美桜ちゃん【日本本位主義】 Profile picture
横浜出身の若年層。独学で幅広い分野を探究するのが好き。国際交流そこそこ多。 神武の昔より受け継ぐ光を千代に八千代に天高く輝かそう。 🇯🇵🎌純大和民族🎌🇯🇵。天皇陛下万歳。 日本軍歌愛好家+投資家。なお、投稿者は♀だが管理者は♂。
Aug 18, 2024 8 tweets 1 min read
これ重要だから書いておく。
知ってますか?あの移民難民に寛容なドイツですら「クルド人はトルコ政府から迫害されてない」と判決が出ているんですよ。

【状況】
ドイツでクルド人が病気や迫害を理由に難民申請→却下→行政裁判所で争う→再び却下

そこで挙げられている重要な根拠は次の通り。
↓ ※文字数の関係でnoteの一部から紹介します。残りを見たい方は下にある私のnoteをご覧ください。

クルド人(原告):我々の亡命申請(難民申請)を認めなさい
→ドイツ(被告):却下!

ドイツの行政裁判所(Verwaltungsgericht)が挙げた却下理由(この翻訳は仮訳です):
Jul 28, 2024 7 tweets 1 min read
いまスペイン人に怒っている沢山のTLを見て思い出した

実はスペイン人には、絶対知られたくない"特大の地雷文書"があるって知ってる?
「この話」をした瞬間、あわてて話題逸らして逃亡するレベル

興味ある人は下のツリーにまとめておくので読んでみてね

《タップでツリー展開》↓ それがこの告発文書。一部伏字

「スペイン人たちは、創造主によって前述の諸性質を授けられたこれらの従順な羊の群に出会うとすぐ、まるで何日もつづいた飢えのために猛り狂った狼や虎や獅子のようにその中へ突き進んで行った。この40年の間、また、今もなお、スペイン人たちはかつて人が見たことも
Jul 25, 2024 12 tweets 1 min read
これ、知らない人は結構驚くかも
実は鉄砲が種子島に来た当時を記した歴史書に、西洋白人の評価が書かれた記述があるのだけど、それがもう地獄絵図。最初読んだ時笑っちゃった。

本当にボコボコ。ポルトガル人のライフはもうゼロよ!
その悲惨な評価、ツリーに残しておく。

《タップでツリー展開》↓ ※このメモは主に自分用とフォロワーさん向けに書いてますので、真面目なのが好きな方はご注意を。
※なお、この下に「超分かりやすいまとめ」あります。

当時の記録:
「…沙上ニ書テ曰ク船中ノ客何レノ國ノ人タルヲ知ラス何ソ其ノ形ノ異ナルヤ五峯卽チ書シテ曰ク此レハ是レ西南蠻種ノ賈胡ナリ粗ホ
Jul 21, 2024 13 tweets 1 min read
今見ている資料に江戸時代の日本人が白人と黒人の"ガチ率直な意見"を述べている箇所があって驚いてる。
だってボロクソの直撃弾すぎて…

我々日本人が白人を"南蛮人"と呼んでいた本当の理由、それがよくわかるのでツリーに残しておく。
読みやすい真面目な要約もありますよ

《タップでツリー展開》↓ 江戸時代の日本人の白人評1:

「…といっても、あんなに理法にはずれたことばかりする者どもを、どうして野蛮人と思わずにいられようか。実際彼らは靴も脱がず、脛当(脚絆)もとらずに、お寺に上がりこんで、いや、そこでところ嫌わずやたらに唾は吐くし、痰は飛ばすし、われわれの使っている畳、
Jul 19, 2024 14 tweets 1 min read
そこのあなた…少し時間あるなら、いい話、聞いていきませんか?

いま外国籍の日大教授が、記録も無いのにかつて黒人が海を渡り日本に来て凄いことしてた~ってデマを流してます(マジ)

なので、私はこの機会に【日本人が海を渡り外国で王となった】という"記録が残る史実"をここに書きたいと思う。→ 江戸時代初期の日本、駿河の地から一隻の船が静かに出航した。
その船には、山田長政という日本人の若者が乗っていた。23歳の彼は、染物屋の息子から世界へと飛び立つ大きな一歩を踏み出したのだ。

長政が向かったのは、はるか南方のシャム王国。現在のタイにあたるこの地には、アユタヤという
Mar 27, 2024 6 tweets 1 min read
私が以前捕鯨について調べていた時、日本を一方的に責める欧米白人国家群に対して日本が本気モードの外交で反撃してたのを知って結構驚いたから紹介したい。

今も欧米は知能の高いクジラを捕るのは野蛮だとして受け継がれてきた日本の伝統文化を攻撃しているが、1980年代にもIWC(国際捕鯨委員会)で、 熾烈な外交戦が行われていた。

そのころ、親捕鯨国の票を投じていたカナダが離脱するなど、反捕鯨国が4分の3以上の圧倒的多数を占める状況になり日本は投票数で勝てず、不利な決議(商業捕鯨モラトリアム:商業捕鯨の停止)を飲まざるを得なくなった。

日本は完全に窮地に立たされてしまう。

そして、
Mar 11, 2024 8 tweets 1 min read
私が日本のクジラを食べる文化を紹介した時、アメリカ人から「なぜ知性あるクジラを食べる!今すぐ止めろ!お前ら日本人は野蛮だ!」とかなり一方的な罵声を浴びせられた。捕鯨の話になった途端に目の色を変えて。内心ふざけんな!と思ったが、私は冷静かつ冷徹に次の事実を突きつけた。
①あなたは、 クジラが知性ある生き物だから食べるべきでないと言うが、欧米の多くが知能が高いとされる豚を食べる。また、クジラは特別な生き物ではない。すべての動物が特別な生き物である。
②クジラを捕まえては中途半端に油を搾り、それ以外を投げ捨てていた欧米と異なり、日本では海からの恵みとして感謝し、