mariemot Profile picture
上を向いて歩こう。日々の暮らしのこと。建築のこと。アートのこと。どうでもいいこと、など。Who am I to judge? All photos are my own unless otherwise stated. https://t.co/aAUlbiYplO
Aug 21, 2022 5 tweets 1 min read
詳細は分からないが、以下のスレッド、問題とされる行為を容認する人々の根拠が「本人たちが仲良く一緒に写っている写真がある」から、なのがちょっとショックで、かなり興味深い これって、いじめや喧嘩の対処法が「じゃあ、握手して、みんな仲良く」で終結するのの応用やねんやろか。
善悪の判断の根拠が「相手が怒ってるかどうか、或いは怒っている様子を見せたか」にあるとすれば、それはかなりおかしいという気がする
Jul 25, 2022 4 tweets 1 min read
「スキャンダルに対して、極めてタフな政治家でした」??? 「スキャンダルに対してタフ」とはいったいどういう意味やろう?面の皮が厚い?恥知らず?それとも「スキャンダルにも負けない」ってポジティブなスピンがかかってるの?
www3.nhk.or.jp/news/special/i… なんでわざわざこんなどうとでも取れるあやふやな表現を使うんやろう。詩文やないのに。
Jun 16, 2022 7 tweets 1 min read
【英国】ロックダウン中のロンドンで、これまであまり参加する人が見られなかった都市部に住む黒人やアジア系、POCをバードウォッチングに誘おうとはじまった試みFlock Togetherが大盛況で、すでにメンバーは3500人、トロントやニューヨークにも支部ができていると知る flocktogether.world 活動を始めたのも20代と30代の若者ならば、ターゲットも若者なのだろう。バードウォッチング「コレクティブ」(「グループ」ではない)あたりによく現れている。ロンドンは実は都市部のあちらこちらに自然保護区があるのだけれど、これまで住民たちの一部(労働者階級や民族マイノリティーなど)は
Jun 4, 2022 4 tweets 1 min read
とんでもない金持ちやのんに税金を払う義務はなくて(ここ30年ほどは批判が高まって「自主的に」払うてはるらしいけど)、人種や性別、民族による差別を禁じた法律からは免除されてるような立場を「selfless」とはいわんやろ 問題は、そう言う立場にありつつも「selflessやんね」と思ってしまえる、そして彼女が免除されているさまざまな義務を100%会うてる人々の前で「selflessですから」と公言してしまえる、彼の認知の歪みかな
Jun 2, 2022 4 tweets 1 min read
ぼちぼち読んでいるGranta 157号、ブルガリア南西部の山岳地帯で伝統的な僕ようで生きる人々を訪れてのエッセイが素晴らしかった。共産主義政権下で抑圧されたムスリムの人々でもある。古代ローマからその地に生きてきた人々でもある 著者はブルガリアに生まれ育ち、ニュージーランドで教育をうけ、現在はスコットランド高地在住とのこと。
Apr 3, 2022 4 tweets 1 min read
ロシアはオタワ条約批准してないんか… 
まあ米国も中国も同じ穴の狢やけど BBCのニュースで、撤退したロシア軍が後に残した、食べ残しやビール瓶やらが載った折りたたみテーブルと椅子が映った。キャンプ用のようなそのテーブルの、華奢な足や薄っぺらなテーブルトップが痛ましい。多量のゴミが残されているのは、規律を失った軍の証ですと、ベテラン特派員。
Mar 22, 2022 5 tweets 1 min read
#BBCWorldNews に化学兵器の専門家が出ていた。ここ3週間、ウクライナの民間人にもし化学兵器が使われた場合の対処法を教授しているとのこと。ポイントは使われる薬品は空気より重いので地下へ逃げないこと、地下にいる場合は地上へと逃げること。次に風向きを確かめ、風上へと避難すること (続) 例えば使われたのが塩素の場合、息を止めて風上に30秒走れば「危険エリア」を抜け出すことができる。三つ目にできるだけ早く除染すること、服を脱ぐだけで90%が除染可能。あるいはシャワーを浴びること。化学兵器は爆破せず、弾けるような音がするのが見分け方 (続)
Mar 22, 2022 4 tweets 1 min read
マリウポリからの避難民たちの証言、ケルソンからの証言、国際戦犯裁判でミロシェビッチが裁かれた際の主任検察官のインタビューなど。遺体の映像あり。聞くのが非常に辛い証言多々あり。それでも、証言者の勇気を讃えるためにも、耳を傾けねばならないと思う #Ukrainians
最後のマリウポリから逃れてきたフォトグラファーのインタビューに胸が張り裂けそうになる。自分は兵士ではない、妻と子供のために、毎日死の危険と隣り合わせに屋外で湯を沸かし、食事を作るのが自分の戦いだったと、マリウポリでは感情が死んでしまって、自分は石のようだったと
Mar 19, 2022 5 tweets 1 min read
報道でウクライナの消防隊の窮状(時代遅れだったり不適切だったり壊れていたりする装備)を見かねた英国の消防隊が、最新の装備や支援物資を18台の消防車などに乗せてポーランド/ウクライナ国境へ向かうと云うニュースを見た。退職後や現役の消防士やボランティアの運転で3日かかるそうだ bbc.com/news/uk-englan…
Mar 15, 2022 4 tweets 1 min read
英国のウクライナ難民受け入れの個人スポンサー制度、素晴らしいとは思うけれど、女性と子供だけの家族が多く避難してくるであろうことを考えると、受け入れ側に関するセキュリティチェックだけは念には念を入れておこなって欲しい… その上で、万が一問題が生じた場合の支援、緊急救助のシステムをきちんと構築しておかないと…
Mar 15, 2022 4 tweets 1 min read
