Kazuki Fujisawa Profile picture
藤沢数希。PhD。メルマガ週刊金融日記。物理学研究者、投資銀行クオンツ・トレーダー職等を経て、作家・投資家。香港在住。著書:なぜ投資のプロはサルに負けるのか、グローバル資本主義を生き抜くための経済学入門、反原発の不都合な真実、外資系金融の終わり、損する結婚 儲かる離婚、ぼく愛、コスパで考える学歴攻略法
May 29, 2023 4 tweets 1 min read
早稲田商学部は数学が難しくて有名で、意図としては数学が特別にできる理系で併願しているような学生を拾いたいんでしょうけど、そういう学生は滑り止め併願なら慶應経済に行くと思うので、ほぼ入試として機能しておらず、結果としては国語と英語でほぼ決まる、より私文な入試になってますね。 東大文系なんかの難関大学は、数学入試は簡単な方がいいと思います。東大・京大レベルだと、数学の問題が簡単だと、数学捨て気味で英語や国語で稼いで合格しようとしていた受験生がほぼ確実に全滅するので好ましいです。数学難化年だと英語でぶっちぎる帰国子女が数学0点でも受かる(ことがある)。
May 29, 2023 17 tweets 1 min read
国立医と東大の相対的な偏差値の位置関係がこの数年で変わったが、この20年ぐらいでかなり変わったのが、東京の大学と地方旧帝大の関係。昔は阪大や東北大は東工大より難しかったみたい。京大理学部なんか東大理系より難しかったこともあったようだが今は東大・東工大が異常に難しい。東京一極集中。 東大・一橋・東工大・早慶上位学部の入試難易度が、ちょっとふつうの高校生にはまったくもって無理なところに行ってるから、東京の優秀な高校生なんか、事実上の第一志望が文系ならMARCH、理系なら東京理科大ぐらいになってるな。関西なら神戸大も大阪公立大もあるが、東京の教育費は非常に高い。
May 28, 2023 4 tweets 1 min read
久々に中国本土の深センに行ったら、なんでもスマホ決済で、食べ物は香港の半額から3分の1で美味しいし、アパートも香港の半額で広さは倍以上そうで、中国いいなぁ、と思った。やっぱり香港と中国はぜんぜん違う。 でも、iPhoneとかルイヴィトンの変なバッグなんかは関税等がない香港の方が安いらしくて、深センの金持ちが香港に買い物に来て、香港の庶民は深センに買い物に行く。タオバオで見る値段以下でそのまま店でなんでも売っている。
instagram.com/p/Cstgio3yEe6/
May 28, 2023 4 tweets 1 min read
欧米諸国は婚外子がマジョリティになったけど、日韓は文化的に婚外子の世間体が良くないから、このまま異次元の少子化が継続しそうですな。いったんはこうした世代が淘汰されないことには解決しないが、100年後ぐらいには遺伝的な進化が起こってるだろうから問題ない。 まあ、重要な問題は、それでもなお日本株や東京のタワマンは買っていいのかどうかってことだよな。
note.com/kazu_fujisawa/…
May 27, 2023 4 tweets 1 min read
もちろん(稼ぎが少ない側の)女性から見たら事実婚のメリットはないですよ。同じ男性が相手だった場合では婚姻の方が約2倍は得です。でも、事実婚でいいというカードを切れば、日本の恋愛市場の構造からいって、相手男性のレベルが格段に上がります。哲学の問題。実を取るか、正しさを取るか。 この辺の損益分岐点は拙著でかなり考察しました。 amazon.co.jp/gp/product/410… Image
May 27, 2023 4 tweets 1 min read
養育費は別に取り決めなくても自然と発生します。婚姻との違いは、婚姻は所得の高いほうが低い配偶者を同じ生活レベルまで扶養する義務が発生することですね。子供に関しては同じ。 こちらにぜんぶ書いてありますね。欧米は事実婚の方がマジョリティで、日本人女性もこれに追随するかな、と思って当時は本を書いたのですが、まったく追随しませんでしたね。
