石ころ(ishicoro)🌱 Profile picture
Sep 15, 2020 23 tweets 1 min read Read on X
1) Netflixで「監視資本主義: デジタル社会がもたらす光と影」というドキュメンタリ映画が海外テックツイッタラーで話題になってたから週末に見たのだけど、想像の上をいく面白さ/興味深さだった。Fcebook, Google, Pinterestとか名だたる企業の人が出てきて、特にSNSの弊害について警鐘を鳴らす作品。
2) FacebookグロースチームのトップだったChamath氏が提唱した数々のグロースハック理論がシリコンバレーでは教科書となりUberなども採用。A/Bテストなど実験を繰り返しユーザーを望む方向へ誘導する最適解を見つける。ユーザーを操っている。ユーザーは広告を見させるための実験台でありゾンビである
3) Facebookは選挙期間中に、ユーザーの潜在意識に信号を送り、より多くの人に投票に行かせられるかを実験し、それが可能だと判明した。Facebookは、現実世界での行動と感情をユーザーに気づかれずに操れると結論づけた。ユーザーは一切気づかない。
4) FBグロースチームの元トップChamath氏「なるべく早く人間の心の操り方を把握して、ドーパミンを出させる。Facebookで大成功した。Instagram、Whatsapp、Snapchat、Twitter、みんなやった。」
5) 元Facebook社長ショーン・パーカー(ソーシャルネットワークの映画にも出てくるあの有名人)

「私のようなハッカーが思いつくことだ。人間の心の弱さを利用して金儲けをする。私たち発明家やクリエイターは、私とマーク、インスタのケビン、みんな分かっていながらやったんだ。」
6) イェール大学の統計学、コンピューターサイエンス教授Edward Tufte氏

「顧客をユーザーと呼ぶ業界は二つだけ。違法薬物とソフトウェアだ」
7) 薬物依存症病棟 医長

「SNSは麻薬。人は他の人と繋がりたいという生物学的な基本欲求がありそれはドーパミンの分泌に直結している。人類の数百万年の進化はその仕組みがもとにある。共同体の中で生活してパートナーを探して繁殖する。人をつなげることに最適化したSNSが中毒を招くのは当然」
8) Googleの元デザイン担当

「フィードを再読み込みすると新しい情報が出る。毎回そうなる。心理学では"正の断続的強化"とよぶ。」
9) Twitter元役員

「この結果が欲しいと設定しておくとコンピュータが方法を研究する。それが機械学習で、毎日、投稿の選定が上手になり利用時間を増やす。」
10) Google&Firefox元従業員

「私たちはサービスに対価を支払わない。広告主が払うんだ。広告主が顧客で、私たち(ユーザー)が商品だ。タダで商品を使っているなら君が商品だ。」
11) Google元デザイン担当

「我々はみんな技術が人間を圧倒する瞬間を待っていた。技術が人間を超え人間に代わる瞬間、シンギュラリティを。だが既に技術は人間の弱みを超えている」
12) 自分は情報発信もしているから反応が気になり、数十分おきにチェックしたりして気づかぬうちに中毒が加速していた。月曜日にTwitterのスマホアプリをアンインストールしたけどWeb経由でログインしてまたすぐに見ちゃう。なんの目的もないのに思考停止でTwitterやFacebookを開くことが当たり前に。
13) 1ユーザーとしては中毒から脱するために徐々にデジタルデトックスをしなければならないと思ったし、SNSを開発している身からしても、この辺の闇の部分とどうバランスを取っていくべきかとかすごく考えさせられた。グロースさせるためのあらゆる細工が、知らぬ間に人間や社会を蝕んでいく。
14) Netflixは広告モデルじゃないからGoogleやFacebookを批判できる立ち位置にいるとはいえ、デザインハックやレコメンドアルゴリズムを使っていかにユーザーの滞在時間を増やすかという文脈では同じだし、「映画が見たい!」って訳でもないのに思考停止でとりあえずNetflixを開く人も多いのでは。
15) 今まではテック業界を批判する人はテックに疎い人とか、時代についていけない人、テックに漠然とした不安を抱いている人たちだと思っていたけど、これだけテック企業の中の人がたくさん出てきて警鐘を鳴らしていくところに衝撃を受けた。Facebookに初期に投資した人とかも批判する側にまわっていて
16) 「その話題についての情報発信は慎重になった方がいい。例えば極端だけどそうゆう企業に転職できなくなるかもしれないリスクだってある」と知り合いにこの前言われたけど、その通りで、中の人はなかなか声を大して言いづらい問題なのかもしれない。映画に出てくる人も基本的に「元」従業員が多い。
17) 自分も警鐘を鳴らす動きに乗っかってスレッドを書いている最中も、そのツイートに対するRTや「いいね」を示す青い通知の数字がまるでキャンディーかのように感じてしまうし、ドーパミンが出てしまいTwitterの餌食に。。。マジで良くない。とりあえずPCのTwitterからログアウトする。
18) ログイン... SNS中毒に気づかない、あるいは気づいたとしても自分がダメ人間なんだ廃人だと思っちゃうかもしれないが、それは頭の良い人たちが心理学レベルで徹底的に研究をして実験を繰り返してそうさせているので、1ユーザーが罪悪感を抱く必要はなく、むしろ巧妙な仕掛けにはまらない方がすごい
19) Facebookのグロースの本には、人間の視線がどう動くかの研究まで細かくしてるって書いてある。心理学、動体視力、あらゆることを念頭に設計されている。

