HAYASHI Tomohiro Profile picture
クオリティ・フィルターで弾かれるタイプの人間です。
May 18 30 tweets 2 min read
朝日新聞社広報部 ご担当者様

先日は質問への回答をありがとうございました。先にお伝えしていた通り、お送りした質問書と合わせて一般公開したところ、非常に大きな反響を呼んでいます。そのほとんどが朝日新聞社様への批判であり、代表的な傾向をまとめると、主に以下の5点に集約されます。
@asahi 1・記事の訂正を周知するアナウンスが極度に不足しているとの指摘
2・提出された質問書について、個別の質問に対する具体的な回答を避けたことへの疑問と批判
3・記事の根幹となるはずの当事者の発言も含む多数の箇所が突如改竄された。それらに対する合理的な理由の説明がなかったことで、@asahi
May 10 9 tweets 1 min read
朝日新聞への質問書に対し、16:56分。〆切の4分前にPDFで返答が来ました。

取り急ぎコメントや感想は後、以下に内容をそのまま転載します。 2024年5月10日
林智裕様
朝日新聞社 広報部
冠 省
5 月 4 日付でいただいたご質問について回答致します。
【回答】
まとめて回答致します。
ご指摘の 4 月 21 日メール配信のアナザーノートについて、4 月 28 日に配信したアナザーノートで、以下のように訂正しています。
May 6 44 tweets 2 min read
4月21日付の朝日新聞福島総局長大槻規義記者による記事、アナザーノート「「総代で卒業の被災者」その注目がつらい 茶番に苦しんだ子どもたち」において、捏造を疑われる報道がありました。
@asahi
ml.asahi.com/p/000004c215/2… この報道を巡りSNSでは「炎上」し、避難や風評を経験しいまも苦しむ福島の被災者などからは重大な事実誤認がある、被災地を傷つける報道被害だという旨の声が殺到しています。事実関係を独自に調査した投稿の一つ、福島県議会の渡辺康平県議の投稿だけでも
Oct 12, 2023 7 tweets 1 min read
世の中、テロを許さないとか口では言っていながらも実際にはテロによって動かされてしまったことを簡単に安易に既成事実化して受け容れたり、テロリストとそのシンパに対しあまりにも甘すぎでは?

それは中立でも是々非々でもなく、『やったもん勝ち』の流れを加速させてしまうだけだぞ? ルールや秩序を護るつもりなどない、やったもん勝ちで手段を選ばない相手がチートによって手にした得点は全て無効化し、追放しなければならない。

『得点は得点だ』みたいにしれっと得点に加算したまま試合続行してはダメなんだよ。
ここまでテロが頻発しているのに、危機感が足りなさ過ぎる。
May 15, 2023 4 tweets 2 min read
そういえば立憲民主党は結局、この問題を完全無視し続けましたね。

なお、このときに私に内容証明送り付けてきたのが、今年になって性暴力で告発された馬奈木厳太郎弁護士。 icchou20.blog.fc2.com/blog-entry-887… 晴川雨読さんがまとめてくださった拙著に記した論拠や事実のリンク集を眺めて、何となくリンク踏んでみると色々思い出します。
seisenudoku.seesaa.net/article/499346…
May 15, 2023 9 tweets 1 min read
実際、行政がちゃんとした事言うと、活動家から恫喝や嫌がらせ受けてきましたからね。

科学的に正しいこと書いたパンフレットや副読本は難癖付けられて回収騒ぎになるし、トリチウムのイラストに顔が描いてあっただけで大炎上。及び腰にもなるでしょう。 デマや風評を広める人達を「言論の自由」「多様性」を盾に免罪し、一方で事実を事実と言うだけで攻撃される現状を放置し、それどころか背中から撃ったり揚げ足取ったりで足引っ張ったりし続けたのは、事実上、これら風評加害側に強いインセンティブを与えてきたとさえ言える。
May 14, 2023 5 tweets 1 min read
というかオープンレターズの件もそうですが、男女平等のためにこそ、「攻撃側が女性中心だったから」で冤罪でっち上げや誹謗中傷の責任追及が緩められたり有耶無耶にされるようなことがあってはならないと思います。

