購読登録者には先行して案内しましたが、全ての発端である2020年2月の翌月の記録を数日前に公開しました。

#無症状者を含む積極的なPCR検査が医療崩壊を招くと主張した人々 (2020年3月) juninukai.theletter.jp/posts/a2d131e0…
前月分と同様、このニュースレターに関する私のスタンスは以下の通りです。
今回の調査対象者45名、および今回は名前があがらなかった方々に念のためお伝えしておくと、この点についても同様です。
翌3月に初登場した主張は9点。それらは、主に4つの流れから構成されてました。

・コロナの脅威自体を否定
・海外情勢から不安を煽る
・検査の意義自体を否定
・民間検査を牽制 Image
主張内容20点の前月と当月の件数比較。
初登場した⑫~⑳の中では、韓国へのヘイト感情を悪用した⑬の躍進が目立つ。 Image
そして、45名の人物が20点の要素を網羅的に主張。

新メンバ30名の発言の過激さ・量が目覚ましく、既存メンバ15名の存在感が霞むほど。 Image
日本のPCR検査拡充の追い風になるはずの出来事がある度に、調査対象者45名はそれを打ち消そうと情報発信。特に、3月11日の出来事に対する反応の早さと量が異常すぎる。 Image
「今回の調査対象者45名に江川紹子氏が含まれることが意外」という、私にとって意外な反応が多かったので補足します。

まず、江川紹子氏が #無症状者を含む積極的なPCR検査が医療崩壊を招くと主張した人々 に含まれると判断したツイートは2020年3月に2点あります。 →続く
1点目。
2020年3月15日に「PCR検査の感度40%、特異度90%」と主張する仲田洋美氏のブログを「専門家のブログ」として肯定的に紹介。 Image
2点目。
2020年3月17日、記事本文に「偽陽性」やPCR検査精度の記述は一切ないにもかかわらず、俳優トム・ハンクス氏の退院を伝える記事に対して、なぜか偽陽性の可能性だけに言及。
afpbb.com/articles/-/327… Image

• • •

Missing some Tweet in this thread? You can try to force a refresh
 

Keep Current with 犬飼淳

犬飼淳 Profile picture

Stay in touch and get notified when new unrolls are available from this author!

Read all threads

This Thread may be Removed Anytime!

PDF

Twitter may remove this content at anytime! Save it as PDF for later use!

Try unrolling a thread yourself!

how to unroll video
  1. Follow @ThreadReaderApp to mention us!

  2. From a Twitter thread mention us with a keyword "unroll"
@threadreaderapp unroll

Practice here first or read more on our help page!

More from @jun21101016

13 Oct
本日、横浜市長記者会見に参加しました。

一般質疑の約50分間、私は真っ先に挙手し続けましたが、司会者と山中竹春市長は私の姿が全く見えないご様子で、ついに私が指名されることはありませんでした。
私一人しか挙手していない状況でも、山中竹春市長は私の方は決して見ずに別の記者を指名。参加記者は20名弱なので、物理的に絶対に市長の視界に入っているにもかかわらず。
終盤、2度目の指名を受ける記者が複数出てきても私のことだけは頑なに指名しないまま、司会者は「あと1社、1問で」と宣言。その言葉に反応して真っ先に挙手した私をまたも無視して、2度目の指名になる別の記者を指名。
Read 14 tweets
10 Oct
私のスタンスを表明します。

投開票前に多くの問題(強要未遂、経歴詐称)が明らかになりながら公選法違反まがいの戦法(唯一のコロナ専門家、カジノ住民投票署名の流用疑惑)を使ってまで山中竹春 横浜市長を誕生させた責任を総括しない限り、私が立憲民主党に投票することは金輪際ありません。
参考:誤情報を拡散してまで山中竹春氏を支援し続け、当開票日(8/22)どころか今になっても、しらを切り続ける立憲民主党の国会議員たち。
参考:投開票前の時点で明らかになっていた山中竹春氏の問題点の数々。(あれから2ヶ月で問題は山のように増え、横浜市大への不当圧力、住民投票署名の目的外使用疑惑、養育費不払い。もう数え切れない・・・。)
Read 7 tweets
10 Oct
YouTube広告をほとんどジャックしてきた陰謀論や日本スゴイ系の広告動画の資金源も気になる。
気分が悪くなりながらもYouTubeを徘徊して「温暖化の嘘」とか「世界四大文明は中国の創作」とか「世界から恐れられた7人の日本人」とか「アメリカの真実」とか怪しげな広告動画を片っ端からクリックしまくったら、すべて同じ会社に辿り着いた・・・。
辿り着いたのは、ダイレクト出版株式会社。
企業沿革によると2015年から「PRIDE and HISTORY」(日本の近代史研究)を開始。
d-publishing.jp/about/profile/
Read 7 tweets
8 Oct
【速報】山本太郎氏、東京8区からの立候補を新宿駅前の街宣で本人の口からはっきりと宣言。
非難轟々のようだけど、個人的にはこう思ってます。
【速報】
山本太郎氏、比例にも重複立候補することを明言。
Read 8 tweets
18 Aug
立憲推薦という理由だけで山中竹春に投票するつもりだった親。(ネットは見ないのでイソジンやパワハラの件はそもそも知らない)

何も言わずに、ただ田中氏と山中氏の演説動画を両方見せたら「やっぱり田中康夫に入れる。具体性が段違い。山中の演説は幼稚すぎる」と自ら考えを改めた。
#横浜市長選
たとえ家族でも、人の投票行動を変えるのは、おこがましいことだとは思う。

「○○候補の方が政策が具体的だから入れるべき!」
「○○候補は疑惑だらけだからダメ!」
これが事実だったとしても投票の基準は人それぞれ。

そもそも「○○党が支援しているから」という価値観が強い人には響かない。
なので、「どちらの候補が良いか」には特に触れず、判断材料(今回の場合は、2人の演説動画)だけを示して、あとは本人がどう考えるかに委ねた。
Read 6 tweets
17 Aug
写真は2枚とも米軍の撤退。

左:アフガニスタン・カブール陥落(2021)
右:ベトナム・サイゴン陥落(1975)
BBCが報道した、現代のアフガニスタンの空港のショッキングな映像の数々。

ミュージカル「ミス・サイゴン」のヘリコプターのシーンを思い出してしまう。
ミュージカル「ミス・サイゴン」のサイゴン陥落シーン(全編英語)。
アメリカ大使館のゲートに群がるベトナム人を米軍は銃で威嚇して押し返し、自分たちだけヘリコプターで脱出していく。置き去りにされて絶望するベトナム人たち。
Read 4 tweets

Did Thread Reader help you today?

Support us! We are indie developers!


This site is made by just two indie developers on a laptop doing marketing, support and development! Read more about the story.

Become a Premium Member ($3/month or $30/year) and get exclusive features!

Become Premium

Too expensive? Make a small donation by buying us coffee ($5) or help with server cost ($10)

Donate via Paypal Become our Patreon

Thank you for your support!

Follow Us on Twitter!

:(