shinshinohara Profile picture
Jun 1 25 tweets 2 min read Twitter logo Read on Twitter
私が「驚く」ようになったのは、ある学生との出会いがきっかけだった。その学生はすでに2回も卒業の機会を逃していた。卒論の時期になると大学に来なくなるから。
その学生は、何を問いかけても気のない返事。「はあ」「わかりません」意欲や能動性というものが一切欠如していた。
それまでの指導教官によると、あまりにも無気力なので仕方なく、あれをやれ、これをやれと指示を出すのだけど指示以下のことしかできず、しかも来なくなるのでお手上げだったという。私は、能動性、意欲を取り戻さないと話にならないと思い、まずはそれらを取り戻すことから始めることにした。
とある実験結果を示し、「これ、何か気づいたことある?」と尋ねた。「わかりません」という無気力な返事。しかしそれは織り込み済みなので「うん、僕もわからない。何しろ僕も初めて目にする結果だから。分からない者同士、気づいたことをともかく列挙してみよう。ここはどうなってる?」
具体的に着目ポイントを指差すと「・・・こうなっているような」と、オズオズながら答えてくれた。私は、自分が見たことを自分の言葉で示してくれた能動性の出現に、その奇跡に軽く驚き、「お、そうだね。じゃあここは?」と、次々に見たままを答えてもらった。すると。
同じものを見ていても、私とは違う着眼点や表現で答えてくれることが出てくる。「それには気づかなかったな。他にも気づいたことがあったらどんどん大きく言ってね」指導者も気づかなかったことを指摘できたという達成感で少し嬉しくなるのか、オズオズしたところがなくなり、積極的に発言するように。
その後も、その学生が能動的な反応(自分から動き出す)を見せたら明るく驚く、ということを繰り返していくうち、能動性、意欲を取り戻していき、一ヶ月ほどで私が聞かなくても自分から「これはこうなっていますね」と発言するように。3ヶ月もすると「この実験をすると面白そうなのでやらせて下さい」
卒業するどころか修士課程にも進み、立派な研究成果を出し、一部上場の企業に就職した。
その学生に私がしたことは「問いかけ」と「驚く」ことだけだった。問いかけて反応を待ち、その反応がどんなものであれ、本人が能動的に動いた「奇跡」だと捉え、驚いた。
驚くことで、能動的に動くことが楽しくなるように、と祈りをこめて。能動的に動くことが楽しくなれば、意欲を取り戻せるのではないか、という祈りをこめて。すると、その通りになった。枯渇していると思われた能動性、意欲が回復し、自分で考え、自分から働きかける人間に変わった。
以後、「問いかけ」と「能動性が起きた『奇跡』に驚く」のを、学生だけでなくスタッフや子どもたちに適用してみると、みんな能動性と意欲が高まり、楽しそうに取り組むようになることに気がついた。
能動性、意欲を取り戻すと、興味深いことに観察力、思考力、学習能力が高まることに気がついた。これはどう料理してやろう?という能動性が観察力を生み、仮説を立てては試行錯誤することが楽しくて考えることが多くなり、ヒントになるものを探していろんな学習をするように。
すると、ろくに教えなくても勝手に能力を高めていった。
「なんだ、能動的に動くことが楽しくなるように、こちらが能動性が見えたら驚くようにすれば、能動性と意欲は高まり、だから学ぶことが楽しくなり、問題解決能力も高まるのか」と気がついた。
果たしてその人がどこまで学ぶつもりかはその人次第だが、能動性を取り戻す前と後では、能力の伸び方が大幅に違うように思う。楽しいから積極的に取り組み、積極的だから観察力も学習能力も飛躍的に高まる。問題解決能力も大幅にアップする。
「ほめる」よりも何よりも伸びる、と私は考えている。「ほめる」は、たとえ「結果」ではなく「プロセス」をほめたとしても、外面的に起きた現象(机に向かっていたとか)に着目しがち。そのために、勉強してるフリ、机に向かってるフリ、プロセスを頑張ってるフリを誘発しやすい。
「能動性に驚く」は、外目の形に一切囚われず、本人の中に能動性が現れた奇跡に驚く。現れないのがデフォルトだから、もし現れなければなんとも言わない。ただ、祈るような気持で待っていると、ふとした拍子に能動性が現れる。その奇跡に驚くと、能動性が生まれる確率がどうしたわけか高まる。
それは恐らく、人間は「驚かす」のが大好きだからだろう。自分の能動性で驚く人が入ることに気がついたとき、嬉しいから能動性が発生しやすくなる。
でも基本、「驚く」のは待ちの状態。待たずに引っ張り上げようとしたら、それは能動性ではなく受動性になってしまう。
「驚くようにしたら、子どもたちが実に楽しそうに、積極的にいろんなことに取り組むようになった」という声を時折寄せて頂く。よかった、と思う。
ちなみに、能動性は24時間発揮できない。人間は疲れるから。遊びたいし、気晴らしもしないと笑顔を失う生き物だから。
笑顔で楽しく取り組むことで初めて生まれるのが能動性。だとしたら、楽しさを決して失わないように配慮する必要がある。楽しさからしか能動性は生まれない、という点を押さえておけば、「もっとやったらすごい結果が出るのに」という欲をかくことはなくなるように思う。
楽しさの中から能動性と意欲は生まれ、能動性があるから観察力、思考力、学習能力は高まる。ということは、最初の基礎は「楽しさ」にあるように思う。能動的に動くことが楽しくなる構造、環境をいかに用意するか。それが指導者の仕事なのかもしれない。
まとめました。

