Tatarigami_UA Profile picture
Jul 12 19 tweets 3 min read Read on X
現代の戦争と聞くと、多くの人は戦闘機やミサイルを発射する艦船、そしてそれらがタブレットの電子地図上でユニットや矢印として表示される光景を思い浮かべるでしょう。確かにそれも一面の真実ですが、それはあくまで表面的なイメージにすぎません。実際には、兵站やエクセルシートの数字、精神的な強さ、そして希望のために苦難に耐える覚悟など、もっと深い層が存在します。工兵用の装備、例えば掘削機を思い浮かべる人はほとんどいませんImage
2/ 日本で設計された工兵機材のおかげで――鹿児島から仙台までの距離に匹敵する約1,200キロの前線沿いに塹壕を掘ることができる機械です――数百人、いや数千人ものウクライナ兵が、新たにそしてますます支配的となっている戦場の脅威、ドローンから身を守ることができています
3/ しかし詳しい話を始める前に、少しだけ時間をさかのぼり、私が士官学校の1年生だった頃の話をしたいと思います。当時、私たちは「中隊による攻撃」という訓練を行っていました。この訓練では、装甲車に乗って丘を駆け上がり、車両から降りたら制限時間内に銃撃用の膝の深さの個人用塹壕を掘らなければなりませんでした膝射撃用の個人塹壕の旧教科書イラスト
4/ 私は運悪く、木の根と石に同時にぶつかる場所に当たってしまい、苦労しました。苛立ちと共に罵りながら掘る私の横で、数メートル離れた仲間は柔らかい土を簡単に掘っているのを羨ましく見ていました。あの時、これは第一次世界大戦や第二次世界大戦の遺物であり、完全に無駄で時代遅れの訓練だと思ったのをよく覚えています。機動力重視の現代戦においては、もっと現代的で高度なことを学ぶべきだと感じていました。Image
5/ 2014年にロシアが東部ウクライナに侵攻して以来、ウクライナは迫撃砲や砲撃から兵士を守るための大規模かつ長期的な防御陣地の構築を始めました。2024年には前線の形状が変化し、砲撃だけが脅威ではなくなっていました。 Photo source: shostka.info
6/ 戦場は新たな脅威、すなわちドローンによって支配されるようになったのです。中には高精度で爆弾を投下するものもあり、また別のドローンは自爆して目標に突入し、接触や近くで爆発します。
7/ この状況に対応するため、ウクライナは戦術を柔軟に変えざるを得ませんでした。最も効果的だった原則の一つは実にシンプルです。「発見されるな。発見されたら狙われるな。狙われたら生き残れ。」この3つを満たすために、強固で巧妙に偽装された陣地が重要な役割を果たします。 Image
8/ スコップやつるはしで塹壕を掘るのは非常に重労働で時間がかかります。しかも現代の戦場はドローンによって常に監視されているため、一箇所に長時間とどまって掘削や構築作業をすることは、発見され狙われるリスクを大きく高めます。だからこそ、小型の掘削機材が不可欠なのです。 Image
9/ ウクライナの退役軍人であり、ウクライナ系アメリカ人による人道支援団体 (Liberty Ukraine Foundation) で活動しているコンスタンティン氏から提供された資料のおかげで、彼自身や前線の兵士たちの生の声と映像を通じて、経験に基づくデータに裏付けられた情報を皆さんに届けることができます。
10/ その経験が示すところは何でしょうか?前線部隊にとって最も実用的な装備はミニショベル(小型掘削機)です。理由は単純で、コンパクトなサイズなので、枝を折ったり植生を押しつぶしたりする痕跡をほとんど残さずに林の縁などにうまく隠せるからです。 Image
11/ それでいて、塹壕や将来の要塞化のための穴を掘るなど、必要な作業をしっかりこなせるだけの力もあります。これらの掘削機は驚くほど効率的です。たった1週間で1台の機械がドローン操縦士用のポジション5箇所や、2個小隊分の防御陣地を整備できます。 Image
12/ これを兵士が手作業で行えば数週間かかる作業です。中でもヤンマー製の5~8トン級の中型ショベルは高く評価されており、その信頼性とクラス内トップレベルの出力重量比で知られています。 Image
13/ これらの小型クローラーショベルは掘削だけでなく、簡易クレーンのように支柱を設置したり、森林地帯の車両用道路の整備にも使われています。同じ作業をタイヤ式掘削機で行うのは困難か不可能です。
14/ よく作られた要塞はドローンや砲撃、さらには500kg級空爆の近接爆発から兵士を守ります(直撃はまれですが)。適切に偽装された陣地は林の中ではほとんど見えず、塹壕でつながり天井覆いがあれば、トンネルのようなネットワークを形成し、兵士たちはドローンに見つからず移動できます。
15/ 提供された掘削機は、ウクライナ人によっても修理されており、多くは中古市場で購入されたもので、通常エンジン稼働時間が5,000時間未満です。チームのメンバーは専門の整備士ではありませんが、機械の比較的シンプルな構造と経験の蓄積により、機器を稼働状態に戻すことができます。
16/ それでも、部品の調達にはややコストがかかると彼らは述べています。執筆時点では、これらの掘削機の多くは主に欧州、時にはアメリカなどの西側市場から調達され、ウクライナに届いた後に修理を受け、塹壕や要塞建設に投入されています。これによって兵士たちは爆弾や砲撃、ドローン攻撃から守られています。Image
17/ あらゆる選択肢の中で、日本製の機械が最も評価されており、アメリカ、イギリス、さらには中国製をも上回っています。なぜ安価な中国製が選ばれないのか尋ねると、「コストに対する品質で日本製が一番優れているから」という答えが返ってきました
18/ 実利的な観点から見ても、ウクライナ支援だけでなく日本企業にとっても大きなチャンスです。中国など大手メーカーが席巻する競争市場で、実戦での実績ほど優れた宣伝材料はありません。特に国家レベルの調達においてはなおさらです。
19/ この経験を踏まえると、非致死的な軍事装備をウクライナに支援する手段として、中古の民間用車両、特にミニショベルを要塞建設用に提供することは非常に価値があります。日本はすでに防護装備を提供しているため、民間用掘削機の寄贈は現行法や政治的配慮にも抵触せず、現実的で効果的な支援策となり得るでしょう。

