瀧波 一誠 | 地歴・教養と珈琲 Profile picture
地理学に関連する事項を中心に、様々な情報を発信します。|地理講師、「#日めくり地理クイズ」と「各国紹介」(同名で運営するnoteに連載中)、Youtubeチャンネル「GeoStudy」|「高校地理お助け部」メンバー|珈琲好き・防災士|早稲田実業学校中高、早稲田大学教育学部社会科(自然地理学)出身|ご依頼はDMへ。
May 23, 2023 15 tweets 2 min read
地理に関心がある皆さんへ。各国地誌を見ると、地理の要素や要因、系統地理を理解する助けになります。地理の学びは物事を見る解像度を引き上げてくれます。
本日の一国は「#ナウル」。オセアニアの一角、ミクロネシアの属する世界最小の島国。かつては世界有数の富裕国でした。
では、参りましょう。 ImageImage ナウル共和国は、ほぼ赤道直下(南緯0度33分)、オセアニアのうちミクロネシアに属します。国土面積は21㎢で、バチカン市国、モナコに次ぐ小ささ。島国としては世界最小です。
近隣の島はキリバスのバナバ島ですが、それでも東におよそ300㎞も離れています。
島は隆起サンゴ礁で形成されています。
May 23, 2023 15 tweets 2 min read
地理に関心がある皆さんへ。各国地誌を見ると、地理の要素や要因、系統地理を理解する助けになります。地理の学びは物事を見る解像度を引き上げてくれます。
本日の一国は「#ガーナ」。 西アフリカのギニア湾岸(黄金海岸)に位置し、鉱産資源とカカオの生産で有名な国です。
では、参りましょう。 ImageImage ガーナ共和国は、西アフリカのギニア湾岸、黄金海岸と呼ばれた地域に属する南北に長い国土を持つ国です。
およそ23.9万㎢の国土の大半はアフリカ大陸有数のヴォルタ川流域に属しており、南東部にはアコソンボダム建設によって作られた世界最大の人造湖、ヴォルタ湖が存在感を示しています。
May 21, 2023 28 tweets 3 min read
地理に関心がある皆さんへ。各国地誌を見ると、地理の要素や要因、系統地理を理解する助けになります。地理の学びは物事を見る解像度を引き上げてくれます。
本日の一国は「#パナマ」。 南北アメリカ大陸、太平洋と大西洋を結ぶ結節点。パナマ運河を擁する海上交通の要衝です。
では、参りましょう。 ImageImage パナマ共和国はパナマ地峡部に位置し、南北アメリカ大陸にまたがる領域を有します。
国土の8割が山地や丘陵地に属する山がちな地形で、国土面積はおよそ7.5万㎢。西はコスタリカ、東はコロンビアに国境を接し、北はカリブ海、南は太平洋に面しています。

国名の由来は諸説あり、中南米からカリブ海
May 21, 2023 23 tweets 3 min read
地理に関心がある皆さんへ。各国地誌を見ると、地理の要素や要因、系統地理を理解する助けになります。地理の学びは物事を見る解像度を引き上げてくれます。
本日の一国は「#ウクライナ」。東ヨーロッパ、肥沃な黒土の大平原が広がるヨーロッパの穀倉。そしてT立国の一つです。
では、参りましょう。 ImageImage ウクライナは、東ヨーロッパの黒海に面する大国。国土面積はロシアに次ぐ2位で、古くは東スラブ系文化の中心地だった地域を含みます。
かつてキエフ公国が栄えた一方で、13世紀のモンゴル帝国の侵略による破壊以降、周辺の大国に繰り返し侵略・分割・破壊される600年に渡る苦難の歴史を歩みました。
May 20, 2023 25 tweets 4 min read
地理に関心がある皆さんへ。 国から系統地理を見ると、地理の要素や要因をより鮮明に理解できます。地理の学びは物事を見る解像度を引き上げてくれます。
本日の一国は「#日本」。東アジア、ユーラシア大陸東方に浮かぶ島嶼国。先進国の一角にして世界有数の自然災害大国です。
では、参りましょう。 ImageImage 日本国は、ユーラシア大陸の東側に浮かぶ島々から構成される島嶼国です。主要な5島(北海道、本州、四国、九州、沖縄)をはじめ、およそ14,000の島々が、東西、南北それぞれおよそ3,000㎞に渡って広がっています。