「問いかけ」、「能動性が出現した奇跡に驚く」|shinshinohara #note note.com/shinshinohara/…
学生がなぜ無気力だったかの理由についてはこちら。
バズっているようなので宣伝。
「驚く」ことで、指示待ち人間だった部下を意欲的能動的に変える部下育成法の本。この学生のエピソードも収録。
amazon.co.jp/%E8%87%AA%E5%8…
教えると子どもの意欲は失われがち。ほめると増長だけして努力しなくなることも。ではどうすれば?
工夫・努力・苦労に驚き、面白がることで子どもの意欲、能動性を取り戻すコツをまとめた子育て本。
amazon.co.jp/%E5%AD%90%E3%8…
行動を改めたいと思っているのにそれができない。癇癪起こしてまたも元の木阿弥。
それは行動だけを改めようとして、その行動を生み出す思考の枠「思枠」に手をつけていないから。
思枠をデザインし、行動改めやすくするコツをまとめた本。
amazon.co.jp/%E6%80%9D%E8%8…
新しいアイディア、創造的な仕事は天才だからできること、凡人には無理、という言説に待ったをかけるべく、凡人でも実施可能な創造的アイディアを生み出すコツをまとめた本。
amazon.co.jp/%E3%81%B2%E3%8…
日本にも食料危機が来るかも?では農業を盛んにしてたくさん作れば飢えずに済む?
しかし経済、社会の仕組みは意外な動きをする。食料が目の前にあるのに餓死することも。
食糧危機を回避するために目配りしなければならないことをこれでもかと列挙した本。
amazon.co.jp/%E3%81%9D%E3%8…

• • •

Missing some Tweet in this thread? You can try to force a refresh
 

Keep Current with shinshinohara

shinshinohara Profile picture

Stay in touch and get notified when new unrolls are available from this author!

Read all threads

This Thread may be Removed Anytime!

PDF

Twitter may remove this content at anytime! Save it as PDF for later use!

Try unrolling a thread yourself!

how to unroll video
  1. Follow @ThreadReaderApp to mention us!

  2. From a Twitter thread mention us with a keyword "unroll"
@threadreaderapp unroll

Practice here first or read more on our help page!