• • •

Missing some Tweet in this thread? You can try to force a refresh
 

Keep Current with Tatarigami_UA

Tatarigami_UA Profile picture

Stay in touch and get notified when new unrolls are available from this author!

Read all threads

This Thread may be Removed Anytime!

PDF

Twitter may remove this content at anytime! Save it as PDF for later use!

Try unrolling a thread yourself!

how to unroll video
  1. Follow @ThreadReaderApp to mention us!

  2. From a Twitter thread mention us with a keyword "unroll"
@threadreaderapp unroll

Practice here first or read more on our help page!

More from @Tatarigami_UA

Jul 16
The seriousness of the situation on the frontlines was recently laid out in detail by Olexandr Solonko, a soldier currently serving in Donetsk Oblast. I strongly recommend reading the translated version closely if you’re trying to understand the situation on the ground. Thread:
2/ We are approaching a moment when we will very likely face another major crisis on the front. While the world's powerful play their games of "two weeks" and "50 days" and try in every way to demonstrate resolve where there is none, we will have to withstand the desperate pressure of the Russians. Both on the front and in the rear
3/ Where we are now: The Russians believe that if they press with all their might now, they can finally break us. This belief is based, among other things, on the long, attrition war, the escalation of regular attacks on military targets, the defense industry, and the terrorizing of civilians in the rear
Read 13 tweets
Jul 15
According to the National Resistance Center of Ukraine, in early 2025, the Russian occupation authorities intensified forced passportization in the temporarily occupied territories.

