WHO のページに大晦日付で変異ウイルス(variant)についてのわかりやすいサマリーが出ています👶
who.int/csr/don/31-dec…
新型コロナウイルス SARS-CoV-2 の変異が、感染のひろがりやすさ、臨床症状、重症度(致死率)にどのような影響を及ぼすか、診断、治療、ワクチンにどう影響を与えるかを定期的に評価しているよ、ということですね👶
2020年1月下旬から2月に出現した D614G 変異についてまず触れています👶このD614Gは中国武漢の最初のウイルスに急速に取って代わりましたね。細胞と動物モデルの研究でも、「感染性」が上がることなどが複数の研究で示されました。
ばぶによる捕捉👶サイエンス誌には日本の国立感染症研究所や河岡先生のチームを含む国際チームの論文がでています。science.sciencemag.org/content/370/65…
他にもいくつか論文がでています👶
これとか。
pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/33243994/
覚えておられる方も多いでしょうけど、この変異も R を押し上げるという言説があったり、脅威になるという報道も多くありました👶ばぶの取材を結構受けました。数理モデリングの人たちも、これはまずい、Rが上がる!と言っていましたよね。
それが、11月にこんな論文がでます👶
No evidence for increased transmissibility from recurrent mutations in SARS-CoV-2
pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/33239633/
D614G 変異は確かに感染のひろがりが大きいんだけど、実際には感染性は集団で観察すると有意に増加しているわけではなく、創始者効果(founder effect)がそう見せていたと考えられるのでは、という論文ね👶
まぁそんなわけで、D614G のコトはしっかい思い出しておくのが良いよね、というのがばぶの着目点ね👶
WHO のサマリーに戻ります👶
8月と9月には養殖ミンクでひろがった感染に関連した「クラスター5」という変異も話題になりました。
そして12月14日、イギリスは新たな変異ウイルスについて大々的に発表👶B.1.1.7 というリニエージで、当初は VUI 202012/01 としていましたが、VOC 202012/01 となりました。
この B.1.1.7 についてはご承知のとおり、「感染のひろがりやすさ」が上がっているという推測がたくさん出てきています👶
B.1.1.7 について、ばぶが Yahoo! に書いた記事はこちらね👶news.yahoo.co.jp/byline/minesot…
前につぶやいたのですが、イギリス政府からのレポートの第二弾では、重症化や再感染とは関連なさそうということは対照研究という検討で見えていますね👶
いずれにせよまだまだこの変異については研究・検討が必要であるということが一点、もう一点は個々人のレベルでの対策は変わらないので、過剰に心配する必要はないよね、というのが一点ですね👶
12月18日には、南アフリカでも変異ウイルスがでていると当局より発表がありました👶N501Yがあったことから、501Y.V2 と命名されています。
他の系統を押しのけて急速に置き換えたと当局は強調しています👶この変異ウイルスがウイルス量に関連している可能性も示唆されていますが、感染のひろがりやすさその他への影響はまだはっきりとはわかっていません。
というわけで、さまざまな変異ウイルスが出てきていますが、WHO は監視と検討を強化していることを述べていますね👶
特定の変異がウイルスの特性に与える影響などについてはいずれもさらなる調査が必要としています👶
国レベルでは、しっかりと監視することが重要であると強調しています👶
個人レベルでは、「physical distancing, wearing a mask, keeping rooms well ventilated, avoiding crowds, cleaning hands, and coughing into a bent elbow or tissue.」の基本予防を徹底しましょう、と言っていますね👶
というわけで、WHOからのサマリーも読んでみてねー👶今までに変異ウイルスについてつぶやいたツイートを下にぶら下げておきます。
B.1.1.7 のプレプリントについて👶
Yahoo!ニュース個人に載っている変異ウイルスについての記事👶ばぶのものを含む
Vox のわかりやすい記事👶
インペリアルカレッジロンドンのファーガソン博士グループの発表👶

• • •

Missing some Tweet in this thread? You can try to force a refresh
 

Keep Current with 峰 宗太郎

峰 宗太郎 Profile picture

Stay in touch and get notified when new unrolls are available from this author!

Read all threads

This Thread may be Removed Anytime!

