Nobi Hayashi 林信行 Profile picture
Seeker of cultural value worth inheriting to 22nd Century. 22世紀に残すべき価値の探求者。良い未来生むとりくみを広く探求、取材し発信: https://t.co/IZ3Fm2iunl|Nobi はドイツ幼少期以来のニックネーム https://t.co/H6ZqI5012d
Feb 24, 2023 10 tweets 2 min read
これ、かなり深刻な問題だと思っているので、気合いを入れて書きました。

Appleにマイナンバー搭載を要請しつつ安全性を下げる規制強要の矛盾
- ITmedia PC USER
itmedia.co.jp/pcuser/article… Androidも今まで自分が使っていて問題ないから安全、iPhoneも大丈夫的反論している人がいたので、他媒体だけどこちらもあわせて読んでもらいたい。
news.mynavi.jp/techplus/artic…

最近、日本物騒になったと思う人多くても、実際に被害に遭った人はまだ圧倒的少数派。自分の周囲に被害ないから安全は間違い
Feb 23, 2023 8 tweets 4 min read
「肉体のアナーキズム:1960年代・日本美術におけるパフォーマンスの地下水脈」

黒ダライ児

聞き手
山本浩貴
(金沢美術工葉大学講師)
大舘奈津子

#PARTPLATFORMJAPAN 黒ダライ児:肉体のアナーキズムですよ。よくこれを国の後押しで翻訳してくれるなんて思ってないですよ。
#ARTPLATFORMJAPAN
まだネオダダが元気な頃、ピアノをムチで打って解体するパフォーマンス。大抵のパフォーマンスはつまらないが、これは面白かった。その頃、韓国の実験美術読んだ。
Feb 23, 2023 10 tweets 7 min read
#ARTPLATFORMJAPAN
by @prmag_bunka

シンポジウム第2部
加冶屋健司

プロジェクトを通じて3月に海外出版される(電子書籍は発売済み) の2冊の本
・HISTORY OF JAPANESE ARTS AFTER 1945
・肉体のアナーキズム
の著者によるトーク 『美術の日本近現代史:制度・言説・造型」
History of Japanese Art after 1945: Institutions, Discourse, Practice (available Mar 2023. eBook available now)””.

光田由里(多摩美術大学大学院教授)とのトーク 
#ARTPLATFORMJAPAN
Feb 23, 2023 4 tweets 5 min read
全国美術館収蔵品サーチ「SHŪZŌ」
2021年3月から公開
これたぇきも同様の取り組みはあったがデータ作りが各美術館任せで、そのため英語化も進んでいなかった。

#ARTPLATFORMJAPAN by @prmag_bunka

artplatform.go.jp/ja/resources/c… -ある特定の用途に特化した検索だから提供できる質
-データはAPJ側が作成処理
-作家データを統制(美術館ごとに任せると表記や情報量が統一化されてなかった)
現在16万データ。今後は「国立アートリサーチセンター(仮称)」が引き継ぐ
#APJ
Feb 23, 2023 5 tweets 5 min read
#文化庁アートプラットフォーム シンポジウム @prmag_bunka
日本のアート振興のこれから:5カ年を振り返り

片岡真美: 5年間を終了するにあたって何をしてきたかを振り返る。

2014年度、初めて現代アートに国の予算が付いた。 日本のアートプラットフォームの持続的発展を支えるプラットフォームを探るための議論。
#ARTPLATFORMJAPAN
Feb 22, 2023 6 tweets 1 min read
デザイン・ユーザー目線での評価:
直感的で分かりやすく、誰にでも使いやすい製品を高く評価。将来的にそうなるビジョンの途上にある取り組みならある程度評価。

事情通の評価:
他と比べマシ。置かれた残念な状況の中ではよく頑張っているで評価(残念な状況改善の姿勢なくても)

の視点分断あるかも 日本人の国際的評価低くしていた
Shikata ga nai / sho ga nai の文化

en.m.wikipedia.org/wiki/Shikata_g…
Feb 22, 2023 6 tweets 1 min read
恐ろしい。分断を統合しようと努力するのではなく、分断のままスマートフォン上まで広げようとしているの!?
これこそ交通系を1つにまとめるように政府が介入すべきでは?サイドローディングなんかよりそっちでしょ!
この恥ずかしい分断仕様をいつまでも引きづらせるつもり? 絵文字の標準化も結局日本企業だとライバル心が先に立ってできずアップルやグーグルが標準化。アップルはICOCA断って外圧でSuicaや他の交通系ICとの統合促してくれることに期待。
Feb 15, 2021 5 tweets 1 min read
"オンラインは情報を共有するためには効率的で大変便利な手段だが、頼りすぎると、私たちが生きる力を得てきた文化の力が損なわれる。とりわけ、まだ文化的な付き合いに慣れていない若い世代から社交の機会が失われるのは大きな問題だ。"
—京大前総長 山極寿一 もしかしたら、コロナ禍が始まる前から、急速に進んだオンライン化が我々は文化の力損なっていたのかも。