SNSとの距離を取りながら上手に利用できないユーザーがまるで能力が低いかのように語られがちだけど、プラットフォーム側にも責任がありそう
20) SNS企業は収益を増やし続ける必要があり、広告のビジネスモデルである以上、この力学はなかなか変えられないかもしれないけど、少なくともユーザー側はリテラシーをあげて、人生の中で知らぬ間に中毒になりエネルギーを奪われている、なんてことを減らしていくように努力しないといけないのかも。
21) 中毒よくないね〜って話にとどまらず、映画を見れば分かるのだけどSNSが若者の自殺増加と比例している説とか、究極的には文明の崩壊とか内戦に繋がる危険もはらんでるって言われている。後者については大げさに聞こえるかもしれないけど映画を見ればある程度腹落ちするはず。
22) 米中対立によるTikTok分断とか政治的な話はいったん置いといて、SNSというのは国が本気で規制しないといけないほどのモノになっているのかもしれないし、これから先10年のSNSは本当に逆風が吹くかもしれない。
23) ここまで反SNS、アンチSNS勢かのようなツイートを連発してしまったが... 僕はずっとSNSの素晴らしさについて発信してきて、個人でSNSも作っているし、これからもSNSを作ろうとしている人間だから「SNSダメ絶対!」という極端な批判がしたいわけでもない。ただ光だけでなく影を知ることも大事だなと

• • •

Missing some Tweet in this thread? You can try to force a refresh
 

Keep Current with 石ころ(ishicoro)🌱

石ころ(ishicoro)🌱 Profile picture

Stay in touch and get notified when new unrolls are available from this author!

Read all threads

This Thread may be Removed Anytime!

PDF

Twitter may remove this content at anytime! Save it as PDF for later use!

Try unrolling a thread yourself!

how to unroll video
  1. Follow @ThreadReaderApp to mention us!

  2. From a Twitter thread mention us with a keyword "unroll"
@threadreaderapp unroll

Practice here first or read more on our help page!

More from @ishicorodayo

Mar 24, 2023
古くから応援していた古参が報われる世界とか、インセンティブ革命とか言うと聞こえはいいし、マーケティングワードとしては別に良いと思いますが、

NFTプロジェクトは基本的に水物なので、古参が得をし続けるのはほんの一部の成功事例のみですよね

価格ボラティリティによるリスクの方が断然大きい
インセンティブ革命とかより、単純にデジタルなモノが現実のモノや商品と同じようになったことの方が凄い革命だと思います
参考文献 Image
Read 4 tweets
Jul 11, 2022
1/ おそらくラストスレ

トイレto earnを例に、GameFiにおける勝ち負け理論という考え方を説明してきましたが、ここで勘付いた人もいるかもしれません。

負けの人(トークンがもらえない人)を多く作ることで、ゼロサムゲームにおいて原資を確保し、トークンのインフレも防げる、ってのは分かったが、
2/ でも、今月歩くのサボって負けた人は、来月頑張って歩きまくればいいので、原資確保という意味では、結局先延ばしにしてるだけじゃないの?

