東野篤子 Atsuko Higashino Profile picture
ブロックチェーン実施中です。巻き込みブロックが生じることがありますが、私のツイートが見られなければご縁がなかったと思っていただければ幸いです。EUの対外政策を中心に研究。発信内容は個人の見解であり、所属先を代表するものではありません。いいねRTは同意を意味しません。
ozero dien Profile picture 1 subscribed
Aug 9, 2023 17 tweets 4 min read
私が執筆した「ロシアによるウクライナ人子供の連れ去り」記事に関し、矛盾や疑問点を見つけた!との主張ですが、この方のようなロシア支持者だけではなく、他の方も陥りがちな事実誤認が非常にわかりやすく表れているスレッドですので、よい機会ですので詳しく説明します。
① 出せます。親や親族(孤児の場合は施設や行政)の「同意のない」「強制的な」連れ去りが問題視されているからです。

② ここが重要。典型的なロシアのプロパガンダです。以降のツイートで戦争開始前のロシア語話者とウクライナ語話者の分布を見てみましょう。
Jun 15, 2023 20 tweets 1 min read
このチェコのパベル大統領のインタビュー、一部で言われているような「ロシア人など(第二次世界大戦時の日系アメリカ人のように)強制収容所に入れてしまえ」というような内容ではなかったのですが、西側に入ってきたロシア人は「厳しい監視体制下に置かれるべき」とは確かに言っています。 元ツイートの下に30分ほどのインタビュー全編が掲載されており、問題の発言は26:00ごろ。

ロシア国民には気の毒だが、戦時中には通常時よりも厳しい保安上の措置が取られなければならないとし、→
Jun 6, 2023 10 tweets 1 min read
ゼレンスキー大統領へのWSJインタビュー、日本語訳も出ていたのですが、字数の関係かかなり重要なところを端折っている印象。急いでいる方は日本語で大づかみにしても良いかもしれませんが、以下英語版に基づき重要な点を。
jp.wsj.com/articles/ukrai… ・反転攻勢は成功すると固く信じている。作戦遂行がどのくらいの期間にわたるか分からない。様々な方向性に向かう可能性も。
・来年の米大統領選挙の結果によっては、ウクライナ支援に消極的な政権が成立しかねない
・中国に対してはロシアを抑制してくれるよう要請
wsj.com/articles/ukrai…
Jun 6, 2023 4 tweets 1 min read
カホフカ水力発電ダム決壊の報。意図的な破壊なのか事故なのかは全く情報が入っていません。昨年10月にロシアが同ダム攻撃を行う可能性が示唆されており、この想定図も昨年作成されたもののようです。ともあれ、甚大な被害が予測されるため、周辺住民の避難が急がれます。 ダムに関しては昨年このようにご紹介していました。
Jun 5, 2023 8 tweets 3 min read
いつも私のツイートを隅々まで監視して下さるその多大な労力には痛み入ります。

・ロシアの侵略は絶対に起こってはならなかった犯罪行為
・ウクライナはこの反転攻勢にかけており、可能な限りの領土奪還を行う覚悟
・ウクライナ国民もこれを支持
・米欧諸国の支援気運も維持
という主張は不変です。 Image しかし一番言いたいことはこれです。反転攻勢の「先に」何があるかは誰ににわかりませんが、ウクライナ自身がその方向性を修正したいと思った場合、それも含めて国際社会は全力でウクライナを支えるべき、ということです。侵略されたウクライナが不利に陥りすぎないように安全の保証を確保すべきです。
Jun 5, 2023 14 tweets 3 min read
山崎先生のツイートは大事な論点を提示しておられます。主に①ショルツ首相は「変わった」のか、そして②停戦せざるを得ない状況になったら、ショルツ(始め米欧の指導者)は「今度は何というのか」、の2点でしょうか。

まず①ですが、引用された動画のショルツは確かに語気等に従来との違いが見ら れるものの、「帝国主義的な野望を振りかざし、無辜の民を虐殺しているのはプーチンではないか。戦争屋は(ヤジを飛ばされているショルツではなく)プーチンだ」という内容自体は、特にこれまでのドイツ政府の立場から大きく外れるものではないと考えます。
Jun 2, 2023 7 tweets 1 min read
以前の朝日新聞のワグネル囚人兵への連続インタビューにも度肝を抜かれましたが、今度は「自由ロシア軍団」の幹部ポノマリョフ氏へのインタビューとのことで、さらに驚いているところです。同集団に関しては不透明なところも多いのですが、このインタビューを読む限りでは→
digital.asahi.com/articles/ASR61… →非常に筋が通っています。