情報の交換は死ぬほどたくさん行われてるけれど、文化が発展してるのをなかなか実感できない。
アンテナの張る向き次第なのだろうけれど、私のアンテナ張る向きはオンライン向かないのかも。
Feb 15, 2021 7 tweets 3 min read
#24HoursofLove Japan sessions is a bit like #TEDxTokyo reunion. 日本だけでなくアメリカでもテック業界の外の人はテクノロジー苦手。blue economy 創始者の人、他の人のiPhoneでスピーチ中だけど、たびたび間違えmuteボタン押し静かになっちゃう。
大事なのは「伝えよう」という気持ちと技術音痴とかそういった多様性を受け入れて優しく見守るオーディエンスの姿勢
Feb 14, 2021 5 tweets 3 min read
今はまだ基本、録音NG 記録残らない #Clubhouse
たった1回きりの @DadaDstaff ライブのセットリスト:

・I'm Ok
(from "welcome to sha la la la la")
music.apple.com/jp/album/im-ok…

・Sing with me
music.apple.com/jp/album/sing-…
(from "Touch Touch Touch")

どっちもアルバムと一味違って最高だった! DadaD @DadaDstaff たまにライブでやるunpluggedの演奏めちゃ良いので、unpluggedアルバムも出して欲しい。

こちらも大好きな曲"Day by Day"
曲の良し悪しってベースラインで決まると実感させてくれる。
Feb 14, 2021 4 tweets 1 min read
今時、グループ写真とか共有するのはコミュニティ入ってる人にしか見られない、mixiがよさげ。 Mixi、使わなくなってから十数年ずっと有料課金し続けてたことを去年くらい、クレジットカードの請求見て知ったけど、このまま続けよう。
Feb 14, 2021 4 tweets 1 min read
Mixiの話で盛り上がるも、でマイミク申請の仕方がんからない! Z世代にmixiアカウントつくらせてしまった!
#nadoya のSNS発信はmixiベースになるかも。
俺も禁酒法時代ってコミュニティ作るかな!? 笑
Feb 14, 2021 4 tweets 5 min read
#Nadoya にて @ema_yuasa 交えたYouTubeライブ/収録スタートしました!
背景には今日までの #TAKTproject の作品

youtube.com/channel/UCi5Mv… “The in-grieving process” by #YujiMizuta featuring @Ema_Yuasa
at #Nadoya #Yebisu

Feb 13, 2021 4 tweets 2 min read
デンマーク発のWisdom(叡智)という言葉を感じさせるアートマガジン
PLETHORA MAGAZINEの最新号、第10巻「PANDEMIA CUNNING OFFERINGS FROM ABOVE —— パンデミア 店からやってきた供物」の発刊を記念した展覧会が、東京は六本木のANB Galleryで開かれている(予約制)。

instagram.com/p/CLOJ2i_gsw1/… ImageImageImageImage wisdomってS&Gによれば地下鉄の壁に書かれているらしいけれど、インターネットにはなかなか書かれていないよね…
Feb 13, 2021 5 tweets 2 min read
45分後、今日は水の中の世界について話します。
最後の最後にJapan ClubというClubを運営するTodd Porter が #Clubhouse におけるClubの意義について飛び入りトークをするかも知れません(このトークもJapan Clubのトークとして登録してもらいました)。
ClubというのはClubhouseをかなり使い込んで大きなコミュニティを作れた人に作成が許される実験的なClubhouse上の場です。
今の #Clubhouse は話し始めると人が集まってきて解散の繰り返し。
Clubは、そのレギュラートーク番組が好きな人が集える定常の場になります。
Feb 13, 2021 5 tweets 1 min read
メディアによってコミュニケーションの内容も変わるけれど、人によって使うメディアが変わる部分も。IT系の人からは電話は悪者のように言われるけど、例えばTV局の人は1日巨大な局内移動し続けてること多く立ち止まって字読み書きするタイミング少ない。彼らが電話メインなのは、納得できる部分ある。 私は余裕ある時は相手がどのコミュニケーション手段を快適に感じてるかを下調べして、それに合わせて連絡するけど、その結果がメッセンジャーだらけ、通知だらけ、見逃しだらけ。

いずれ間にAIが入って、人によって異なる得意メディアを橋渡しするのだろうか?
Dec 26, 2020 9 tweets 3 min read
Mr. Japanese #CityPop #TatsuroYamashita is playing live on @music_slash year end show right now (sponsored by @GSHOCK_OFFICIAL ) If you are #TatsutoYamashita fan but don’t read Japanese, they have English page as well as 中國語

live.musicslash.jp/en/R20122101/i…
Dec 26, 2020 6 tweets 2 min read
美しく、心動かされる舞台だった。
これから @DanceNewAir の宮久保さん、絵麻ちゃん @ema_yuasa 柿崎麻莉子さん、芸大でキュレーションの勉強もしてる中野信子さん、大平さん @ohiratec_mega 、そして35周年のスパイラルの館長、小林さんも交えてトーク。 中野信子さん トーク
-星の時間
-3世紀 キプリアの疫病でキリスト教入信者が増え、ローマの力が弱まった。
-太陽は水素の核爆発。超新星爆発とか起きないと鉄とかの元素作られない→我々の身体は星屑で出来ている
Dec 25, 2020 7 tweets 2 min read
Firecracker
| Yellow Magic Orchestra music.apple.com/jp/album/%E3%8… 中国女
| Yellow Magic Orchestra

music.apple.com/jp/album/%E4%B…