Thread Reader
Share this page!
×
Post
Share
Email
Enter URL or ID to Unroll
×
Unroll Thread
You can paste full URL like: https://x.com/threadreaderapp/status/1644127596119195649
or just the ID like: 1644127596119195649
How to get URL link on X (Twitter) App
On the Twitter thread, click on
or
icon on the bottom
Click again on
or
Share Via icon
Click on
Copy Link to Tweet
Paste it above and click "Unroll Thread"!
More info at
Twitter Help
卜沢彩子 #レディース服にポケットを キャンペーン中
@ayakourasawa
A-live connect代表、/SEX and the LIVE!!プロジェクト主宰/池袋の若者の居場所、みらい館大明ブックカフェコーディネーター/性暴力サバイバー。「性と生」をテーマに、執筆、相談、対話の場作りなど幅広く活動中。お仕事・撮影依頼受付中。ライフハック好きなオタク。温泉・銭湯巡りのおかげで生きている
Subscribe
Save as PDF
Apr 19, 2021
•
6 tweets
•
1 min read
soarに対して思うのは、昨年11月の時点で一部の理事が私の被害を把握していて、その上で今まで声もかけられず、あのnoteを読み、加害者や弁護士から事情説明もなく一方的な連絡をされている中で、いきなり公表文を見たときの負担がどれほどだったか、考えていたのだろうかと思います。 間に入ってくれようとした友人が、気を遣って連絡してくれましたが既に公表されていました。
信頼できる状態になかったので、こちらから連絡することはしませんでしたが、被害を訴え問題点を指摘したらさすがに、あのnoteの内容の軽率さの謝罪や、今後の相談はあるのではないかと思っていました。
Save as PDF
Apr 18, 2021
•
5 tweets
•
1 min read
私は鈴木悠平の行為の悪質さを問いたいというよりも、性暴力が温存されやすい状況を見つめ直してほしいし、問題意識を持ってほしい。
鈴木悠平さんはあの環境と認識では性暴力に向き合えるわけがないし、彼以外にも、「いいこと」をしている界隈だからこそ性暴力が起きて表に出にくい状況がある。 彼が悪質なのは間違いないし、状況を知らないで二次加害が横行している状態を無くしたいから面会でのことなども私は発言します。
soarの対応の不誠実さは問いたいです。それは今後につながることだからです。
その上で様々な構造の問題が生まれているのが今回の一連の騒動だと思っています。
Save as PDF
Apr 17, 2021
•
4 tweets
•
1 min read
今自分のツイートまとめを作ろうとしているんだけど、なかなかうまくまとめられない。長くなってしまうのも意図を取り違えられるのも困るし、何より精神的負荷が強い 第三者で意見表明してくれる人が増えてきて、とてもありがたいのだけど、私が言っても聞かなかった人が「〇〇さんは冷静だ」と言って私が何も言っていなかったように扱うことが多かったりする。長田さんがそれを指摘してくれてありがたかった。
だから今まで自分が言ってきたことはまとめたいと思う。
Save as PDF
Apr 17, 2021
•
7 tweets
•
1 min read
なんか、少しでもまずいと思ったときに謝れない人がこれだけ多いんだなと思ってがっかりしてしまった。 soarもそうだけど、「ごめんなさい、不用意でした」とか「ここが問題でした」じゃなくて「批判してくれてありがとう」「仰るとおりですね」で済ませてしまうんだよね…。
Save as PDF
Apr 16, 2021
•
5 tweets
•
1 min read
声を上げているのは被害者としてっていうのはあるんだけど、自分のためかと言うと微妙で、むしろ何もしないほうが自分はよっぽど楽。
でも無批判で問題を放置したらまた同じ被害が起きるし、声を出せない人がさらに追い込まれると思っているから。 私はだいたい自分がなんの得もしないことばかりしてるから意図を邪推されたり、怪しまれたりするけど、自分の中で「こうあるべきだ」「こうするべきだ」と思うことをできる範囲でなんとかやってるだけ。
社会に対する責任はすごく考えている。だからこそ、行動が正しいのか不安にはなるけれど。
Save as PDF
Mar 29, 2021
•
29 tweets
•
1 min read
公にしていなかったのですが、昨年7月、私も、泥酔した鈴木悠平さんからテーブルの下で足を絡められる、身体を触られるなどの被害に遭いました。共通の友人に相談したら間に入ってくれようとしたのですが、その後鈴木悠平さんや弁護士からメッセージや慰謝料などの交渉が来ていたところでした。
https://twitter.com/soar_world/status/1376400942870884352
相手が生きづらさ界隈の有名人だということで悩みましたし、一方的な連絡に不信感が強く、長らく話をする気力がなかったのですが、まず本人の話を聞きたいとこれから面会の連絡をしようと思っていた矢先だったので、soarで似た被害が複数あった公表内容に戸惑っています。