Kosuke Profile picture
May 21 13 tweets 3 min read Read on X
凄すぎて映像業界に衝撃が走っています。

Googleの異次元の動画生成AIのVeo 3を出しました。

テキストから有り得ないレベルに精度の高い音声付きの動画を生成可能になりました。

凄すぎる事例を10個まとめました(音声オン)🧵
1. SWATの潜入捜査
2. NYCのストリートをバイクに乗って走るキリン
3. Z世代のスラングを教える教師
4. 車の展示会のインタビュー動画
5. ASMRの動画
6. 喋るマフィン
7. ゲームの解説動画
8. ラップのミュージックビデオ
9. 広告のティーザー動画
10. 数学の定理を教えるピタゴラス
これ全てが、たったの一回のAIへの指示で完成しています。リアルとの違いを見分けるのも難しいですし、音声もナチュラルすぎます。これは流石にビビりました。また、今回のGoogleのアップデートの詳細は以下から確認できますので、是非ご覧くださいf。
今回のアップデートによって、本当に誰でも簡単に広告や映画が作れるようになったと思います。倫理的にマイナスな意見もありますが、今までの制作費が何%カットされるかと考えると素晴らしいです。参考になりましたら、フォロー、いいね、リポストいただけると嬉しいです!

• • •

Missing some Tweet in this thread? You can try to force a refresh
 

Keep Current with Kosuke

Kosuke Profile picture

Stay in touch and get notified when new unrolls are available from this author!

Read all threads

This Thread may be Removed Anytime!

PDF

Twitter may remove this content at anytime! Save it as PDF for later use!

Try unrolling a thread yourself!

how to unroll video
  1. Follow @ThreadReaderApp to mention us!

  2. From a Twitter thread mention us with a keyword "unroll"
@threadreaderapp unroll

Practice here first or read more on our help page!

More from @kosuke_agos

Jul 2
ほとんどの人が知らない、Excelの神機能。

それが、「=AI」関数。これを使っていないのは本当に損です。

100%無料かつオフラインでも使えて、作業効率を爆上げしてくれます。

すぐに実用できる活用事例と設定方法をまとめました🧵
1. データの自動カテゴリ分け
例えば、大量のチーム名を「バスケ」か「野球」に分類する作業をAIに指示するだけで、自動で判別してくれます。手作業での分類はもう不要です。
2. テキストの感情分析
顧客からのフィードバックが「ポジティブ」か「ネガティブ」かをAIが瞬時に判断。この関数一つで、膨大なテキストデータの分析がExcel上で完結します。
Read 7 tweets
Jun 10
AIの進化がまたしても常識を破壊しています。

ここ数日で、仕事だけでなく、日常を大きく変える狂気的なアップデートが連発しました。

無料で活用できる超便利なものも存在します。

ということで、見逃し厳禁な最新のアップデートを10個まとめました🧵
1. Google DeepMindがExtractをローンチ:Geminiを搭載し、手書きメモを含む複雑な計画書をわずか40秒でデジタルデータ化。インフラや住宅関連の意思決定を迅速化するツールです。
2. 新モデルo3-proがPro/APIユーザー向けに提供開始:科学、教育、プログラミング等の主要分野で性能が向上し、今までのOpenAIのモデルでトップのパフォーマンスを誇ります。 Image
Read 12 tweets
May 23
AIの進化が狂気レベルに到達。

今週も業界を揺るがす驚きのアップデートが多数発表されました。

私生活をめっちゃ楽にするものから、仕事の効率をバグ上げするものまで多岐に渡ります。

特に重要な12個アップデートを厳選しました🧵
1. AnthropicがClaude Opus 4とSonnet 4を発表しました。特にOpus 4はコーディング能力で他を圧倒し、複雑で長期的なタスクもこなせる実力派です。他のモデルがクリアできなかった難解なコーディングベンチマークも突破しています。 Image
2. OpenAIが、iPhoneデザイン等で知られるJony Ive氏のAIデバイススタートアップ「io」を65億ドルで買収。同社史上最大の買収です。2026年にAIを用いたデバイスを発売予定とのことです。
Read 18 tweets
May 12
AIの進化がまたもや加速しています。

直近7日間で業界を震撼させる驚愕のニュースが目白押しです。

もはや知らなければ、時代に取り残されるレベルの重要アップデートもあります。

特に注目すべき最新AIニュース10選をまとめました🧵
1. ChatGPTがGitHubリポジトリのディープリサーチに対応:
ChatGPTがGitHubリポジトリのディープリサーチに対応。ChatGPT内でコード検索、PRスキャン、レポート生成が可能になりました。開発効率が上がりそう。
2. Tencentが動画生成AI、HunyuanCustomをオープンソース化:
既存のオープンソース競合を凌駕する性能を持ちます。高いクオリティ、一貫性を持った動画生成が無料でできるようになりました。
Read 13 tweets
Apr 28
ほとんどの人が知らない、ChatGPTの隠れた神機能。

それはGPTs。まだ使ってないのは損すぎます。

有料級の機能を無料で使えたり、退屈な作業の自動化、生産性を爆上げしてくれます。

有益なGPTsを5つ厳選しました🧵
1. Mega Prompt Generator
ChatGPTからより正確で質の高いコンテンツを引き出すための、詳細な「メガプロンプト」を生成してくれます。プロンプトエンジニアリングの手間を削減できます。
2. Diagrams
複雑なアイデアやプロセスを、フローチャート、マインドマップなどの図で視覚化してくれます。テキストで指示するだけで、分かりやすい図を作成可能です。
Read 7 tweets
Apr 28
GoogleのNotebookLMを使わないのは勿体無いです。

AIを活用したノートツールで、アップロードした情報に基づいた回答精度も高く、AIツールの中でもトップに実用性が高いです。

もはやこれ無しでの情報整理や分析は考えられないレベル。そして無料で使えます。

有益な活用事例を5つをまとめました🧵
1. 営業のコールを分析し、成功要因と失敗要因に分けて詳細に分析してくれます。
2. 複雑なドキュメントをマインドマップ化してシンプルかつ分かりやすく視覚化してくれます。 整理がめっちゃ楽になります。
Read 8 tweets

Did Thread Reader help you today?

Support us! We are indie developers!


This site is made by just two indie developers on a laptop doing marketing, support and development! Read more about the story.

Become a Premium Member ($3/month or $30/year) and get exclusive features!

Become Premium

Don't want to be a Premium member but still want to support us?

Make a small donation by buying us coffee ($5) or help with server cost ($10)

Donate via Paypal

Or Donate anonymously using crypto!

Ethereum

0xfe58350B80634f60Fa6Dc149a72b4DFbc17D341E copy

Bitcoin

3ATGMxNzCUFzxpMCHL5sWSt4DVtS8UqXpi copy

Thank you for your support!

Follow Us!

:(