有名ギャラリストに「どんな作品が好みですか」と学生が質問するような"異常な事態”(当のギャラリストから聞いた)まで起きてた。「早く売れなければ」圧の内面化が病を呼んだ要因の一つと思う。もう一つは、学べば学ぶほどいろいろやり尽くされているとわかってきたから。
しかし大学4年の間に「自分の表現」を確立するのはかなり難しいことで、学部生の間はひたすら修行だと思って技術や知識や考え方を身につけることに専念するくらいでいいのではないかと思う。早熟な人もいれば遅咲きの人もいるので。そして、藝大を出たからと言って必ずしも作家にならなくていい。
Read 5 tweets
Mar 11, 2023
「男性身体は女子トイレ使用禁止。未オペのTGはオールジェンダートイレに」となった場合、オールジェンダートイレが、女性に埋没したいTGにとって「あの人はMtFのTG」ということを炙り出す装置になることのリスクをどう考えるか。それでも女性の安心を優先するべきかという問題は非常に難しいと思う。
オールジェンダートイレ設置には反対ではない。ただ銭湯や温泉と違い、裸体を見たりペニスの有無をチェックすることはできないため、未オペでも女性に埋没して生きたい/生きていると思っているTGが女子トイレを使用することを完全に禁じることはできない。結果「不安」と「不満」は双方に残るだろう。
TGを隠れ蓑にした犯罪者のために、シス女性とトランス女性が対立せざるを得ないような状況は本当におかしいと思うけれども、それぞれが完全に安心し満足するのはなかなか困難だから、痛みを分け持たないとならないんだろうなと思う。
Read 9 tweets
Mar 10, 2023
コラボ、仁藤氏、そして第四波フェミニズムへの批判。ただこの人がどういう立場から書いているのかはわからんかった。

柴田英里がフェミニズムの歴史から読み解くフェミニズムとは何か?フェミニストとは何か?現在の“フェミニズム”の問題点 - ブッチNEWS(ブッチニュース) bucchinews.com/society/7139.h…
第一波から第三波までが概ね欧米のフェミニズムを紹介しているように見えるのに対し、第四波だけ日本の状況が中心で、わりと堅めの解説文の体裁に「ネット民」とか「香ばしい」といった言葉が混じるのが、とても”らしい”感じがした。ある意味ではこの人も第四派の中に含まれるのかもしれない。
第四派→第四波
Read 9 tweets
Apr 24, 2022
なんか見たので書くよ。

>胸を強調しているわけでもない胸の大きな女性キャラ広告

この言い方はおかしい。「胸の大きな女性キャラ」なので、ちゃんと「胸を強調して」描かれている。主体は描き手。押し出されて宙に浮いたネクタイまでちゃんと描いた、描き手の表現の工夫を無視するべきではない。
>〜に国連が「性的搾取・女性差別」と抗議することは「胸の大きな女性キャラを公に出すな」という規範を醸成しようとすること

国連機関のアレには私も反対だが、この認識は現代女子メディア文化研と同じ誤謬。あれは「胸の大きな女性キャラを”男性目線の性的消費物”として公に出すな」という抗議。
>〜「胸の大きな女性は男性の欲望を満たすためのみ存在する」というステレオタイプの助長という視点での抗議でしょ。

そんな差別的なことは言ってない。「男性の欲望を満たすモノとして胸の大きな女性が使われることはステレオタイプの助長」という抗議。一つのツイの中に誤読と混乱がありすぎ。
Read 12 tweets
Apr 24, 2022
どこが「際どい社会人」なのかわからない。協賛企業の名を自分たちの名称に組み込むバリバリ資本主義の「健全」なアートコレクティブ。森ビル株式会社の運営する美術館が森美術館なのと同じ。
「何かあるんじゃないかしら」と期待させて”夢”を売るという点では、ホストクラブも美術館も同じだよ。「性」も「アート」もこの社会では同じ原理で売られてる。
(‥‥くらいのことを美術館に言えばいいのにな、アーティストは)
Read 4 tweets
Apr 24, 2022
アーティスト集団チンポム改名へ 森美術館に「職業差別」と抗議 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20220…
今頃知ったがこれか。

>同館で開かれているチンポムの大規模個展「ハッピースプリング」(5月29日まで)の開催を巡り、同館からアーティスト側で約1000万円の協賛金を集めるよう要請を受け

なんでアーティストにそんなことさせてんだろ。まずそこから不可解。
チンポムについては、先ほどRTした永瀬さんの意見とほぼ同じ。『アート・ヒステリー』(2012)では、渋谷駅の『明日の神話』をめぐるあれこれについて、周囲の反応も含めて批判的に取り上げた。
Read 10 tweets

Did Thread Reader help you today?

Support us! We are indie developers!


This site is made by just two indie developers on a laptop doing marketing, support and development! Read more about the story.

Become a Premium Member ($3/month or $30/year) and get exclusive features!

Become Premium

Don't want to be a Premium member but still want to support us?

Make a small donation by buying us coffee ($5) or help with server cost ($10)

Donate via Paypal

Or Donate anonymously using crypto!

Ethereum

0xfe58350B80634f60Fa6Dc149a72b4DFbc17D341E copy

Bitcoin

3ATGMxNzCUFzxpMCHL5sWSt4DVtS8UqXpi copy

Thank you for your support!

Follow Us!

:(