テレビやY!ニュースへの反応は大体こんなだ。順風満帆な人生を送る人もいつか病気や家族仕事の都合や痴情の縺れで暗転し不幸にも罪を犯してしまうこともある。罪を償い出所すれば人生リセットで再開するも、同じ罪を犯すはずもないのに駅でも百貨店でもコンビニでも監視対象。そんな社会を望むのかね?
そもそも、出所者を登録し検知したところで何の役にも立たない結果となると予想。日々どこかの駅で検出されることになるだろうが、最初のうちは警備員がアラートで警戒するも、何も起きない日々が何年も続くだろう。結果、アラートが出ても警備員は何もしないか、アラートをオフにすることになる。
私の観測範囲では、警察関係の人にこそ、これを人権侵害だと嘆く声が見られた。犯罪者への対応は業務でやっているのにすぎないし、また、出所後の元服役囚のその後の人生について触れる機会もあるからこそなのだろう。
「悪い事してない人はカメラなんか気にしてない」という「順風満帆な人生を送る人」が「いつか病気や家族仕事の都合や痴情の縺れで暗転し不幸にも罪を犯してしまうこともある」という話は、性犯罪の話ではない。

• • •

Missing some Tweet in this thread? You can try to force a refresh
 

Keep Current with Hiromitsu Takagi

Hiromitsu Takagi Profile picture

Stay in touch and get notified when new unrolls are available from this author!

Read all threads

This Thread may be Removed Anytime!

PDF

Twitter may remove this content at anytime! Save it as PDF for later use!

Try unrolling a thread yourself!

how to unroll video
  1. Follow @ThreadReaderApp to mention us!

  2. From a Twitter thread mention us with a keyword "unroll"
@threadreaderapp unroll

Practice here first or read more on our help page!

More from @HiromitsuTakagi

25 Sep
「半減」ねえ。

「3社などでつくる「渋谷書店万引対策共同プロジェクト」によると、有識者による運用検証委員会のチェックを受けているほか、データベース登録者数や警察に引き渡すなどした人数を毎年公表している。運用開始から1年で登録者数は約40人、警察への引き渡しは7人にのぼった。」
おいおい、これのどこが半減なの?
manboukikou.jp/shibuyaprj/202… ImageImage
システム関係ない😇
manboukikou.jp/shibuyaprj/202… Image
Read 4 tweets
24 Sep
一旦中止して至急作り直すしかない。必要ではないはず。
これはダメかもわからんね。本質的に禁止されていることをやろうとしている様子。番号法が裏番号まで個人番号に含まれると規定したのは、こういう行為に使われるのを防ぐため。
meti.go.jp/shingikai/exte… Image
国家による個人識別番号は、唯一無二性と悉皆性が担保され、逃れようのない強力な個人識別子となる。それゆえに、税や社会保障など限られた行政手続目的でのみ法律で利用を許可し、それ以外の利用を法律で禁止することで、初めて制度が国民に認められたもの。裏IDを生成し使う潜脱は法で明示的に禁止。
Read 4 tweets
24 Sep
ナニコレ、違法だよ。どこにある?
番号法立案時、大綱までの時点で、WGでの議論で、ハッシュ化による裏番号が使われてしまうのを阻止する必要があると整理されて、裏番号も個人番号に含めるように規定されたはずだが……
Read 23 tweets
22 Sep
こ、これは。。。
JR東Suica推進本部がリクナビ事案を語るの図。
xtrend.nikkei.com/atcl/contents/…
エエっ?あれが「極めて哲学的な正解のない問題」なのか?
xtrend.nikkei.com/atcl/contents/… Image
どうもこの著者の方は連載の途中で転職されたようで、JR東Suica推進本部はつい最近からのようですね。
xtrend.nikkei.com/atcl/contents/…
Read 4 tweets
19 Sep
みんな絶対言わないだろから、私が言うしかない。

これはうっかり筆が滑ったというレベルではなく、電子署名の根幹から理解がおかしいことを露呈したもので、このレベルでの無理解は、全体設計への深刻な勘違いを産むし、己の無理解に無自覚である様子も、意思決定に重大な障害をもたらすだろう。
「そんなこと言わない」との声が聞こえてきそうだが、役人は絶対にそういうことを言わない。委員の先生方にはお願いしているのだからね。先生を神輿に担ぎレクしてご理解頂き進める。「お前もそんなこと言ってないで先生に入れ知恵したらどうか」と言われそうだが、いつまでそんな遠回りを続けるの?
Read 6 tweets
18 Sep
はまちや2も一時期、ノリでフォロワーをCSRFに馴染ませ、そのノリゆえに誰も止められないという危険な情勢を醸した。最終的にAmazonの欲しい物騒動の時に、CSRF攻撃する輩が出たあたりで終息したんだったか。あの事件は検挙されたんだっけ?
事案は2008年? 不正指令電磁的記録罪ができる前だったか。
Read 4 tweets

Did Thread Reader help you today?

Support us! We are indie developers!


This site is made by just two indie developers on a laptop doing marketing, support and development! Read more about the story.

Become a Premium Member ($3/month or $30/year) and get exclusive features!

Become Premium

Too expensive? Make a small donation by buying us coffee ($5) or help with server cost ($10)

Donate via Paypal Become our Patreon

Thank you for your support!

Follow Us on Twitter!

:(