Starting September, those refusing Russian passports will be treated as illegal immigrants:
2/ The occupied territories are seeing a surge in paramilitary programs across schools and colleges. Educational institutions are forming Yunarmiya units, cadet classes, and “military-patriotic clubs” that focus on military drills, airgun shooting, grenade throwing, survival etc
3/ According to the same report by the National Resistance Center of Ukraine, from January to June 2025, occupation authorities took at least 2,300 Ukrainian children from occupied territories to various regions of the Russian Federation.
Read 5 tweets
Jul 15
With increasing frequency, I hear directly from soldiers, sergeants, and officers on the ground: despite proclamations from the Ministry of Defense and the General Staff, little has changed for them in the ground, compared with 2024. 🧵Thread:
2/ In the coming days, I intend to elaborate further. But I can already point to systemic resistance, where a clique of generals and colonels pushes back against reforms that could dilute their entrenched power - power rooted in seniority earned during the 1990s and 2000s.
3/ The organization of fortifications, defense, as well as operational command and coordination, remains weak. Efforts to build a capable corps of noncommissioned officers, critical to any modern military, have yet to materialize.
Read 8 tweets
Jul 14
From the Barents Sea to China’s southern coast, Russia’s tanker fleet has been quietly tracked by Ukrainians. Thanks to an investigation by the analytical group Dallas Park, we now know more. With their permission, I analyzed the report and put together a thread of key takeaways: Image
2/ Built in 2011 and flagged in the Marshall Islands as SUEZ VASILIS, the oil tanker was reflagged to Liberia in 2021 and renamed NAUTILUS I. In November 2022, after Russia’s invasion, it changed owners, managers, flag, and name again, becoming SABLE under the Panama Source: vesselfinder
3/ In November 2023, Mikhail Gushchin became the ship’s master, according to a signed contract in Primorsk, Russia. At the time, the vessel was managed by Prominent Shipmanagement Limited.Image
Image
Read 11 tweets
Jul 14
Kirill Dmitriev, who was involved in earlier talks with Witkoff, is now trying to salvage the situation. Russia always intended to escalate the war while publicly presenting pressure on Ukraine as a path to peace and de-escalation. It worked - until it didn’t. You had six months Image
2/ What has Russia done in the six months since it “agreed” to negotiate? It announced an offensive in Sumy (so far unsuccessful), allegedly threatened to seize multiple oblasts within 60 days (also not going well), ramped up Shahed drone strikes and presented ultimatums
3/ It’s been clear since day one of the so-called negotiations that Russia’s only goal was to persuade the current US administration to halt support for Ukraine in exchange for a facade of goodwill diplomacy aimed at a truce -- one it never intended to follow through on.
Read 4 tweets
Jul 13
One and a half months after the successful Operation Spiderweb, which targeted and destroyed Russian strategic bombers, our latest satellite imagery shows bomber wreckage still at several airfields, with the largest concentration at Belaya. A thread with updates on airbases: Image
2/ Additional analysis of bases such as Olenya and Engels-2, where Russian strategic bombers are deployed, shows no visible effort to reinforce the airfields. Olenya appears more cleared from debris than Belaya Airbase, but bomber wreckage remains visible on the apron.
3/ At Khalino Airbase, previously targeted by Ukrainian forces, Russian troops appear to have completed or nearly completed around 10 reinforced shelters with soil cover, 12 concrete shelters without it, and 8 hangar-style structures positioned on the aprons. Image
Read 6 tweets

Did Thread Reader help you today?

Support us! We are indie developers!


This site is made by just two indie developers on a laptop doing marketing, support and development! Read more about the story.

Become a Premium Member ($3/month or $30/year) and get exclusive features!

Become Premium

Don't want to be a Premium member but still want to support us?

Make a small donation by buying us coffee ($5) or help with server cost ($10)

Donate via Paypal

Or Donate anonymously using crypto!

Ethereum

0xfe58350B80634f60Fa6Dc149a72b4DFbc17D341E copy

Bitcoin

3ATGMxNzCUFzxpMCHL5sWSt4DVtS8UqXpi copy

Thank you for your support!

Follow Us!

:(