リビウ中央駅で国外へ避難する人々を支援する人々を映したドキュメンタリー(BBC Our World)を見たが、非常に組織だっている様子に感心する。ポーランド国境での難民受け入れの様子でもそうだけれど、もっと混乱しているのではないかと予想した自分の愚かさとある種の偏見を恥じる 避難する人々で埋め尽くされた駅構内には、ここかしこに案内人がいるし、簡易クリニックが設置されて医師が常駐しているし、食事の支給もあれば、寝具もある。身体障害者専用の待合場所も確保されている。運営しているのは全てボランティアだし、物資も全て地元リビウの人や企業からの寄付だそうだ
Mar 14, 2022 4 tweets 1 min read
ワールド・フード・プログラムの会長がリビウに入っていた。インタビューを見た。ロシアとウクライナで世界の穀物の30%を生産しているという話は聞いていたが、WFPが世界各地に支援供給している食糧の50%をウクライナから調達しているという話に、事態の深刻さに、驚く。 今、その通常であれば物資調達先であるウクライナに、WFPが食糧支援と支給のネットワークを構築しようとしている。世界各地でやってきたことだと、自信を見せる会長。サプライチェーンを確立し、各地に食糧倉庫を作り、町に配給拠点を設立するのだと。例えばベーカリーを開くのだという
Mar 14, 2022 5 tweets 1 min read
ロシアに避難したウクライナの人々のことがわからないかと思って、タス通信のサイトで記事を検索してみた。現地で撮影されたと思われる写真は1枚だけで、政府や軍の「発表」を記事にしたものばかりなのだけれど、やはりドネツクやルガンスクからの避難が多いようだ。第三国の国籍を持つ人も ところで、外国大使館からの要請やウクライナ国民個人からの直接の要請を合わせると、200万をこえる人々がロシアへの退避を望んでいると、ロシア国防省が発表したって記事があるんやけど… うーむ
Mar 13, 2022 4 tweets 1 min read
yet another extraordinary story from Kyiv...

In a Kyiv Basement, 19 Surrogate Babies Are Trapped by War but Kept Alive by Nannies
nytimes.com/2022/03/12/wor… ウクライナは数少ない「代理母」を認可している国で、この戦時下に、子どもを授かれない外国人カップルのために妊娠中の代理母が約500人いるとのこと。そして無事に生まれたものの引き取る手立てがないまま、19人の赤ちゃんがキエフの地下室の保育所で生活している
Mar 12, 2022 4 tweets 1 min read
ウクライナからの難民がとめどなく到着するポーランド、クラクフの駅からのレポートを見た。ドイツの地方自治体からバスで難民たちを迎えにきたという男性にインタビュー。もうすぐ出発するが40数人乗りであと6人乗れるからと札を上げて希望者を募っていた。クラクフとの往復はもうこれで4回目(続) 最初はウクライナの親戚などを運んだが、自治体のバックアップを受けて、その後も往復しているという。住宅も用意され、支援の体勢も全て整っているという。
Mar 1, 2022 5 tweets 1 min read
勇気を出して(?)BBC Newsのネット配信を見出したのだけれど、ウクライナ現地で番組やってんねんなと、驚く。メインキャスターが屋根の上で「では、ロンドンの〜さんを呼びます」とかゆうてる あ、ウクライナ報道の部分だけか。でも、ウクライナのことはウクライナからという姿勢には好感を持つ
Mar 1, 2022 5 tweets 1 min read
昨夜、雨のシェフィールドで行われたロシアのウクライナ侵攻への抗議活動の様子を伝えるレポートを見る。ウクライナ人の女性が、英国が援軍を出さないことは正しいと言っていた「あなたたちの子供が、私たちの子供のために命を落とす必要はない」と リバプールではウクライナ難民支援のための物資が市民から大量に寄せられている。ポーランド国境へ運ぶためのガソリン代のクラウドファンディングでは1日で1万ポンドが集まった。英国からポーランドへと帰るトラックドライバーを見つけて、ガソリン代を払って輸送してもらうそうだ
Feb 28, 2022 4 tweets 1 min read
NHKのニュース、ウクライナ関連では情報がちと古いな 呼ばれた専門家が、ロシア軍はキエフを完全には掌握していないと思われますとかゆうてたけど、その数時間前に現地のBBCのレポーターが、今日は一時的に戒厳令が解除され、商店も開いて、みな買い物に出ていますってゆうてたやん。ジョギングに出た人もいますって
Feb 27, 2022 6 tweets 1 min read
bloody hell... UK foreign secretary supports Brits if they want to fight in Ukraine
bbc.com/news/live/worl… 英外相、ウクライナに加勢し戦闘に加わるという英国人がいるなら支援すると!
スペイン内戦みたいな…
Feb 27, 2022 5 tweets 1 min read
ロシアのウクライナ侵攻に対して、「日本でも日本に住むウクライナ人やロシア人が」抗議活動を行いました、というのはミスリーディングではないかな、NHK。日本人も何人も、抗議の場に立ったでしょう? なんでそんなに他人事やねん
Feb 27, 2022 7 tweets 1 min read
ロシア一の富豪でプーチンとも近しいアブラモビッチがチェルシーFCの「運営」から手をひき、同チームのチャリティー関連の活動主体であるチェルシー財団に移譲すると発表したとのこと。チェルシーの所有者であることに変わりはない
bbc.com/sport/football… 記事にある分析によると、アブラモビッチが経済制裁の対象として資産凍結された場合、彼自身が理事に名を連ねていないチャリティー財団に運営を譲り、手を引いておけばチェルシーFCは資産剥奪の対象にはならないと反論できるからではないかとのこと