amazon.co.jp/gp/product/410…
May 15, 2023 12 tweets 2 min read
日本は理系人気だからって、理系の定員が機動的に増えるわけじゃないから、最近は、理系受験生大変なんだよね。 有名私文から終活ガチるのが、いまだに日本の勝利の方程式だと思うんだけど、受験生は勘違いしている。
note.com/kazu_fujisawa/…
May 14, 2023 6 tweets 1 min read
いま気がついたけど、香港の大学にはそもそも文学部とか社会学部みたいな人文系が存在しない。シンガポールの大学にも存在しないんじゃない? 聞いたことないもんな。 医学と歯学、法学、経済学とファイナンス、工学、理学とかしかないじゃん。なるほど。
May 13, 2023 6 tweets 1 min read
同じタイムゾーンなら二拠点生活はあまり負担がない(もちろん家賃等のそういう金銭的負担はある)。日本人は海外=欧米かアメリカだが、やはりアジアとオセアニアがいいんですよね。家族を日本に残して出稼ぎは増えそう。看護師とか日本食料理人とかは海外の方が稼げる。 看護師さんとか、子供を実家に預けて、オーストラリアとかで働けば、年収1000万円近くいく。寿司職人も同じ。たまに日本に帰ればいい。
May 13, 2023 4 tweets 1 min read
いまさら読んだが、これは不動産問題では。日本は住んでる人を追い出すのはとにかく難しいから、どうなんでしょう。 チラッと見たら1億回以上表示されててワロタ。日本語圏のTwitterではなかなか見ない大台に行ってる🤣
May 13, 2023 5 tweets 1 min read
これは確かにあるな。香港🇭🇰に引っ越した時も、香港は公立病院があるらしいんだが、寝てれば治る病気や怪我は門前払いでサービスが貧弱らしく、みんな民間保険に入って私立病院行くんだが、僕は保険はいいです、入りません、なぜなら病気になりませんから、と頑なに断ったからな…。 実際、もう何年も病院🏥に行ってない。フィリピンでコロナらしきものに罹った時もホテルで寝て自分で治したし。やはり医療保険なんかいらない。保険は甘えにつながる。
note.com/kazu_fujisawa/…
May 12, 2023 5 tweets 2 min read
はじめますか。 Image Chinese yellow wineのDrunken アワビ😋 Image
May 12, 2023 5 tweets 1 min read
逆にいえば、理系の勉強や研究が好きで、大学の専攻と同じような職で日本のメーカーに就職したいんだったら、偏差値は一定水準超えれば、あまり意味ないんですよね。東大工学部も、たとえば名古屋工業大学とか電気通信大学とかでも、エンジニア職なら就職はほとんど同じ。 理系の学生は就活とかほとんどしないのよ。それで、大企業に就職できる。
May 12, 2023 9 tweets 1 min read
日本の大学の研究室見ると、教授とかパーマネントがひとりいて、その下に博士課程3人、院生10人、学部生10人とかがふつうで、こんなんもうほとんど放置プレイしかありえんのじゃない。こんなん全員見れるというかマネージできんよね。とりあえず学生の8割退学処分がいい。Twitterを見習おう。 ていうか、こんなん20代の若者の時間とかの壮大な無駄じゃんねぇ…。
May 12, 2023 4 tweets 1 min read
最近はFIREとかあんまり聞かないが、ほとんどの人間は、いくらお金があっても、毎年資産が減っていく状態で楽しくお金を使えない。5億円とかそれぐらいじゃ、収入がないと、ふつうにケチな暮らししかできんと思う。これは人間の脳の仕様だから仕方ない。 そもそも、資産が減っていっても楽しく使える人ってのは、まず金持ちにならんし、宝くじとか当たってなっても、すぐ破産するしな……。まともな人間だと、金利や配当で、資産が減らないぐらいが最低線必要じゃないかね。まあ、だから、みんな死ぬ時の財産が最大になるというバカなんだけどね。