・ 西側はクリミア占領以降の対ロシア政策を誤った。ロシアに対して毅然とした態度を取るべきだった。
・ 「ロシア領土内の攻撃はやめてほしい」という西側の希望は「愚かであり、偽善的」。仮にこれが「ロシア市民の動員を増やすきっかけになる」というのなら→
Jun 2, 2023 4 tweets 1 min read
今まで子供達をイギリス、ベルギー(の英系インター)、オーストラリアの3カ国で学校に行かせたのですが、意外にもオーストラリアが一番ランチがしっかりしていて、ランチ時間になると先生が教室を巡回して子供達が持参したランチをチェックし、栄養バランスが良いと褒められるし、「リンゴとポテチ」 だけの子供や毎日毎日同じものを持参する子には先生が「もう少しヘルシーなランチを持ってきてね」「いろんなものを食べましょうね」と注意するとのこと。オーストラリアはそのあたり一番緩やかだと思っていたのですが、やはり来てみないとわからないものですね…(もちろん学校に依るのでしょうが)
Jun 2, 2023 4 tweets 1 min read
モルドバで開催されていた「欧州政治共同体(EPC)」を俯瞰するよい記事。
 「ウクライナ国境沿いの場所で開催したということが、ロシアに対する欧州からのメッセージだ」(ボレル上級代表)。ウクライナ支援はもちろんのこと、近隣で戦争の余波に翻弄されるモルドバにも→
yomiuri.co.jp/world/20230602… →具体的な支援策が示されたのは非常に意義があること。

昨年このEPCがフランスのマクロン大統領によって提案された際、これがそもそも有効・有意義な枠組みであるか否かに関しては議論の分かれるところでもあったのですが、非EU・NATO諸国も集まる重要な機会となった模様
sankei.com/article/202205…
Jun 1, 2023 8 tweets 1 min read
今回のGlobsec会合でマクロンが語ったことは、ヨーロッパ統合史においては一つの小さな事件と言ってもよいのでは。これまで何度も「ロシアは武力で現状を変更してくる。手遅れになる前に対策を」と声を上げていた中・東欧諸国の声に、フランスを始めとした西欧諸国が耳を傾けてこなかったと明言。 「かつて、あなた方(中・東欧諸国)が『口を閉じる機会を失った』と言った者がいた。私(マクロン)は、私達はあなた方に耳を傾ける機会を失っていたとも思う。そんな時代は終わった」。
May 23, 2023 7 tweets 1 min read
今日、下の子の社会科の授業のトピックの一つが早速G7サミットだったようで、オーストラリアの子供達がG7をどう見て(理解して)いるかを垣間見ることが出来、なかなか面白かった様子。

まず、そこそこ多くの子がG7という言葉ぐらいは知っている、という状態だったそうですが… Q. 今年のサミットはどこで開催されましたか?
A. 教室はシーン…誰も答えられず、先生に当てられてうちの子が回答。でも"Hiroshima, Japan"と聞くと「そういえばそんなニュースやってたかも」と思い出す子も少なくなかった模様。先生はそこで被爆地広島についてもお話ししたようです。
May 23, 2023 4 tweets 1 min read
昨日の #primenews で、「サミットを必ずしもウクライナの話ばかりにしたくない日本政府関係者もいたのでは」とお話しし、(いつもながら)言い過ぎただろうかとも思っていましたが、この記事によれば、やはり「ゼレンスキー氏にサミットをジャックされかねない」という官邸幹部がいらしたようです… Image ただ番組でも、そして以下の記事でも申し上げたように、必ずしも想定(希望)していた注目のされかたではなかったかもしれず、そして必ずしも日本がすべてを主導した訳でもなかったかも知れないが、非常に上手い「場所の貸し方」が出来たのでしょうし、核も中国も経済安保も→
digital.asahi.com/articles/ASR5P…
May 21, 2023 5 tweets 1 min read
ちょっとNHKさん!!!!!まだ途中では???? これは質疑応答まできっちり映すべき。専門家にその状態で聞くのも失礼では。
May 18, 2023 8 tweets 2 min read
このツイートの内容、ライク所長の主張と真反対と言っていいと思います。