立場ある多くの人々が関わったのだから、責任の所在や原因の追究が公開されるべき。 「権利だけは主張するが、それに付帯する責任は果たさない」を通してはいけない。

冤罪をでっち上げて地域や人を陥れようとしたなら、相応の責任を果たすべき。
May 14, 2023 11 tweets 2 min read
実際、一般論として正論ではあります。ただ、まずは被害や災害がある。しかしそれが知られていない。加えて、解決に向けた専門家のアプローチがあまりに少ない。
それを改善すべく当事者の一人として必死でファクトを集め記録を作りました。ただ、更に学会での発表まで求められてしまうと、
@jasdis そこまでやるのが私の仕事なのか? という疑問も残る。それでなくても「割に合わない」状態で、数々の自己犠牲を払って記録を残してきたわけで。

せめて当事者が記したファクトを、災害研究の専門家の方々に託し研究を発展させて頂きたいと願うのは贅沢なことなのだろうかとは。

@jasdis
May 13, 2023 6 tweets 1 min read
ブロックされてるのに年単位で粘着して誹謗中傷を続けるストーカー風情に言われたくないですねえ。 しかしブロックしている相手のツイートが時々通知されるバグ、どうなっているのやら。
May 13, 2023 11 tweets 3 min read
「非キリスト教文化へのオリエンタリズム的な差別や内政干渉、東電原発事故に伴う福島差別が許されてはなりません。これは基本的な人権です」

ドイツ公共放送ZDFは、福島に対する差別的・侮辱的な番組を放送し今も謝罪一つありません。ドイツ大使館は、ドイツにおける福島差別への対応を。 ドイツ大使館 @GermanyinJapan におかれましては他国の人権問題より先に、まずはドイツ国内で多数発生している福島差別へのコメントと今後の具体的対応をお願いします。

Mar 16, 2023 9 tweets 1 min read
一度エコーチェンバーに取り込まれると、結論ありきで論理が全く通用しなくなるんだな。というのを目の当たりにさせられる例が多すぎる。

どんな分野にせよ、そうだ。
独善的な「正しさ」に取り込まれると処理水は汚染水に、安倍総理はアベになる。
「集団でコイツは悪だ」となれば、私刑の嵐。 一度そうなってしまえば、そこにはどんな論理も反論も通じない。

なぜ、ここまで明らかに間違ってるのに、破綻している思い込みなのに、盲信してしまうのかと。
Mar 15, 2023 5 tweets 1 min read
というか、こういう背景を知っているからこそ漁協を積極的には批判しなかった(全く批判していないわけではない)のを、独善的な連中からは「林は漁協を叩かない」などと散々叩かれたりもしましたね。

別に庇ったつもりはないので、恩を着せるつもりはないんですけど。 何故漁業者が反対しているのかについては、過去に何度も触れ、本にも書き、最近の記事でも少し触れていましたね。
zakzak.co.jp/article/202303…
Mar 14, 2023 5 tweets 2 min read
この記事に、日本ファクトチェックセンターへのエクスキューズを入れておいたのは良かったと思える。

福島への風評加害問題がいかに無視され社会から不問にされてきたかも可視化されるからね。
高校生の被災地侮辱はあんなに燃えるのに、メディアによる被災地への加害は大きな問題にされない。 『日本ファクトチェックセンターには、今回の東京新聞記事へのファクトチェックを求める声が今も相次いでいる。これを取り上げるか否かが、同センターの存在意義に大きく関わってくることは間違いないだろう。』

同センターの存在意義は未だ行方不明のままですね。
Mar 14, 2023 7 tweets 2 min read
(自称)無差別殺害犯が「誰でも良かった」といいつつ実際には相手を選んでいるみたいに、結局、みんな「反撃できない奴、弱い奴には強い」ということなのか、と思わされなくもない。 誰もが「正しい」「安全」側にいたいと思いがちなのは当然なところもあるんだが、反撃できない他人を叩くことで自己正当化を図ろうとすることからは誰もが無縁ではいられないんだが、しかし、なんだかねと。

近代の法が私刑や私闘を禁止したのも、何か判るよ。
Feb 16, 2023 9 tweets 1 min read
はだしのゲンを「戦争の悲惨さを伝えるために必要」との意見も分からなくもないけど、「知識無き恐怖は偏見差別の源になる」リスクに無頓着な人が多いことを危惧する。