May 11, 2023 6 tweets 1 min read
就職に有利だと思うから、最近の受験市場は理高文低になってきてるんだと思うが、理系の大学で勉強する量は受験勉強の5倍ぐらいはあるかな。それを乗り越えないと理系嫌いになって文系就職とか再受験とかになるんだけど、大丈夫か。 高校数学は中学数学の10倍ぐらいの分量あるでしょ。で、大学でどこに進むにも最低限やらないといけない線形代数、微積、確率統計とか情報とかで、だいたい高校数学の5倍ぐらいかね。ここを挫折するとずっと落ちこぼれる。note.com/kazu_fujisawa/…
May 10, 2023 4 tweets 1 min read
銀座の闇バイト強盗事件、現場に居合わせたおばちゃんがドア閉めて邪魔しようとしてるんだけど、実行犯は10代のしょぼい人たちだったみたいで、刃物持って仮面つけてても、雰囲気が弱そうだったからおばちゃんついつい止めようとしたんだろうな。ノンバーバルでαかβか伝わるもんなんだわな。 ネットの闇バイト募集にまんまと騙されて、指示の通りに強盗して、盗ったもんぜんぶ黒幕に渡して、もちろん逃げられて、そのまま牢屋に入るって、現代社会で頭がアレだと、どんだけ悲惨なんか、という切ない話や。
May 10, 2023 5 tweets 1 min read
コロナ対策して経済を停滞させたのは失敗だ、みたいな意見はあるが、国民の0.1%~1%ぐらいが死ぬって大変な数で、マクロで見れば大したことないかもしれんが、国民の0.3%が死にますが長い目で目れば大したことないので気にせずパーティーを続けましょう、と言えた国なんて世界にないでしょ。 まあ、ギリギリ、それをやれたのはスウェーデンただ一国じゃないかね。他の国がみんな割り切ってるのに、日本だけが対策して右往左往してたんなら、日本国民は胆力が足らん、政治家はバカだ、と批判するべきだと思うが、欧米も中国もみんなめちゃくちゃ対策しましたからね。
May 10, 2023 6 tweets 1 min read
なんかこういうTweetすると、おかしな独自の変な偏差値理論をリプしてくる人がたくさん湧いてくるんですが、日本人って高偏差値の人も含めて、たぶん受験産業の偏差値ちゃんと理解できてる人は5%ぐらいしかいない印象ですね。 河合塾も駿台も上位層も含めて多くの受験生が受ける全国模試の各科目の当該入試の配点加重平均偏差値で計算しているだけで、母集団で注意しないといけないのは「数学」だけですね。私立も国立も全く同じです。数学は数3までやってる理系と文系で母集団が違います。高校数学最後までやって理系数学で偏… twitter.com/i/web/status/1…
May 10, 2023 6 tweets 1 min read
しかし、こんだけ円安が定着してきて、まあ、どっかで金利は上がるんだろうけど、それだけで昔みたいに円高になるようには思えんから、海外に売れるモノを作ってる企業のほうがいいんだろうな。 じゃあ、製造業がそれなりに復活するという未来を、日本の偏差値市場は織り込んでいるんか…、まさか、そこまで偏差値市場が考えているなんてことはあるんか。わからん。
note.com/kazu_fujisawa/…
May 10, 2023 5 tweets 1 min read
日本以外(日本だけ特殊)の大学院のラボは、ベンチャー企業みたいなもんで、上からテーマが降ってくるんだが、これをこうやれ!と指示されるわけじゃないです。それだとやる気出ませんからね。ここを掘れば面白いことがわかりそうなんだがどう思う?みたいに言われて、ハイ、やります!と答える。 そもそもなんで日本だけ異様に仕事のマネジメントのやり方が違うかというと、日本だけが解雇できない文化だからですよ。すべて、そこに行き着く。日本以外の世界では、大学も会社もボスが金集めて、その金で部下を雇って、ボスが生殺与奪権を持つんですよ。それで組織ができてるけど、日本だけ違う。