STEPNには1ヶ月しかMove to earnできないみたいな上限は無いし、原資回収後だって無限に歩ける(そもそも原資回収以上にearnするためにやってるのだから)
3/ その通りだと思います。いくら勝ち負け理論を駆使しても、結局GameFiを少しでも長く延命させる手段に過ぎないのかもしれません。

根本的に解決するには、やはり基本である、ゲームエコノミーに流入するお金を増やし、出ていくお金を減らす、です。
Read 17 tweets
Jul 11, 2022
1/ ここからが本題です。x to earnゲームにおいてトークンの買い圧 > 売り圧をキープしたいですが、

実はxを選定する時点からこの戦いは始まっています。昨日、GameFiはゼロサムゲームであると説明しました。ということは、勝者を生み出したいなら、必ず敗者もいないといけないのです。

👇続く
2/ どうゆうことか。思考のために、下品で申し訳ないですが、トイレto earnというアプリがあったとします。トイレに行ったかどうかを全て自動的に判定してくれて、トイレに行くたびにトークンがもらえる、というアプリです。

しかし、これだとトークノミクスは破綻しやすいです。なぜでしょうか?
3/ トイレは頑張らなくても誰でも一日に数回行きます。そうすると、トイレto earnユーザーは全員漏れなくトークンがもらえてしまいます(ダジャレじゃありませんよ。)

全員がトークンをもらい、全員が換金すると、すぐにプール内の暗号通貨が枯渇し、トークン価格が暴落してしまいます。
Read 23 tweets
Jul 10, 2022
1/ STEPNのようなx to earn型のGameFiにおいて持続的なトークノミクスを構築するためのポイントは何か。について書いていきたいと思います。

これは海外のGameFiファウンダーに直接質問しまくり、チームでも議論をし、僕自身でもたくさん考えた結果、いまのところ抱いている考えです。

👇続く
2/ まずは前提の説明からさせてください。多くのx to earnゲームでは、x(ゲームプレイや、歩く、など)をすることで獲得したゲーム内トークンを、暗号通貨取引所経由で、暗号通貨のETHやSOLに換金し、それをさらに法定通貨の円やドル、フィリピンならペソに両替していきます。
3/ ゲーム内トークンの銘柄がバイナンス等の中央集権的な取引所で取り扱われるようになるには、審査が必要です。どこの馬の骨とも分からない僕がいきなり無価値な石ころトークンを自由に発行し、それが取引所で買えてしまうと、取引所で投資家が不利益を被ってしまう可能性もあるので、当然ですね。
Read 25 tweets
Jul 9, 2022
中島さんの有益ツイートがクローズドディスコで話題になってたので、DAO素人ながら、ちょっと考えてみたことを公開してみる。
そういえばビットコインのフルノードってマイナーと違って、金銭報酬が無いんじゃなかったっけ?ミッションに共感してボランティアしてるってこと?と思って改めて調べたら(昔一回調べた気がする)、結論は金銭報酬以外のいろんな利益があると。reddit.com/r/Bitcoin/comm…
上記について考えるために本を買ってみたんだけど、(もちろんこの本は前から読みたいと思ってた)

後半の詳細ページでは枕詞もたくさんあるし、比較的初心者でも分かるように噛み砕いて説明する、という主旨の本のよう。

あと上記スクショで書いてるように、自分はそもそも本の表現も正解だと思う。
Read 5 tweets
Apr 30, 2022
1/ 僕が最近までしていた盛大なる勘違い

【問い】Play to earn系で報酬として得たゲームトークンをお金に換金するとき、その原資はどこから来ているのか?

【誤り】新規ユーザーが最初に、仮想通貨で買わないといけない高額NFTの売上の一部を、運営が既存ユーザーに分配しているだけ。

(続く)
2/ 【正解】Play to earnサービスの外部の取引所で、トークンを仮想通貨に換金したい人と、逆に仮想通貨を払ってトークンを手に入れたい人とが、ユーザー間で取引をしているだけ。

なのである意味原資を直接負担しているのは他のゲームユーザー。

じゃあトークンが取引所にリストされるまでは?続く
3/ AxieのトークンはBinanceで取り扱われていて、STEPNのトークンもCoinbaseが取り扱うことが最近決まったが、人気銘柄になり、取引所の審査を経てリストされるまでには時間がかかる。

それまでは、得たトークンは換金できず、一生トークンのままの可能性も?

それだと不便ということで、DEXの出番。
Read 23 tweets

Did Thread Reader help you today?

Support us! We are indie developers!


This site is made by just two indie developers on a laptop doing marketing, support and development! Read more about the story.

Become a Premium Member ($3/month or $30/year) and get exclusive features!

Become Premium

Don't want to be a Premium member but still want to support us?

Make a small donation by buying us coffee ($5) or help with server cost ($10)

Donate via Paypal

Or Donate anonymously using crypto!

Ethereum

0xfe58350B80634f60Fa6Dc149a72b4DFbc17D341E copy

Bitcoin

3ATGMxNzCUFzxpMCHL5sWSt4DVtS8UqXpi copy

Thank you for your support!

Follow Us!

:(