北扇千景 Profile picture
Sep 19, 2021 7 tweets 4 min read Read on X
『原発幻魔大戦』シリーズ、以前もツイートしましたが、十年弱経って読むとある種の時代精神みたいなものがコンパクトに感じられて本当にいいんですよね。どの巻からも読めますが最終巻の「日本発狂編」(amzn.to/3nN9EZe)が一番動きがあるので好きです。
福島第一原発事故で非常に危機感を抱いた人間がTPP、日米同盟強化、そういったものすべてを対米従属・新自由主義への批判として統合し陰謀論的世界観を構築していく。ネットに確かにあった風景なんですよね。
もともと切実な危機感で動かねば、となった人間が、いつしか動かない他人に対して憤り、情報の選別がめちゃくちゃなのに「学習」したことで上から目線になっていくというの、ある意味爽快でもあり複雑な気持ちにもなるんですよね。
もともと「普通の人」という意識でこちらに参加しているので、デモの光景が普通でないことにも気づいているし、レプティリアン陰謀論や地震兵器説は否定するあたりのバランスが残っているところもなんともいえぬ気分にさせます。
それにしても本作が印象的なの、ひたすら日常の中で携帯電話で(たまにPCで)ニュースなりお好みの論客の意見を見て一喜一憂し続けてるんですよね。「スマホを持つ民主主義」というものを想起させるところもいろいろ印象的です。
漫画としてはおもしろいかといえばアレですが、一つの貴重な記録だと思います。あと適当な言葉が思い付かないのですがこのページの感じが好きです。
出てくるキャラクターは確かにある意味愚かなんですが、この本の帯びてる熱量とか閉塞感、いろいろ思い出すものがあります。

• • •

Missing some Tweet in this thread? You can try to force a refresh
 

Keep Current with 北扇千景

北扇千景 Profile picture

Stay in touch and get notified when new unrolls are available from this author!

Read all threads

This Thread may be Removed Anytime!

PDF

Twitter may remove this content at anytime! Save it as PDF for later use!

Try unrolling a thread yourself!

how to unroll video
  1. Follow @ThreadReaderApp to mention us!

  2. From a Twitter thread mention us with a keyword "unroll"
@threadreaderapp unroll

Practice here first or read more on our help page!