私が小学生時代に半ば押し付けられた「はだしのゲン」で得たものは、訳も判らぬ恐怖からの広島長崎への偏見差別でしたから。 はだしのゲンに圧倒的に足りないのは、放射線への量の概念と科学的な知識。

被爆者差別を描いていながら、その差別を否定するための科学的知識を補完していない。

アレだけを読めば、子どもはむしろ広島や長崎への恐怖、偏見差別を持ちかねない。

戦争反対、原爆の恐怖を煽ることは偏見にも繋がる。
Feb 15, 2023 8 tweets 1 min read
私もそうですね。

本来はうっすらとした同性婚や夫婦別姓賛成派ではあったのですが、福島差別と人権侵害を繰り返してきた活動家連中が「差別解消」「人権」と掲げるのを文字通りには受け取れない。

原発事故後の対応で、彼らの目的は日本社会の破壊でしかないと確信させられています。 私自身は同性愛を全く否定しませんし、自由にして頂いて結構。

ただ、婚姻制度が「(性別問わず)個人同士の恋愛や家族生活を応援」というより「子育て支援」が前提になっている以上。多様な家族の形を実現していくためには「婚姻」ではなく「子育て」に支援対象をスライドさせていくべきかな、とは。
Feb 14, 2023 10 tweets 1 min read
しかし我ながら、つくづくカネにならない仕事ばかりしているので少しシンドいね。

ここのところは質問書を多数書いたけど、こっちが丁寧に書いても内容完全無視して、1ツイで収まるような慇懃無礼な返答ばかりされてるし。

必要な仕事であり、かつ無駄に労力は多いが、あまりにも報われなさすぎる。 著書も、ネットだけでは売れたけど一般書店にはほとんど置かれない。出版年に何ら表彰等は無く無冠だったので、これ以上の広がりも難しい。

いやほんと、対価的には全然報われない仕事過ぎる。
Feb 14, 2023 8 tweets 1 min read
『林智裕 様

ご指摘のニュースの見出しは、当初、「スズキから基準超える放射性物質検出」となっていましたが、その後、記事の内容とあわせる形で「自主基準」と修正し、ツイッターでもお伝えしました。放射性物質関連のニュースを含め、正確かつ丁寧な発信に努めてまいります。

NHK福島放送局』 設定した返答期限の今日、たった今19時51分に届いたメールは以上の内容でした。
Jan 13, 2023 8 tweets 1 min read
なお、これを受けて朝日新聞と東京新聞には以下の内容で再問い合わせを送りました。

『福島の被災者に寄り添い続け苦楽をともにしてきた地元テレビ局は昨日、
「多くの角度から論じなければならない事象について、
特定の講演会等の後援は社としてふさわしくない」
と後援取り下げの判断をしました』 『本日が質問の回答期日となっておりましたが、その後いかがでしたでしょうか。
御社の後援のもとイベントが開催されることは、報道被害を生み、風評加害に加担する報道倫理上の重大な問題がある対応なのではないでしょうか。
ぜひ先日お送りした質問書への、本日中の回答を重ねてお願い申し上げます』
Jan 13, 2023 5 tweets 1 min read
なお、こういう事すると必ず「言論の自由」を持ち出して難癖付けてくる人がいるので、先に言っておきますと。

まず多様な議論があるのは民主主義にとって重要。住民が参画し透明性を確保しながら様々な情報を精査する機会も確保されるべきなのは論を俟たない。 しかしながら特定のイデオロギー・利害によってたつ見解や活動を、まして事実に反するデマまでをも公的な権力・権威・影響力をもった機関・組織が「特別扱い」することが許容されはじめれば、その前提、社会の信頼性自体が崩壊することは、歴史を見ても、世界の現状をみても明らか。
Jan 13, 2023 10 tweets 1 min read
この件、福島テレビから返答が来ました。

結論を言えば、福島テレビは後援を取り下げました!
素晴らしい英断だと思います。 『林 智裕様

平素はお世話になっております。
いただいたご質問に返答申し上げます。

ご指摘をいただいた講演会「原発汚染水はなぜ流してはならないか」の後援について、
弊社は1月12日夜後援を取り下げました。』