TANAKA Sigeto Profile picture
Sociologist. Associate Professor at Japanese Studies, School of Arts and Letters, Tohoku Univ.
May 5, 2023 4 tweets 2 min read
なんか再燃してるようなので、私の #岩永直子
今も変わっとらんのだろうなあ
Sep 20, 2021 8 tweets 2 min read
いや、「メカニズム」を信頼するには理由が必要でしょう? 「その分野」の専門家がどれだけデタラメなものを出してくるかは、
remcat.hatenadiary.jp/entry/20190720…
remcat.hatenadiary.jp/entry/20180907…
あたりをみてもらえると。
Mar 9, 2021 8 tweets 2 min read
意味がよくわからんのだが、濃厚接触者認定はされたが無症状でスクリーニング検査なしということ? それとも認定 (の連絡)自体がない?
さすがにそんなことはないので無茶苦茶いわないように
Mar 9, 2021 105 tweets 10 min read
絶望的な頭の悪さ。これが日経か / “夫婦別姓は家制度を壊すか: 日本経済新聞” htn.to/37v2WtvQZa #family #equality #gender #sociology #Japan nikkei.com/article/DGKKZO…
・「制度」とは何か
・「家」とは何か
・「家制度」とは何か
・現行法は何を規定しているか
の4点すべてまちがえてるからな
Jan 9, 2021 35 tweets 8 min read
はじめて人数出てきた >5人以上の感染者が出たクラスターを分析 >807件(感染者数1万3252人)< 医療・福祉施設8191 教育施設1754 職場1103 その他540 接待を伴う飲食店907 飲食店 327 カラオケ245 会食134 ホームパーティ51 / “クラスター発生、医療・福祉施設で45% 12月…” htn.to/4nur6q4mCH なお、12月中の全感染者数は
85891
です。これで割り算すると、「クラスター」なるものがどの程度の寄与度を持っているかが実感できますよ。
Jan 9, 2021 4 tweets 1 min read
日本でも「臨床宗教師」の役割が重要になっていくということか / “「わかるよ、クソだよねこの世界は」――米コロナ病棟で命に寄り添う、日本人牧師の奮闘(Yahoo!ニュース 特集)” htn.to/2cdCZgMeg1 社会的な事象 (ととりあえず呼んどくけど、疫病とか災害とか戦争とか不況とか) に対する宗教の機能、って実はあんまり考えたことのない領域。個人にとっての宗教という問題なら、物心ついて以来ずっと考えてるわけであるが。
Jan 7, 2021 5 tweets 1 min read
いや君らそこを狙い撃ちして調査しとるやろ >我々の調査から言えるのは、マスクなしの会話が感染の最大の要因 / “新型コロナ: 東京・中央区保健所所長「マスクない会話で感染注意」: 日本経済新聞” htn.to/4vMGQ2Tn8R #japanmodel この議論をしたければ、できるかぎり「無作為」に近い状態でデータを集める調査が必要ですが、「濃厚接触者」だけに絞り込んで調査するやりかたは、それとは正反対の報告を向いているわけである。
Dec 15, 2020 21 tweets 3 min read
#EBPM 系の議論がもたらした弊害のひとつに、数学を使うとエビデンスレベルが上がる、みたいなのがたぶんあるんだよな。 たとえばガンの治療について考えるときに、そのガンの治療に長年携わってきた医師の見立てよりも、そういうことを知らない研究者が組み立てたエレガントな数理モデルにしたがったほうがよい、みたいな考えかた。
Dec 14, 2020 4 tweets 1 min read
・行動制限がどれくらい効くかは個々人の行動次第
・個々人は流れてくる情報を参照して行動を決める
・情報の中で影響度合いが高いのは、流行状況や医療体制についての情報
という感じになると思うので、
検査が少ない=流行状況が把握できず、医療システムが持たない可能性が高い
という前提の予測は やらなきゃいけないものの一つではあるでしょうね。
ただ、それが実際に流行状況把握や医療体制にどう影響するか自体は経済学の知識の範疇にないので、そこは専門家に聞かないとわからんのでは。
Dec 13, 2020 33 tweets 3 min read
日本の誇る「クラスター対策」 >1人が発症して周囲の濃厚接触者を調べたら陽性者が出るという繰り返し / “「見えぬ感染」院内連鎖 旭川厚生病院の281人最大クラスター 職員に「無症状者」:北海道新聞 どうしん電子版” htn.to/44ost91ZDr remcat.hatenadiary.jp/entry/20201105…
と同じ方法を続けているということなんだと思うけど。
Dec 13, 2020 12 tweets 3 min read
え? 濃厚接触者より軽症者のほうが検査前確率高いの? それが本当なら、保健所すごく無駄なことやってるのでは? / “新型コロナの「検査陽性率」はどのように解釈すれば良いか(忽那賢志) - 個人 - Yahoo!ニュース” htn.to/2FtVEQAw1U #japanmodel この図の話ね。つうか、そもそも「軽症の有症状者」よりも「濃厚接触者」+「帰国者」のほうが数が多いというのは本当なんだろうか。 Image
Jun 25, 2020 11 tweets 3 min read
やっぱりクラスター外での感染が大半ってことだよね >この間(5月25日~6月24日)の全国の新規感染者は1397人 >クラスター(感染集団)とみられる事例は全国27か所で発生 / “全面解除1か月、27か所でクラスター…新規感染の半数は東京 : 国内 : ニュース : …” htn.to/2ezjBeJygk 感染者数 / クラスター数
を計算すると、だいたい50-70くらいである (2/26, 3/31, 5/10, 6/24 の4回)
Jun 23, 2020 15 tweets 2 min read
>密閉、密集、密接、3つの密を避けることによって、日々の仕事や暮らしを続けながら感染を予防できる< 本当にそれで予防できるなら緊急事態宣言は不要だったということだけど / “令和2年6月18日 安倍内閣総理大臣記者会見 | 令和2年 | 総理の演説・記者会見など | ニュー…” htn.to/EsfLXjCciL 実際には「3つの密を避ける」だけでは全く足りなかったので、とにかく接触を8割減らせという話になったのだし、それでとりあえず流行が収まったあとも、「新しい生活様式」と銘打って「3密回避では不十分」という宣伝につとめてきたはずでは。