ライク所長が3日前に投稿した、全く同一の会議を総括したスレッドを以下に繋げておきます。 Image この長いスレッドでは「ウクライナ支援はたった一つの選択肢」ではあるが「西側諸国の団結には限界がある」ことを認めつつも、

May 17, 2023 7 tweets 1 min read
突然ですが皆様に質問です。

欧州評議会(欧州審議会と呼ばれることも)という国際組織をご存じですか? もう一つお伺いします。欧州評議会はEUの…
May 15, 2023 4 tweets 2 min read
ご指導いただき恐縮です。私もあるロシア研究者の先生から強いお叱りを受けて以来、滅多に親露派という言葉は使っていません。
しかし問題のアカウントは一連の投稿で、ロシア支持、プーチン支持だけでなく、侵略支持を誇示する特異な事例です。どうか文脈で判断いただけると幸いです。 ImageImageImageImage 「親露派」というタイトルで実施しているTwitterスペースなど、おそらく一般の方々があまり目にしないところで開催されているようですし、本人達は一定のアイデンティティを持って「親露派を自認」しています。このアカウントはその「親露派を自認」するコミュニティとも交流が深いようです。このアカ
Mar 26, 2023 8 tweets 2 min read
東野は泉代表の発言を調べていない。東野の認識は誤っているとの指摘がありましたので、検証してみます。まず私の把握する限りで、国会中継における立憲民主党関係者から、「日ウクライナ共同声明」の内容に関する言及はなく、石垣のり子議員の質疑に代表されるように、「しゃもじ」関連の話題限定。 次に、泉代表の2/24の記者会見です。54分ありましたが、正確な時間を記載するために再度見直しました。代表の記者会見でも、2/22の日ウクライナ共同声明に対する直接の言及や、個別の論点に関する言及はほとんどなく、また支援関連の言及も少々ぶれがあるように感じました。
Mar 25, 2023 4 tweets 2 min read
私はコカインなど使ったことがないから、何が「コカイン顔」なのかがさっぱり分かりませんが、日頃からお使いの方には気に入らない顔がそう見えてくるってことですか?それ、中毒症状では?

さらに…魔女にあったことがある?
だ、大丈夫ですか?

Image おまわりさん、嫌いな人間がみんなコカイン顔に見えてくるぐらい、麻薬と馴染んでいらっしゃる恐れのあるアカウントの記録を一網打尽にしました。こっちです! Image
Mar 25, 2023 8 tweets 1 min read
泉先生、ご返答大変ありがたく存じます。私自身も、今回極秘にウクライナに赴いた岸田総理の事情を理解された泉先生は素晴らしかったと考えております。
ちょうど1年ほど前、ゼレンスキー大統領の国会オンライン演説に泉先生がTwitterで「絶対条件」をつけられた際、個人的にはその手の話は→ →内部調整の問題であり、Twitterで発信されることにどれほどの意味があったのかと、懐疑的に受け止めていたのが正直なところでしたが、今回、総理訪宇の一報が入った際の泉先生のご対応は大変現実的であり、岸田総理のキーウ訪問の意義を見据えたものであったと理解しております。
Mar 25, 2023 8 tweets 1 min read
英国の対ウクライナ劣化ウラン弾供与に関して考えを書いておきます。まず、NATO側の「国際ルールと国際法に従ったもの」という説明に対しては、私は(ひとまず限定的に)同意します。
jiji.com/jc/article?k=2…

劣化ウラン弾の説明に関しては、この杉雄先生のご説明が本当に分かりやすいのでお勧めです。とりわけ、自身もこれを保有するロシアが、核兵器と絡めて批判するのはお門違いという点は重要です。
Mar 24, 2023 7 tweets 2 min read
@renho_shaさん、@ozawa_jimushoさん、@izmkentaさんなど、しゃもじ批判をしている先生方は、(しゃもじ以外に)発表された日本の支援策や、日ウクライナ共同声明の中身についてあまり発言していらっしゃらないようなのですが、内容面を正面から論じておられる先生方もいらっしゃると信じたいです。 日ウクライナ共同声明、あらためてリンクを貼っておきます。

もし「総理がウクライナに行って共同声明が出たものの、日本の政界ではしゃもじの話しか出なかった」というオチになってしまうのなら、日本外交にとって本当に残念なことです。
mofa.go.jp/mofaj/files/10…