More from @MValdegamas

Nov 10, 2024
引続き船橋洋一『宿命の子 安倍晋三政権クロニクル』を読んでいて、いま下巻なのですが、安倍元首相のトランプへのアプローチが明らかにされているのが非常におもしろいですね。amzn.to/40FEqXz
【…G7首脳会議で、トランプがしばしば「シンゾーの言うようにしよう」「ここは、シンゾーにまかせる」といった発言をするのを聞き、首脳たちは「何が秘訣なのか?」と首を傾げた。
2017年のイタリア・タオルミーナG7サミットの際の日伊首脳会談では、イタリアのパオロ・ジェンティローニ首相が…
「どうやってトランプとうまくやれるのか」と真顔で安倍に尋ねた。
ドイツのアンゲラ・メルケル首相も「どうやってドナルドを手なずけるの?ン以下譲歩したから仲良くなったの?」と安倍に聞いたことがある。…
Read 9 tweets
Oct 14, 2021
岸田首相のネット広報、総裁選の頃からかなり色々手を入れているな、というのは一般にも言われていたと思うのですが、結構おもしろいなと思ったのが個人サイトの使い方で、G20会合の報告とか、公的な活動報告も結構載せてるんですね。kishida.gr.jp/activities
見返すと、外務大臣時代くらいからこのスタイルをとってるんですね。2016年(4件)、2015年 (5件)、2014年 (1件)、2013年 (8件)なので、活動の全てを載せているというわけではなさそうですし、首相になってもそうですが、その辺のセレクトのポイントもちょっと気になります。kishida.gr.jp/activities/pag…
他の大臣経験者のホームページなどですと、「●●やりました。役所のページ見てね(リンク)」という事例もありますよね。
Read 4 tweets
Oct 14, 2021
山下ゆさんが紹介している谷口将紀『現代日本の代表制民主政治』(utp.or.jp/book/b497144.h…)と中北浩爾『自公政権とは何か』(chikumashobo.co.jp/product/978448…)は私も読みましたがおもしろかったですね。前者は継続的なデータから色々なことが見えてきますし、後者は自公連立を実態に即して分析しています。
谷口本の分析として、日本において重視される争点が社会経済体制をめぐる選択(大きな政府・小さな政府)でなく、むしろ憲法や安全保障問題、原子力エネルギー問題だったというのが興味深かったです。この辺雇用とか福祉が争点として重視される選挙直前とちょっと違う色合いがある。
床屋政談リレーとして言えば、この辺の絡みでおもしろいのは平成後から第二次安倍政権途中までの外交を描いた宮城大蔵『現代日本外交史』chuko.co.jp/shinsho/2016/1… の示す含意ですね。この30年連立政権は大体外交・安保をめぐって解体していると指摘しています。
Read 5 tweets
Oct 14, 2021
【書評】『日米の絆 元駐米大使 加藤良三回顧録』加藤良三著、三好範英編 外交の最前線、経験を後世に sankei.com/article/202109… 部下を務めたこともある阿川尚之先生の評。いいですね。
【…著者は「日本の安保関係者が払ってきた努力とは結局何だったのか」と自問し、「私が精いっぱいやってきたことは、どこか『錬金術』めいたものだったような気がする」と書く。現実の外交交渉では必ずしも満足のいかない合意に達することがある。…
さまざまな歴史的制約の下にある安全保障関係の案件は、特にそうだ。しかし、「まがいものを金のごとく偽装する」のではなく、「なんとか本物の金か、せめて金に近いものができないか、誠心誠意取り組む」ことを、著者は錬金術にたとえる。…
Read 5 tweets
Oct 14, 2021
【…海部さんは官邸の会議で私のような後席の人間にも「言いたいことを言え」と水を向けてくれるのです。そこで言いたいことを言ったら考え込んでしまわれて、「いい人だなあ」と思ったのですが、「結局、問題は簡単じゃないんだよなあ」と苦笑まじりの反応があって会合は終わりになるのです。…】
加藤良三『日米の絆』、190頁。湾岸戦争対応の頃課長だった時の感想ですが、色んな意味で海部俊樹という感じですね…
【…小渕さんの後は森喜朗総理となりました。森さんはずいぶん気配りをされる方でした。小渕さんの遺志を継いで沖縄サミットを成功させなければと、あと半年ちょっとというタイミングで、全参加国首脳への事前の挨拶回りをすることになりました。…急遽強行軍の日程が組まれました。…
Read 10 tweets
Oct 14, 2021
吉田真吾「日本再軍備の決定―米国政府による決断の過程と要因、一九五〇年七月~九月」『法学研究(慶應大学)』94:2(2021年2月)ci.nii.ac.jp/naid/120007144… 読みました。朝鮮戦争と対日講和交渉の中で、米国側の様々なアクターが日本再軍備の方向性の合意をどのように行ったかを再整理した論文です。
こちらの論文、
「日本再軍備の起源 : 米国政府内における検討の開始と頓挫,1946年~1949年」ci.nii.ac.jp/naid/120006602…
日本再軍備の停滞 : 米国政府による不決断の過程と要因,1949年9月~1950年8月
ci.nii.ac.jp/naid/120006845…
に続く三部作の最後なのですが、いずれもおもしろかったです。
国防総省・軍部、国務省、マッカーサー司令部という三つのアクターが主要プレーヤーで、その意思形成や相互作用を史料から丁寧に再現・整理したオーソドックスな歴史分析ですが、日本再軍備の決定がいつなされたかのかの時期確定が実はこれまで曖昧にしか分析されていなかったという指摘に驚きました。
Read 8 tweets

Did Thread Reader help you today?

Support us! We are indie developers!


This site is made by just two indie developers on a laptop doing marketing, support and development! Read more about the story.

Become a Premium Member ($3/month or $30/year) and get exclusive features!

Become Premium

Don't want to be a Premium member but still want to support us?

Make a small donation by buying us coffee ($5) or help with server cost ($10)

Donate via Paypal

Or Donate anonymously using crypto!

Ethereum

0xfe58350B80634f60Fa6Dc149a72b4DFbc17D341E copy

Bitcoin

3ATGMxNzCUFzxpMCHL5sWSt4DVtS8UqXpi copy

Thank you for your support!

Follow Us!

:(