気候変動の向こう側 🇵🇸🇺🇦🏳️‍🌈 Profile picture
#気候危機 などの環境問題がテーマのブログ『気候変動の向こう側』の公式アカウント。気候危機や #気候正義、#環境正義 問題が中心です|フリーライター|中の人⇒ @Absolute_Ken | Email: Beyond_Climate@pm.me
Nov 4, 2022 4 tweets 3 min read
気候正義を掲げ、グレタさんをお手本にしている活動家たちは、彼女の言葉をどう受け止めるのでしょうか。いい記事。⇒「数多くの人権侵害を犯している国の観光客の楽園なんて、私は行かない」

強権体制下でCOP27、デモは許される? グレタさん「行かない」 asahi.com/articles/ASQC1… #COP27 #環境正義 会場に声が届かないデモ。⇒《これまでのCOPでは、会場の内外で様々なデモが繰り広げられるのが通例だった。……(今回のCOPでは)「グリーンゾーン」と呼ばれる会議場周辺の制限区域の外側に専用のデモ会場を設けると発言。管理された敷地内のみで例外的に認める方針を示した。》 #COP27 #環境正義
Nov 2, 2022 7 tweets 1 min read
ナオミ・クライン氏がこの翻訳した元のツイートを引用する形で、「沈黙(silence)」と書いたツイートを投稿したあとに削除。想像できますか?世界の若者の気候運動に、エジプトの独裁政権による活動家たちへの人権弾圧に対する立場を表明してほしいと呼びかけて沈黙される気持ちが。 エジプト軍事独裁政権に不当に投獄されている活動家は、 #COP27 開催中にハンストで獄中死するだろうと言われています。妹のひとり(活動家)は、逮捕覚悟でCOP27の会場へ向かうそうです。気候正義を訴える人が、気候正義がないがしろにされていることに声をあげるのはそんなに難しいですか?
Oct 18, 2022 8 tweets 4 min read
化石燃料産業や企業の責任に触れずにこんな結び方をするメディアも、少女の生活を翻弄している自覚を持った方がいい。⇒《気候変動に翻弄されながらも、夢を持って前を向く少女の生活は、きょうも続いています。》

「世界最貧国」モザンビークを襲う気候変動…“貧困が加速” news.yahoo.co.jp/articles/90e9c… 女性に気候変動の影響が偏っている不公正をこれで終わらせるとかあり得ない。

《堀池アナウンサー「水くみはどんなことが大変かな?」
チーチャン「毎日毎日くみに行くのが大変」
堀池アナウンサー「水をくむ必要がなかったら、どんなことに時間を使いたいですか?」
チーチャン「勉強がしたいです」》
Oct 18, 2022 4 tweets 2 min read
ナオミ・クラインからエジプトで開催されるCOP27に参加する人、現地に行く活動家、関心を持っているすべての人へのメッセージ。独裁政権の「人権&グリーンウォッシュ」に加担するのか?⇒ Greenwashing a police state: the truth behind Egypt’s Cop27 masquerade theguardian.com/environment/20… #環境正義 "If last year’s summit in Glasgow was about “blah, blah, blah”, this one’s meaning, even before it starts, is more ominous. This summit is about blood, blood, blood." theguardian.com/environment/20… #環境正義 #COP27
Oct 16, 2022 4 tweets 1 min read
素晴らしい。⇒ ベーシックインカムで若者が毎月14万円をゲットできる制度がロサンゼルスで開始される gigazine.net/news/20221017-… ベーシックインカムがあれば「生活のために好きでもない仕事をする時間と労力」が減るのだから、やりたいことをできるようになります。⇒ 「ベーシックインカムを導入しても人々の労働意欲は失われない」とする実験結果を研究者が報告 gigazine.net/news/20220124-…
Oct 16, 2022 12 tweets 1 min read
今回の件を「エコテロリズム」と呼んでるのをはじめて見てビックリした。⇒《今回のように環境運動を理由に過激な行動を取る事件は「エコテロリズム」と呼ばれ、世界的に問題になっている》