More from @ShinShinohara

Jun 1
ある程度話ができるようになった頃、なぜ卒論の時期になると不登校になるのか話してくれました。「学生の間は可能性のカタマリでいられる。けれど就職してしまえば社会の歯車の一つでしかなくなる。そう思うと気が重くなってやる気が出なくなった」と。
私は次のような話をしました。「鉄鉱石は可能性のカタマリ。ノコギリにだってトンカチにだってなれる。でも鉄鉱石のままだと木も切れなければクギも打てない。
けれど、もし大工さんが愛してならないノコギリやトンカチになったとしたら。いろんな現場に連れて行ってくれるだろう。」
「もしかしたらそれは総理大臣の家かもしれないし、有名女優の家かもしれない。使える道具になったからこそ、広い世界に、様々な人に出会えるようになる。ノコギリやトンカチになったら可能性が狭まるようだけど、可能性を狭めたからこそ広がる世界というのもあるような気がするよ。」
Read 6 tweets
May 31
少子化対策に5千億円を上積みして、3兆5千億円を支出するという。他の人もコメントしているけれど、本当に少子化対策と言えるところにこの資金が投入されるのか?という疑問はある。これまでの施策も失敗続きだったわけだし。
news.yahoo.co.jp/articles/cd189…
結婚相談所「結婚物語」の仲人Tさんによると、男性が親と同居している場合、結婚へのハードルはかなり上がるのだという。ところがこの記事にもあるように、今の若い人は少なからず親と同居しているのだという。原因は低賃金で、とても一人暮らしできないから。
imidas.jp/mikata/?articl…
この記事によると、20~34歳の総人口に占める、親と同居している若年未婚者の割合は1980年の29.5%から2016年には45.8%に急増しているという。結婚適齢期の人たちの約半数が親と同居している状態。
Read 6 tweets
May 31
キャノングローバル戦略研究所の山下一仁氏と東京大学教授の鈴木宣弘氏が、ついに名指しで罵り合うようになり始めたらしい。お二人とも日本の食料安全保障に強い危機感を持ち、それぞれ著作を出しているにも関わらず、その方法論で真っ向から対立し、批判しあっている。
お二人の唱える解決手段は対照的。
山下氏は強い農家に任せればよい、下手に国が守ろうとするな、という立場。新自由主義に親和性が高い。
他方、鈴木氏は、農家はどこの先進国でも補助金等で保護されており、国家が農業を守らなくてどうする、という、国の力に頼る立場。
私には、両極端に見える。
山下氏の主張にも、無理がある。確かに強い農家がいるのは事実。しかし強い農家だけで農業を支え、食料を支えられるのか、というと、心もとない。海外の安い穀物に価格で戦えという主張も、ちと乱暴な気がする。ごく一部の農家以外はみんな倒れて、農業と食料は相当に崩壊してしまうかも。
Read 9 tweets
May 30
「夫の扶養からぬけだしたい」というマンガがある。結婚し、専業主婦となった女性の苦悩を描いている。
夫は「僕が稼いでいる、僕が働くおかげで家族は支えられている」という。まるで女性の仕事は取り替え可能の簡単な仕事で、自分の仕事とは比べ物にならないというかのように。
私は、家族にとっていちばん大事なのはみんなが元気で笑顔で暮らせることだと思う。その目的の上で、稼いでいるかどうかで上下をつけるのはおかしいように思う。なるほど稼ぐのも必要な仕事だが、家族を支える家事も必要な仕事。
植物でたとえれば、「オレは光合成して植物全体のエネルギーを生み出してる!」と言って、根を下に見ようとするのはおかしいだろう。根がしっかと大地を加え込み、植物の体を支えてくれるから葉も茂ることができる。役割分担でしかなく、どちらの方が上なんて言っても仕方ない。
Read 11 tweets
May 30
夫婦喧嘩やいろんな人間関係でケンカになるのは、自分の正当性を主張し、相手の不当をなじる、という形になっている時なのかな、と思う。
YouMeさんと、なんで僕らはそうならないんだろう、と話していたら、「課題を解決することが大事」なのだと。なるほど。
自分はやるべきことをやっている、と正当性を主張し、言い訳しても、課題は解決しない。「お前がやるべきことをやってない」と責めても課題は解決しない。大切なのは課題を解決することであって、互いに無理のない範囲で労力と時間を提供し、解決を探ることだ、と。なるほど。
ケンカをしているときって、相手と対面で向き合っている感じ。でも、課題を一緒に解決する場合は、二人とも課題を前にして横並びしている感じ。
向き合うと、課題を見ずに相手を見て、相手のあら捜しをし、自己弁護に走りがち。でもそれでは課題を見ていない。視線をずらす必要がある。
Read 8 tweets
May 29
YouMeさんとは結婚して12年となった。「私たち、ラブラブだよね?私だけそう思っている?」とYouMeさんから言ってもらえたので、晴れて両思いでラブラブだと言ってよいように思う。
世界のツイッターでラブラブを叫ぶ。
これだけ長く一緒に暮らしてきて、ケンカらしいケンカをしていない。一つだけ思い当たるとすれば、研究会の会計をYouMeさんにお願いしていて、決算でどうしても10円合わなかった時。まあ、思えばずいぶんほほえましいケンカだったと思う。
なぜそんなにケンカせずに済んできたのかを考えると、一つにはトシをとってから結婚したというのも大きいように思う。二人ともアラフォーで結婚して、友人たちから夫婦ケンカの様々なエピソードを聞かされてきたから、どうすればケンカになりやすいか、すでに耳年増になっていた面がある。
Read 17 tweets

Did Thread Reader help you today?

Support us! We are indie developers!


This site is made by just two indie developers on a laptop doing marketing, support and development! Read more about the story.

Become a Premium Member ($3/month or $30/year) and get exclusive features!

Become Premium

Don't want to be a Premium member but still want to support us?

Make a small donation by buying us coffee ($5) or help with server cost ($10)

Donate via Paypal

Or Donate anonymously using crypto!

Ethereum

0xfe58350B80634f60Fa6Dc149a72b4DFbc17D341E copy

Bitcoin

3ATGMxNzCUFzxpMCHL5sWSt4DVtS8UqXpi copy

Thank you for your support!

Follow Us on Twitter!

:(