野菜をたっぷり食べたいけど時間がない!という時には、野菜1種類+肉or魚1種類で作れるレシピがおすすめ。今日はお魚気分だったので、真鱈とほうれん草のオイル酒蒸しをつくりました。主役は、これからが旬のほうれん草。1束使い切りです。くたくたほうれん草って、なんでこんなに美味しいんだろう…
ほうれん草好きの夫が吸い込むように食べていました。粉チーズトッピングでもっと洋風に仕上げても◎。
甘塩たらではなく、生の味付けされていない真たらを使ってくださいね!
ほうれん草を茹でなくていいの?という質問を頂きました!オイルのコクや塩気でえぐみはそこまで気にならないですし個人的にはこのままでも美味しいと思うのですが、気になる場合•余裕がある時は、ざく切りにした後水に2〜3分さらしてから調理するとアク抜きできるので、ぜひ試してみてください!
そのままでも煮汁(蒸し汁?)の方にある程度シュウ酸が溶け出すので、過度に心配しなくても大丈夫です!

• • •

Missing some Tweet in this thread? You can try to force a refresh
 

Keep Current with 長谷川あかり

長谷川あかり Profile picture

Stay in touch and get notified when new unrolls are available from this author!

Read all threads

This Thread may be Removed Anytime!

PDF

Twitter may remove this content at anytime! Save it as PDF for later use!

Try unrolling a thread yourself!

how to unroll video
  1. Follow @ThreadReaderApp to mention us!

  2. From a Twitter thread mention us with a keyword "unroll"
@threadreaderapp unroll

Practice here first or read more on our help page!

More from @akari_hasegawa

Aug 19
シンプルな材料でつくるサルシッチャ(風)つくね。包丁入らずでとても簡単なのに本格的な味わいになるのでちょっと感動します。豆腐は水切りせずそのまま使用することで、ふんわりと柔らかな食感。肉肉しくジューシーな味とのバランスがいい塩梅です。ハンバーグ作りで余ったナツメグがあったらぜひ。 ImageImageImageImage
形は細長くしても、丸めても、なんでもOKです!ニンニクはチューブを使って、手袋をはめて丸めれば洗い物もほとんど出ません。ジップロックに感謝。
私は小さく丸めてビールのおつまみにちょこちょこ食べるのが好きです。もちろんご飯のおかずとしても。お子様にも好かれる味だと思います。
Read 6 tweets

Did Thread Reader help you today?

Support us! We are indie developers!


This site is made by just two indie developers on a laptop doing marketing, support and development! Read more about the story.

Become a Premium Member ($3/month or $30/year) and get exclusive features!

Become Premium

Don't want to be a Premium member but still want to support us?

Make a small donation by buying us coffee ($5) or help with server cost ($10)

Donate via Paypal

Or Donate anonymously using crypto!

Ethereum

0xfe58350B80634f60Fa6Dc149a72b4DFbc17D341E copy

Bitcoin

3ATGMxNzCUFzxpMCHL5sWSt4DVtS8UqXpi copy

Thank you for your support!

Follow Us on Twitter!

:(