中国の私塾規制、7歳までの筆記テスト禁止、未成年へのゲーム規制、これすべて健全な少年少女を作れそうな感じがするんだが、自分はたぶん凄まじい失敗になると思う。
ゲームもアニメも規制して、男を軟弱に育てないとか、ゲームばかりやってるキモオタを作らないとか、受験勉強ばかりに邁進するヒョロガリエリートを作らないとか、全部素晴らしそうに見えるのが、大失敗の理由になると思う
そう、ゆとり教育の失敗もある。さらに中国の下放と受験教育規制とどう違うのかとか。アニメやゲームを規制すれば、望むような大人になるのか? それこそ検討されていない。
独裁政権のだめなところは、大衆の気分を直接そのまま検討もそこそこに実施される事だ。
中国の雀撲滅運動、ルーマニアの中絶完全禁止、ナチス・ドイツの障害者差別、ソ連のコルホーズ。
そして実施されて失敗が明らかになってもなかなか改められない。
ゲームが無ければ、アニメが無ければ健全に育つのか? その答はまだわからないのに、老いた人々の新しく出てきた馴染みのない後世代の趣味趣向を軽々しく規制する。これが本当の老害であって、老人達の気分を独裁権力で話し合いもせずに実現するのが、独裁の大変悪いところだ。
ペーパーテストや過度な受験が無ければとは、誰しも考え、先進国の教育関係者は誰も突き当たる問題だ。しかしそれに代わる答は、幾多の失敗があってなお得られていない。それを軽々しく独裁権力で乱暴に決める。
意思決定が早いからこそ、コロナを封じ込める事ができるが、軽々しく老いた大衆の気分にも乗って、俗悪追放運動のような事をやる。
アメリカだって、禁酒法をやって大失敗してるのに、こんな俗悪追放運動のようなものでなにが良くなるのか?
地獄への道は、常に善意の小石で敷き詰められている。
俗悪なもの、醜悪なもの、無駄なものと大衆が思うものを禁止したら世の中良くなると思うのは、極めて幼児っぽい感覚だ。
その気分にのって独裁権力を動かすから、全体主義は常に失敗する。
中国は、第二文化大革命を始めたと思う。習近平は文革で下放されて辛酸を舐めた人間のはずだが、結局こうなってしまうのかと思った。

• • •

Missing some Tweet in this thread? You can try to force a refresh
 

Keep Current with せやかて宇佐美潤(プロレタリアートの敵)

せやかて宇佐美潤(プロレタリアートの敵) Profile picture

Stay in touch and get notified when new unrolls are available from this author!

Read all threads

This Thread may be Removed Anytime!

PDF

Twitter may remove this content at anytime! Save it as PDF for later use!

Try unrolling a thread yourself!

how to unroll video
  1. Follow @ThreadReaderApp to mention us!

  2. From a Twitter thread mention us with a keyword "unroll"
@threadreaderapp unroll

Practice here first or read more on our help page!

More from @UsamiJun

4 Sep
宇宙空母と水上空母の違いの一番は、OTH攻撃能力の必要性だと思う(水平線越え攻撃能力)宇宙艦艇にはそんなものいらず、強力な粒子ビーム砲撃で直射すれば当たる可能性が高いし、光学機器で敵を直接観測も可能だ。
現代の水上空母は、水平線の向こうを見ることができないので、攻撃機が必要になる。
要するに、戦艦で甲板からとびぬけて高い位置に艦橋があることと、水上空母の攻撃機というのは同じ機能を有している。しかし宇宙ではこれは全部いらない。
したがって、小型艦艇より遅く航続距離も短い有人宇宙攻撃機の意味はこのままではない。
しかし、とここで空母の機能を考えるに、我々は一つ発展が途切れた空母の系譜を知っている。
「潜水空母」である。
潜水空母において、攻撃機というのはいかなる意味を持つのか? それは「母艦位置の秘匿」である。
 宇宙空母の目指す方向はこっちである。
 これならば宇宙攻撃機の意味は充分ある。
Read 5 tweets
3 Sep
自分は、菅首相が就任した時に、仕事しそうだから期待と書いたが、本当に仕事してくれたので、ありがたい事だと思う。ただ安倍前首相も菅首相も、この時期の政治は体力が山ほどいる難局なので、続ける事は無理だったと思う。
原爆記念日での広島での読み落としとかは、本人的に体力の限界を思い知らされたのではないだろうか。コロナ対策の仕事のために続けるか迷ったのは本当だと思う。あれが一番の業績だから。ただ、これに中国の不穏な動きが重なると、体力的に耐えられないと考えたのではないだろうか。
この時期の頻繁な首相交代は、たぶんかつての首相交代とは意味が違うと思う。いずれも自分で辞任を言い出す程に、とんでもない激務だと。党内の動きだってさほどのものではなく、党利党略とか首相引きずり下ろしというかつての見方だと誤ると思う
Read 4 tweets

Did Thread Reader help you today?

Support us! We are indie developers!


This site is made by just two indie developers on a laptop doing marketing, support and development! Read more about the story.

Become a Premium Member ($3/month or $30/year) and get exclusive features!

Become Premium

Too expensive? Make a small donation by buying us coffee ($5) or help with server cost ($10)

Donate via Paypal Become our Patreon

Thank you for your support!

Follow Us on Twitter!

:(