俺と同じくらいの品質でプロットを組んでくれるシナリオ生成AIが出てきたら、めーーーーっちゃ嫌な気分になるんだろうな……と想像している。
素人考えでは「ストーリー」の生成AIはやや難易度が高そうだと想像していて、なぜならメタな概念だから。ストーリーは、小説も映画もマンガも演劇も落語も、すべてに共通する抽象的な概念だ。小説をいくら喰わせてもストーリー生成AIは作れなさそう。プロット表や箱書きを喰わせる必要があるはず。
ハリウッドの伝統的な〝三幕構成〟も、シド・フィールドの〝パラダイム〟も、ブレイク・スナイダーの〝ビートシート〟も、笠原和夫の〝骨法十ヵ条〟も、やっていることは機械学習AIと(たぶん)同じだ。映画を山ほど比較検討して、ストーリーの共通点を(いわばベクトルとして)抽出している。ただ、
これら脚本術は、映像から「ストーリー」というメタな概念を一旦理解して、そのメタな概念の共通点を探している。(箱書きを喰わせずに/映画を喰わせるだけで)ストーリー生成AIを作るためには、まず映像から「ストーリー」を解釈して、理解できるAIが必要になるのではないか。
言い換えれば、『戦艦ポチョムキン』の超有名な〝オデッサの階段〟のシーンをAIに理解できるのか?という問題。あのシーンを見て、ヒトの脳は「一つながりのシーン」だと錯覚する。果たして、AIに同じ錯覚を持たせることは可能なのか?おそらく可能だろうけど、その実現までに何年かかるのか?
ストーリーの〝構造〟の理論では、ウラジミール・プロップの〝童話の形態学〟、ジョーゼフ・キャンベルが提唱してクリストファー・ボグラーが娯楽作品向けにチューニングした〝英雄の旅〟なんかも有名。文章からストーリーを理解できるAIが現れたら、プロップの仮説の妥当性も検証可能になるわけだ…。
【誤】
AIに仕事が奪われる。

【正】
AIを上手く使いこなせなかった人間が、AIを上手く使いこなしている人間に、仕事を奪われる。

#備えよう #Singularity

• • •

Missing some Tweet in this thread? You can try to force a refresh
 

Keep Current with Rootport💰🧮💰

Rootport💰🧮💰 Profile picture

Stay in touch and get notified when new unrolls are available from this author!

Read all threads

This Thread may be Removed Anytime!

PDF

Twitter may remove this content at anytime! Save it as PDF for later use!

Try unrolling a thread yourself!

how to unroll video
  1. Follow @ThreadReaderApp to mention us!

  2. From a Twitter thread mention us with a keyword "unroll"
@threadreaderapp unroll

Practice here first or read more on our help page!

More from @rootport

Sep 2
経理会計版の「現場猫」みたいなコンテンツ、欲しくないですか?ありがちな凡ミスを注意喚起してくれる可愛いキャラ。

「うーん…Excelの〝合計〟欄の数字がどうしても合わへん…」
「…せや!数式を消して数値をベタ打ちしたろ!!」

…みたいな、信じがたいインシデントが実務ではマジで起きる。
経理会計系の実務を経験して「人類は絶対にミスをする生き物である」とよく理解しました。社内でいちばん几帳面なはずの知財部の○○さんが小学生みたいな計算ミスをしちゃう……なんて光景を日常的に眺めることになる。

そして何より理解したのは、自分もそんな人類の一員だということ。
「書類の日付が先月のまま/前期のままになっている」とかなら、まだ可愛いほう。疲れてくると足し算すべき金額を掛け算したりしないとは言い切れない…

…ていうか、します。

……しました😇😇
Read 4 tweets
Aug 31
Twitterではネタにされがちな「Excelを電卓で検算する」という行為。経理実務ではわりとよく見かけるんですよね。なぜならExcelは賢くても、それを使う人類が愚かだから。関数を間違えたり、人の作ったシートを勝手にいじったりするから。死んだ目で電卓を叩いて検算することになるます。
もう5年以上前になりますが、某大手自動車メーカーで技術開発している友人が「人間のドライバーを禁止すれば自動運転は(当時のAI技術でも)今すぐに実現できる」と言っていたのを思い出します。人類は愚か。
で、「誰かに渡して数値を記入してもらって帰ってきたExcelシートが勝手にいじられていないか検算するための別のExcelシート」を作ったりし始めるわけです。
Read 4 tweets
Aug 31
つまり…『サイバーパンク桃太郎』に著作権を主張できる…ってコト!?

