palpal Profile picture
暗号通貨を学び、投資の実践力に変える。PalAcademy(palアカ) 主宰|@web3AdPlatform|#palアカ|Nansen 10%割引&エアドロポイント➡️https://t.co/HXuqbBcLN4
May 9 9 tweets 1 min read
1/
【150人で140億ドル。テザーの錬金術、その正体】

世界最大のステーブルコイン「USDT」を発行するテザー社

150人足らずの従業員で2024年に約140億ドルの利益を叩き出しました。

実に1人あたり9300万ドル。

この利益額はファイザー、テスラを上回る。
その裏には“特殊な構造”がありました👇 Image 【① テザー社の「金利ビジネス」モデル】

・ユーザーがUSDTを買うときに払う「現金」を、短期米国債(T-Bill)へ

・年利4〜5%の“ほぼ無リスク運用”

・Tetherはその利息をそっくり収益に

つまり、「発行残高 × 米国債金利 = ほぼ利益」
USDTの流通量が多いほど、勝手にお金が増える仕組み。
Apr 10 25 tweets 4 min read
1/
トランプ関税政策の全ての計画は事前に公開されていた

トランプ貿易政策の立案者スティーブン・ミラン氏は、2024年11月に『世界貿易システムの再構築のためのユーザーズガイド』という論文を発表し

これまでに起こったことすべて(そしてこれから起こる多くのこと)を明らかにしていた

以下要点 Image 論理1:ドル高と貿易赤字

論理2:中国への報復

3:ミランの戦略の目的

4. 補足:日本への影響
Feb 25 13 tweets 2 min read
1/
2025年に最も注目が集まっている分野のひとつ『RWA(実世界資産のトークン化)』ですが、

L1チェーンのInjective @injective もかなり力を入れています

アルトシーズンが始まる前に、InjectiveのRWAがどのように未来の金融エコシステムを形作るかについて、詳しく解説します👇 Image 2/
【RWAとは?】

リアルワールドアセット(RWA)は、不動産、債券、株式、コモディティなど、現実の資産をブロックチェーン上でデジタル化する仕組みです

これにより、透明性の向上、取引速度の高速化、資産の分割所有や流動性の向上が期待できます

💡例えば、ビルや土地などの不動産は高額で取引が難しいですが、トークン化することで小口投資が可能となり、多くの人が参加できるようになります
Jan 14 12 tweets 2 min read
1/
ものすごく分かりやすい、DeFAIとANON(@HeyAnonai )の解説がありました💡

和訳します

「兄弟、DeFAIって何?」

DeFAIと@HeyAnonaiの説明を(非常に)簡単な言葉で。🧵

「行こうぜ、兄弟」 2/
DeFAIは、AIと分散型金融(DeFi)を融合させ、オンチェーンでのやり取りをこれまでにないほど簡素化することを約束します。

HeyAnonは、DeFiとのインタラクションを簡単にし、プロジェクト関連の重要な情報を一つにまとめることを目的としたDeFAIプロトコルです。

「なんだそれ??」
Sep 5, 2024 18 tweets 8 min read
1/
【ウォレット追跡の究極ガイド】

と題したこちらのスレッドがとても有益であり、memeコイナーだけでなく オンチェーン分析にも役立ち学びが多いため、和訳スレッドを設けました

この有料級メソッドを惜しみなく共有された @retentionjunkie 氏をフォローしてください それではいきましょう👇 2/
ウォレット追跡の究極ガイド

このスレッドでは、利益を生むウォレットを見つける方法、お気に入りのKOLのウォレットを見つける方法、それらを効果的に追跡し、利益を生むプレイを行う方法について説明します

また、ツイートをしながらあなたの頭の上で売り抜けるKOLについても少し触れますが、それは後ほど詳しく説明します。 それでは始めましょう!Image