国名は、飛鳥時代に隋に送った国書に「日出処の天子、書を日没する処の天子に致す」
May 18, 2023 21 tweets 4 min read
地理に関心がある皆さんへ。
国から系統地理を見ると、地理の要素や要因をより鮮明に理解できます。地理は論理のイメージ化、俯瞰・具体化できると楽しい。
本日の一国は「#フランス」。西ヨーロッパに位置する先進国の一角。欧州最大の農業国、世界一の観光大国でもあります。
では、参りましょう。 ImageImage フランス共和国は、西ヨーロッパ、大西洋、北海と地中海に面する本土と、仏領ギアナやマルティニーク島、レユニオン島、マヨット島など世界各地に旧植民地からなる海外県、海外領土が存在します。
国土面積はおよそ64.1万㎢。海外県や海外領土を含む場合、排他的経済水域の広さは世界2位になります。
May 18, 2023 16 tweets 2 min read
地理に関心がある皆さんへ。
国から系統地理を見ると、地理の要素や要因をより鮮明に理解できます。地理は論理のイメージ化、俯瞰・具体化できると楽しい。
本日の一国は「#マーシャル諸島」。オセアニア、ラタック、ラリック2つの列島で、「真珠の首飾り」と称される島国です。
では、参りましょう。 ImageImage マーシャル諸島共和国は、オセアニア地域、南西太平洋上に浮かぶ5つの島、29の環礁、1,000を超える小島からなる島嶼国です。
南にキリバスやナウル、西にミクロネシア連邦があります。
東側のラタック諸島、西側のラリック諸島はそれぞれ「日の出」「日没」を指しており、北西から南東方向に向かって
Mar 10, 2023 18 tweets 3 min read
地理に関心がある皆さんへ。
国から系統地理を見ると、地理の要素や要因をより鮮明に理解できます。地理の学びは物事を見る解像度を引き上げてくれます。
本日の一国は「#シンガポール」。マレー半島の先端に位置する都市国家。今も埋め立てにより領土拡張を続ける島国です。
では、参りましょう。 シンガポール共和国は、マレー半島の先端、赤道直下に位置する島国です。
ジョホール水道で半島部のマレーシアと接し、西はマラッカ海峡、南はシンガポール海峡と接しています。
大小合わせておよそ70の島々からなる、国土面積720㎢ほどのマイクロステートです。
埋め立てにより領土が拡大しており、
Mar 8, 2023 17 tweets 3 min read
地理に関心がある皆さんへ。
国から系統地理を見ると、地理の要素や要因をより鮮明に理解できます。地理の学びは物事を見る解像度を引き上げてくれます。
本日の一国は「#ウガンダ」。アフリカ大陸の赤道直下、ヴィクトリア湖北岸の内陸国。世界最大のダム湖は実はこの国に…?
では、参りましょう。 ウガンダ共和国は、アフリカ大陸の中央部(やや東)、ヴィクトリア湖の北岸に領域を持ち、ケニア、タンザニア、ルワンダ、コンゴ民主共和国、南スーダンと国境を接しています。
国土面積はおよそ24.2万㎢。アフリカ諸国の中では国土面積は小さい方です。
また、ヴィクトリア湖に目が行きがちですが、
Mar 8, 2023 7 tweets 2 min read
今日の「#地理お役立ちニュース」は、ニュージーランドで行われた羊の毛刈り大会について。
ニュージーランド北島の南東部に位置する町、マスタートンで行われた、羊の毛刈りコンテストについて。
世界有数の牧羊大国、ニュージーランドでは、この時期に毛刈り大会なるものが行われているようです。 まず、ニュージーランドの牧羊がどれくらい盛んなのかを見てみましょう。
実は羊の頭数ではトップ10に入っていません。いきなり雲行きが怪しいのですが、上位を見ると中国、インド、オーストラリア、ナイジェリアなど。
つまり、広大な国土面積を持ち、人口も多い国が上位を占めており、国内の
Mar 8, 2023 23 tweets 4 min read
地理に関心がある皆さんへ。
国から系統地理を見ると、地理の要素や要因をより鮮明に理解できます。地理の学びは物事を見る解像度を引き上げてくれます。
本日の一国は「#アルゼンチン」。南アメリカ大陸南東部に位置する「銀の国」。白人比率が高いのですが、その理由とは…?