ワ…ワァ…!!

#Midjourney #サイバーパンク桃太郎

(出典)
storialaw.jp/blog/8820 Image
それにしても…プロンプトのこと「呪文」って呼ぶの、すっかり定着しましたね。この一ヶ月間で。#怒涛の1ヵ月だった
ぼくの心の中のクソリパー「なーにが〝当該加工に創作的な表現が含まれていれば〟だよ!元ネタは『桃太郎』と『ニューロマンサー』と『ブレードランナー』『攻殻機動隊』等々だろ?お前がやってんのは本当に〝創作〟か?体のいい〝剽窃〟じゃねーのか??」

ぼく「クゥーン…」
Read 4 tweets
Aug 31
マンガの教本「1ページのコマ数は4~5コマ、多くても6コマ程度に収めましょう」

天才タツキ先生「うるせぇぇぇええwwww」

(※画像出典:『チェンソーマン』第103話) Image
この読みやすさ!この〝見せゴマ〟と〝繋ぎのコマ〟のバランス!!

いやはや上手いなぁ…。
このページ、「コマ数を減らす」って方向性で整理すると3コマ目と4コマ目は一つの画面に収められるだろうし、5コマ目と6コマ目、7コマ目と8コマ目も、ロングショットにして1コマにまとめることができるはず。でも、そうすると最後のコマを〝見せゴマ〟にしづらくなる(はず)。
Read 4 tweets
Jul 26
コメディってクソ難しいよなー、笑えるはずのギャグが笑えなくなる「地雷」がどこにあるのか、読者や観客の本人すら気づいていない場合があるもんなー……みたいなことを考えていた。
たとえば「人の死」や「外見」をネタにした笑いは、地雷を踏む可能性が比較的高い。でも、読者や観客の側が「これは人の外見をネタにしているから笑えないのだ」と自覚するのは、わりと難しいんじゃないか。大抵は「なんかつまらん。笑えん」でおしまいである。
その点、『フルハウス』のような傑作シットコムは地雷になるラインの見極めが素晴らしいよなー、とか。
Read 4 tweets
Jul 25
特定外来種乱獲系YouTuber(って勝手に俺が呼んでいる)ガサガサマーシーさんって人がいるんだけど、環境保全ってマジで地道で気が遠くなる…って感想と、それでも継続は力なんやな…って感想を同時に抱く。同じ場所でアメリカザリガニやミシシッピアカミミガメを取り続けると、水質から変わるらしい。
この世界には「狩猟圧」という概念がある。ある動物の繁殖能力を超えるほど乱獲を続けると、個体密度を維持できなくなり、雌雄が出会いにくくなり、やがて絶滅してしまう。極端な狩猟圧をかければ特定外来生物を減らすこともできるんやなって、マーシーさんの動画を見ていると感じる。
ミシシッピアカミミガメやアメリカザリガニが減ると、水草や二枚貝が増えて、水質浄化に繋がる…ってことらしいです。
Read 5 tweets

Did Thread Reader help you today?

Support us! We are indie developers!


This site is made by just two indie developers on a laptop doing marketing, support and development! Read more about the story.

Become a Premium Member ($3/month or $30/year) and get exclusive features!

Become Premium

Don't want to be a Premium member but still want to support us?

Make a small donation by buying us coffee ($5) or help with server cost ($10)

Donate via Paypal

Or Donate anonymously using crypto!

Ethereum

0xfe58350B80634f60Fa6Dc149a72b4DFbc17D341E copy

Bitcoin

3ATGMxNzCUFzxpMCHL5sWSt4DVtS8UqXpi copy

Thank you for your support!

Follow Us on Twitter!

:(