ゴッホの「ひまわり」にスープかける 2人を逮捕 絵画は無事 www3.nhk.or.jp/news/html/2022… 今回の「過激な抗議活動」に賛成・反対、共感できる・できない、効率的・非効率的という議論は横に置いて、「過激」について考えると、気候変動の影響で気象災害が深刻化する中で人類存続の危機になっても通常運転を続ける企業や政府の「過激レベル」は突き抜けていると思います。 #環境正義
Nov 12, 2021 11 tweets 1 min read
書きました。最後に私自身の忌まわしい記憶にもちょこっと触れています。空白の12年が悔しい。⇒ 世界で最も重要な気候変動会議「COP26」について知っておくべきすべてのこと|ギズモード・ジャパン
gizmodo.jp/2021/11/cop26.… #COP26 #気候危機 2006年にアル・ゴアの『不都合な真実』がアカデミー賞を獲得し、翌年にはゴアとIPCCがノーベル平和賞を受賞、その翌年にはオバマ氏が大統領選に勝ち、翌2009年に気候変動問題を解決させる大統領という期待を背負って向かったコペンハーゲンのCOP15で中国と対立して交渉が決裂するという最悪の結末に。
Aug 17, 2021 5 tweets 2 min read
気候変動を日常会話にするための参考になりそうな日本語訳付きのTEDトークの🧵を。

まずは、気候コミュニケーターとして有名な気候科学者キャサリン・ヘイホー博士。気候変動で誰もができる最も大切なことは「気候変動の話をすること」。じゃんじゃん話しましょう。

ted.com/talks/katharin… 気候ストライキ&Fridays for Futureのグレタ・トゥーンベリさんが2018年に行なったTEDトーク。行動を起こすのは、今日から。行動こそが希望です。

ted.com/talks/greta_th…
Aug 17, 2021 4 tweets 1 min read
気候変動を止めるために「私たちひとりひとりにできることリスト」。
すべて集団でのアクションにつなげられものばかり。再エネに切り替えるとか電気を消すとか個人の生活を変えるのではなく、声をあげる、仲間と行動する、政治に関わるなど、システムを変えるための行動。大事なこと。 #MindTheGap 「私たちひとりひとりにできること」は誰にでもできることじゃないと意味がありません。再エネへの乗り換えも、電気自動車も、菜食への転換も、公共交通機関の利用も、脱プラも、恵まれた人間にしかできません。「変われない自分には声をあげる資格がないんじゃないか」と思わせてはいけないんです。
Aug 14, 2021 5 tweets 1 min read
お金と時間をかけて流域全体で大規模にやらないと無意味になるインフラ整備は、選挙に向けたアピールにならないから政治家は消極的だけどとても大事。将来的には集団移住を考慮に入れて計画するべき。⇒ 浸水「3年前から毎年…」九州住民に疲労 雨、20日ごろまで|毎日新聞 mainichi.jp/articles/20210… 500年に1回の洪水が3年連続で起こったヒューストンでは、人種や所得によって復興に差が出ている(典型的な環境差別)。頻繁に洪水に見舞われた地域では、数億円するはずの豪邸が数千万円で市場に出たまま売れないなど、資産価値も大きく下がっている(持っているだけ恵まれてるけど)。
Aug 14, 2021 5 tweets 1 min read
NHK BS世界のドキュメンタリーの『地球温暖化はウソ? 世論動かす“プロ”の暗躍』を見た。番組にも出てくるナオミ・オレスケスの著書『Merchants of Doubt(世界を騙しつづける科学者たち)』に出てくる面々ばかりで笑った。IPCCの第6次報告書と同じで、大学時代に得た情報ばかりで新しさはなかった。→ →撮影されたのは、本編に出てくる気候変動否定論者(&たばこ2次被害懐疑論者&オゾン層破壊懐疑論者)のフレッド・シンガーが亡くなる前だったのかな。大学時代に「気候変動の科学と政治」のクラスをとったときに、教授がゲストに彼を呼んでレクチャーを受けたことがあった。ウソばっかりだった。→
Aug 13, 2021 11 tweets 1 min read
米保守系ケーブルテレビ局FOXニュースを使って散々気候変動否定論を垂れ流してきた豪のメディア王ルパート・マードックの息がかかったウォールストリート・ジャーナル紙が通常運転。読む価値なし。⇒ 【社説】気候変動はそれほど壊滅的か|WSJ
jp.wsj.com/articles/a-cli… WSJ紙の社説は、IPCCの最新の報告書を政治的文書としていますが、これはうそで、科学者が最新の科学文献を元につくったもっとも科学的な報告書です。唯一政治的文書であると主張できるとすれば、それは「政策決定者向け要約」でしょうか。なぜなら、各国政府が一言一句すべてに同意しているから。→