マンション好きの外資コンサル Profile picture
会社経営→M&A売却済■タワマン投資好きで購入7回売却2回/ファミリー区分5部屋保有(東京2大阪3)■本業年収1600万/ファンド頼みの不労所得年間1350万(税前)■某外資コンサルのアラサー管理職■純資産4億弱ほどの弱小ですが10億目指してコツコツ■不動産はぼちぼち、金融は素人レベルです。趣味兼投資勉強用アカ
Feb 3 4 tweets 1 min read
国民民主党からも「働いたら殺す」の通告が来ました。

僕はこの年収超えてしまってるので、キャリアは諦める方向にしたいと思います。サラリーマンとしてのレースは終了。

社会主義万歳🙌受益者生活が楽しみ😋 Image
Image
働くのは全然嫌いじゃないんだけど、働いてると政治家からバカ扱いされるのが耐えられない。

僕はバカではないのでお上の愛する受益者側に回るし、しばらく享受しつつ破綻の前に国からも逃げます。

こんな祖国の終わり方悲しいけど仕方ない。
Jun 18, 2023 5 tweets 1 min read
友達が武蔵小杉タワマンの購入検討を真剣に始めたので以下アドバイス。

①今出ている物件に飛びつかず、相場を頭に叩き込むのが最優先。

②スーモで検索しまくって気になる物件を全てお気に入りに登録。1〜2ヶ月監視してると売れた物件と売れ残り物件の差分が分かる。

続↓ ③②を1ヶ月もやれば相場感が叩き込まれるので、その上でスーモの同じ検索条件で毎朝必ずパトロールして出物を待つ。

④1〜2ヶ月に1つ程度、良い出物が出る瞬間を逃さず、速攻内見予約。条件が合えば内見前に申し込みまで入れて押さえる。内見後に判断しようとすると、良い出物は投資家に負ける。