柴田英里 Profile picture
Jul 14, 2020 3 tweets 1 min read Read on X
この記事が炎上するんだ。結婚は「契約」であるが、人間は変容するのだから、「契約」自体が自壊することは必然。だから「結婚」という「契約(拘束力)」自体への批判はまっとうだ。
/上野千鶴子「人はなぜ不倫をしないのか。私には信じられない」 性的自由を手放すなんてpresident.jp/articles/-/368… #POL
上野さんのインタビューの論旨は不倫批判ではなく、結婚制度批判で、この主張は一貫している。一定の労働を提供する「労働契約(雇用)」と、一定の内心の自由を提供する「結婚制度」は質が異なり、一定の内心の自由を提供する「結婚」に、「資産運用の効率化」というインセンティブがつくのはおかしい。
未来や内心の自由を拘束する「契約」は、本来であれば「契約自体に違法性が高い」はず。だけど、個人の経済的利便性と国家の再生産維持の結びつきに、「ロマティックラブ」のスパイスを振りかけたもの(結婚制度)を、「契約自体の違法性」には目をつぶって喜んでいる人は多いということ。

• • •

Missing some Tweet in this thread? You can try to force a refresh
 

Keep Current with 柴田英里

柴田英里 Profile picture

Stay in touch and get notified when new unrolls are available from this author!

Read all threads

This Thread may be Removed Anytime!

PDF

Twitter may remove this content at anytime! Save it as PDF for later use!

Try unrolling a thread yourself!

how to unroll video
  1. Follow @ThreadReaderApp to mention us!

  2. From a Twitter thread mention us with a keyword "unroll"
@threadreaderapp unroll

Practice here first or read more on our help page!

More from @erishibata

Jul 10, 2021
フェミニズムの表象批判とメディア論に関しては、ちょっとしっかり整理します。(現在は、メディア強化論において批判されていたメディアの権力をフェミニズム側が獲得し、「メディア強化論」の枠組みでオタク表象を批判するというねじれができていると睨んでいるのですが、うまく説明できなかった)
あと、メディア強化論自体がテレビ一極大勝利時代に作られたものなので、現在の多メディア状況と食い違っている。だけど、ポリコレやステレオタイプ表象禁止論は、メディア強化論ベース。そして、ポリコレやステレオタイプ表象禁止をメディアが拡散するのは、メディア強化論的には本来批判されるもの。
ポリコレやステレオタイプ表象を、本来のメディア強化論によって批判すると、人々の考えるべきことを勝手に設定する「アジェンダセッティング」、政治的に正しい意見と悪しきヘイトという状況を作ることで正しい意見とは異なる意見を沈黙させていく「沈黙の螺旋」などはまず言える。
Read 5 tweets
Sep 23, 2020
Twitterで熱心に「フェミニズム」を布教していた自称フェミニストが再度性犯罪容疑で逮捕。フェミニズムを女性への性暴力衝動の隠れ蓑にしないで欲しい。
/「ヒステリックブルー」元ギタリスト、強制わいせつ致傷容疑で逮捕 埼玉県警 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20200…
「悪い男性性」とやらから自分だけを例外化し、どこにいるかわからない「悪い男性」を糾弾していた自称フェミニスト男性Maggy。屏風の中の「悪い男性」を叩くより、己の性犯罪や女性への性暴力衝動と向き合えと思うし、「悪い男性を叩く仕草」で女性の隙を狙っていたのなら、これほどの下衆はいない。
オタク叩きをはじめとした一種の「有害な男性性批判」をして、性表現嫌いや性暴力サバイバーの女性たちに近寄っていた人が性犯罪再犯というのは本当にタチが悪い。
Read 9 tweets
Sep 21, 2020
性暴力のメカニズムが、萌絵のせいでもAVのせいでもなく、特定の相手に対しては暴力を振るっても良いという「認識の共有」であることがわかる。
/インドで「最下層カースト女性」への性暴力が止まない理由─目をえぐられて舌を切断、3歳少女も犠牲に(クーリエ・ジャポン)
news.yahoo.co.jp/articles/e598c…
性暴力は、加害者が所属するコミュニティにおいて共有される認識に強く影響を受ける。人間は、萌絵やAVといったフィクションから得た知識よりも、身近にいる仲間の認識に強い影響を受ける。これは、黒人コミュニティで勉強する黒人の子供がいじめられることや、青少年の性行動調査の傾向とも一致する。
プラン・インターナショナルが大学生を対象に実施した調査でも、「容姿を貶める表象(広告)」よりも、「友人・知人に容姿を貶めるような発言をされる」ことに傷つくという結果が出ている。問題は表象ではなく、所属するコミュニティでの評価や価値観なのだ。
Read 5 tweets
Sep 17, 2020
新生LARME炎上で思うのは、モデルを売りにする女性誌には、読者にとって美(少)女の昆虫採集的な、「こんなにキレイ・かわいい子がいたのか!」という発見の喜びを味わう側面があるので、「インフルエンサー・確約再生数・総フォロワー数」みたいなものを持ってこられると拒否反応が起こるのだろうな。
あと、雑誌公式アカウントで行われる編集長の呟きが今までの「LARME」の世界観と大きく解離&編集長のプライベートは読者の知りたい情報ではないという地獄が発生していることも、炎上を加速させている要因なんだろうな……。
ジャンプの読者に愛される編集者って、ジャンプ本誌の中で連載作家に描写されることで愛されていくわけで、Dr.マシリトからの鳥嶋編集長みたいな流れがなく、いきなり編集長のゴーマニズム宣言をやられると、読書はついていけないんだな。
Read 5 tweets
Sep 17, 2020
フェミにストなのにこんなことを言うと怒られそうな気もしますが、リベンジポルノではない流出については、インターネット自然災害的なスペクタクルを感じてしまうこともあるんですよね。土石流とか火山噴火のスペクタクルに近い。
高いところや雪山など、危険な場所に行って動画配信し死ぬ瞬間までバッチリ生配信、みたいなものへの興味とも近い。
人間的な悪意には嫌悪があるが、非人間的・自然災害的なものには美しさを感じるときがある。
Read 4 tweets
Sep 16, 2020
これがダメならヴィヴィアン・ウエストウッドの過去のブランドやシリーズだってダメになるぞ?そもそも、「ストリート(ファッション)」には規範やハイファッションへの「反抗」は重要なテーマだ。 ImageImage
「には」→「において」に訂正
セディショナリーズの乱交(レイプ?)モチーフや、アングロマニアのペニスモチーフ(リアルから幾何学まで)の生みの親の、ヴィヴィアン、今でも下半身ほぼ丸出し君なさすがの貫禄。
instagram.com/p/CANE2IfpNdI/…
Read 4 tweets

Did Thread Reader help you today?

Support us! We are indie developers!


This site is made by just two indie developers on a laptop doing marketing, support and development! Read more about the story.

Become a Premium Member ($3/month or $30/year) and get exclusive features!

Become Premium

Don't want to be a Premium member but still want to support us?

Make a small donation by buying us coffee ($5) or help with server cost ($10)

Donate via Paypal

Or Donate anonymously using crypto!

Ethereum

0xfe58350B80634f60Fa6Dc149a72b4DFbc17D341E copy

Bitcoin

3ATGMxNzCUFzxpMCHL5sWSt4DVtS8UqXpi copy

Thank you for your support!

Follow Us!

:(