PDF

Twitter may remove this content at anytime! Save it as PDF for later use!

Try unrolling a thread yourself!

how to unroll video
  1. Follow @ThreadReaderApp to mention us!

  2. From a Twitter thread mention us with a keyword "unroll"
@threadreaderapp unroll

Practice here first or read more on our help page!

More from @minesoh

1 Jan
変異ウイルスが怖い!もっと警告しなくてよいの?というマシュマロが来ていますが…慎重に見ています👶今回のファーガソン博士は「ロックダウン教授」と呼ばれていますが、これまでしてきた予測や推測、結構…「外れて」いますし、数理モデリングだけで強くモノを言うのは結構危ういと思っています。
もちろん、リスクに対するマージンの取り方として、対策を強化するのは大事ですが、変異ウイルス「だから」というのは言い過ぎないことも重要と思っています👶流行がひろがっている「から」対策強化でしょう。
変異ウイルスに対しても、なんども繰り返しますが、個人レベルでの予防の対策は変わりません👶しっかり予防すること、接触を減らすことが大事ですよね。これは流行拡大していれば当然ですね。
Read 5 tweets
30 Dec 20
I think it is not appropriate for a scientist to "argue" in the atmosphere without defining the terms properly👶
I think it is a kind of agitator. I strongly believe that this is an unacceptable attitude for an information provider.
This is a collection of tips from the WHO on vaccine reporting, but I think it can be applied to all scientific reporting and scientific information dissemination, not just vaccines👶
who.int/news-room/feat…
Are you easily using terms like "airborne" without defining them? In order to convey a concept accurately, the term needs to be well defined👶 I don't know the definition of "aerosol infection", but it can be defined without dividing by particle size. Let's define the term!
Read 13 tweets
28 Dec 20
夏頃にすごく話題になった新型コロナウイルスのスパイクタンパク質の変異である D614G について、今回の変異についての解析も熱心にしているイギリスのグループから論文が出ているのよね👶Cell
cell.com/cell/fulltext/…
Growth rate の差などもみられるものの、感染の広がりやすさには関連していない模様。ただし、ウイルスのコピー数が多いこと、若い人により感染していることが見られる、としていますね👶
この論文の後にはこのような論文も出ています👶
No evidence for increased transmissibility from recurrent mutations in SARS-CoV-2
Nature Communications volume 11, Article number: 5986 (2020)
…nature-com.ezproxy.nihlibrary.nih.gov/articles/s4146…
Read 5 tweets
28 Dec 20
イギリスの変異ウイルス B.1.1.7(VUIまたはVOC 202012/01)についての新しいプレプリント👶
cmmid.github.io/topics/covid19…
これを受けての NYT の記事も出ているね👶
nytimes.com/2020/12/23/hea…
Read 4 tweets
12 Dec 20
#HPVワクチン については外国においても多くの「反対活動」があり、特に宗教的価値観を背景とした性の乱れだとか家族観に関わる観点からの攻撃も多くなされました👶そのため、それらの疑問点を研究する論文も多く出ています。
#HPVワクチン 接種によって性活動が活発化することはないようであるという大学生などを対象にした調査もあります👶
bmcpublichealth.biomedcentral.com/articles/10.11…
まぁ同じような研究は結構報告されています👶
sciencedirect.com/science/articl…
Read 6 tweets
12 Dec 20
WHO より新型コロナウイルスワクチンについて記事などを書くときにはこういったことに注意しよう、という Tips👶大事なことばかり述べられている。
Don’t just report the topline
見出しだけで報じるな!サマリーだけでもだめ!
中身をしっかりよんで検討すること👶
who.int/news-room/feat…
Don’t trust data automatically
データを自動的に(無批判に)信じるな!👶
Read 14 tweets

Did Thread Reader help you today?

Support us! We are indie developers!


This site is made by just two indie developers on a laptop doing marketing, support and development! Read more about the story.

Become a Premium Member ($3/month or $30/year) and get exclusive features!

Become Premium

Too expensive? Make a small donation by buying us coffee ($5) or help with server cost ($10)

Donate via Paypal Become our Patreon

Thank you for your support!

Follow Us on Twitter!