では、参りましょう。 ImageImage アルゼンチン共和国は、南アメリカ大陸の南東部を占め、南アメリカ大陸ではブラジルに次ぐ、スペイン語圏の国では最大の国土(279.6万㎢)を持ちます。
チリ、ボリビア、パラグアイ、ウルグアイ、ブラジルと国境を接しており、東には大西洋が広がります。
南は、ドレーク海峡を挟んで南極大陸と
Mar 7, 2023 17 tweets 3 min read
地理に関心がある皆さんへ。
国から系統地理を見ると、地理の要素や要因をより鮮明に理解できます。地理の学びは物事を見る解像度を引き上げてくれます。
本日の一国は「#エリトリア」。アフリカ大陸北東部、紅海に面する長大な海岸線を有する国。今や数少ない共産主義国です。
では、参りましょう。 ImageImage エリトリア国は、アフリカ大陸北東部、「アフリカの角」と呼ばれる地域で、紅海沿岸部に広がる細長い領域を持つ国です。
エチオピア、スーダン、ジブチと国境を接しており、紅海上にもいくつかの島々を領有しています。
国名は、古代ギリシャ語の「赤」を意味するエリュトゥロス (ἐρυθρός) が大元、
Feb 28, 2023 6 tweets 2 min read
今日の「#地理お役立ちニュース」は、イラク南部、ティグリス・ユーフラテス川の水位低下について。
先日、ヴェネツィアの運河で水位が低下し、運河の底の泥が露出、悪臭も発生して大変なことになっているというニュースがありましたが、そちら(異常な降水量の少なさ)とはやや原因が異なるようです。 ティグリス・ユーフラテス川といえば、世界史で一度は耳にする古代メソポタミア文明を育んだ大河です。
源流域は近いですが、ティグリス川とユーフラテス川に分かれており、イラク南部で合流した後はシャトルアラブ川と呼ばれています。
メソポタミアという言葉は、ギリシャ語の「川の間」という意味で
Feb 27, 2023 17 tweets 3 min read
地理に関心がある皆さんへ。
国から系統地理を見ると、地理の要素や要因をより鮮明に理解できます。地理の学びは物事を見る解像度を引き上げてくれます。
本日の一国は「#スーダン」。かつてはアフリカ最大の面積を誇った、大河ナイルがサヘルと砂漠を貫流する大平原の国です。
では、参りましょう。 スーダン共和国は、アフリカ大陸北東部に位置し、国土面積が広い(185万㎢、現在はアフリカ大陸3位)こともあり、エジプト、リビア、チャド、南スーダン、エチオピア、エリトリアと国境を接し、北東部は紅海に面しています。
南スーダン分離前は、250.6万㎢の面積を誇るアフリカ大陸最大の国でした。
Feb 27, 2023 16 tweets 2 min read
地理に関心がある皆さんへ。
国から系統地理を見ると、地理の要素や要因をより鮮明に理解できます。地理の学びは物事を見る解像度を引き上げてくれます。
本日の一国は「#カザフスタン」。中央アジアの内陸国で、広大な草原地帯を擁する国。現在は資源大国として名を馳せます。
では、参りましょう。 カザフスタン共和国は中央アジアに位置し、領域の一部は東ヨーロッパに分類されます。トルコやロシアと同じくアジア州とヨーロッパ州にまたがり、世界最大の内陸国です。
ロシア、中国、キルギス、ウズベキスタン、トルクメニスタンに囲まれ、南西部はカスピ海に接しています。
また、世界でも有数の
Feb 26, 2023 7 tweets 2 min read
今日の「#地理お役立ちニュース」は、タイで行われたトレイルランニング大会について。
写真では幻想的な山岳地帯が映し出されています。タイと言えばチャオプラヤ川の流域とデルタ地帯、稲作のイメージが強いですが、マレー半島にもかなり深く領域が食い込んでいます。
今回はそちらの地域のお話。 今回記事で取り上げられている「深南部」ヤラー県は、タイの最南端にあります(図で示した場所)。
深南部はマレーシア国境付近のパッターニー・ヤラー・ナラーティワートの3県にソンクラー県の一部を含みます。
この地域は1世紀から14世紀頃までランカスカ王国というヒンドゥー教系の王国、その後は Image
Feb 26, 2023 16 tweets 3 min read
地理に関心がある皆さんへ。
国から系統地理を見ると、地理の要素や要因をより鮮明に理解できます。地理の学びは物事を見る解像度を引き上げてくれます。
本日の一国は「#リヒテンシュタイン」。中央ヨーロッパ、アルプスの山中に位置する非武装中立国。世界屈指の富裕国です。
では、参りましょう。 ImageImage リヒテンシュタイン公国は、中央ヨーロッパ、アルプス山脈の麓、スイスとオーストリアに囲まれた内陸国。面積はおよそ160㎢と、日本の小豆島と同じくらいの面積です。
国名の由来は、この地を統治するリヒテンシュタイン家の名そのもの。そしてその意味はドイツ語で「リヒト(Licht=光)」、さらに