#五輪中止 🇬🇧英紙TIMESと全く同じ記事名で🇺🇸米紙NYポストが核心部分をスッパ抜いていた。曰く、“政府与党幹部“の話として「誰も言い出しっぺになりたいとは思っていないが、難しいと言うのが一致した意見だ。個人的には開催はされないと思う」と。
nypost.com/2021/01/21/jap… via @nypostsports
興味深いのはこのロイターの記事。なんと情報源が「政府与党幹部」であることを伏せている。朝日の転載だからか?ロイター本家を検証する。“No one wants to be the first to say so but the consensus is that it's too difficult," The Times quoted the source as saying." asahi.com/ajw/articles/1…
どうやらロイター本家も情報源を「政府与党幹部」とはしていなかったよう。 "No one wants to be the first to say so but the consensus is that it's too difficult," The Times quoted the source as saying. "Personally, I don't think it's going to happen."
nasdaq.com/articles/japan…
つまりNYポストは独自に、TIMESが“source”とした情報源が政府与党幹部であることを突き止めたことになる。しかしTIMESの詳報を報じたロイターはいつの間にかその記事のリンク先が政府による否定を報じる記事になっている。そして「情報筋」の発言箇所は削除されている。相当な圧力があったのだろう。
試しに

Japan privately concludes Tokyo Olympics should be cancelled due to coronavirus Reuters

と検索してみるといい。

検索結果トップに件のTIMES詳報記事のリンクが表示されるが、これをクリックすると政府による否定を報じる記事へと飛ぶのだ。

このように。👇

google.co.jp/url?sa=t&rct=j…
ここから導くことのできる結論は一つ。

政府は #五輪中止 が既定事実だからこそ大慌てで圧力をかけた。なぜなら本当に中止となったら借金の底に沈むからだ。たださえコロナで低迷している景気も底を打つ。電通も自社ビル売却くらいでは済まなくなるだろう。つまりソフトランディングを目指している。
しかし、政府与党の中にも「良識派」がいる。軟着陸よりも、早期にリスクを回避すべきだと考える危機管理能力のある人物だ。だがその人物はスガにとっては目の上のたんこぶで、厄介な仕事を任せられている可能性が高い。政府与党がなんとしても否定したい「事実」を今このタイミングで漏らす人物とは?
つまり今回の「情報源(source)」が本当にNYポストが報じるように #政府与党幹部 だとすれば、これは“内紛“の表れと言うことでもある。スガ政権に大打撃を与えることをわかりながらもそのリスクを冒すことのできる「政府与党幹部」とは、つまりそのリスクを冒しても十分なリターンのある人物だ。
勿論、これはNYポストが本当に「情報源」を突き止めていたらの上で成立し得る推測でしかない。だがもしそうならば、 #五輪中止 の情報をリークした人物は、この一大スキャンダルが露呈してもなお安泰な立場にいるのだと推測できる。そんな人物、現政府与党には数えるほどしかいない。それが私の推論。
(参考)NYポストの原文:“No one wants to be the first to say so but the consensus is that it’s too difficult,” a 【senior member of the ruling coalition】 said.

ロイター記事ではこの【】の部分が単に“source”となっている。
nypost.com/2021/01/21/jap…
お?ロイターが主催者側による否定報道で“The Times, citing an 【unidentified senior member of Japan’s ruling coalition】, said the government’s focus was now on securing the Games for Tokyo in the next available year, 2032.“ reut.rs/39YGYE6 と「匿名の政府与党幹部」とした。
“citing an unidentified senior member of Japan’s ruling coalition, said the government’s focus was now on securing the Games for Tokyo in the next available year, 2032“ 「匿名の政府与党幹部の話として、政府の関心は次に開催が可能な2032年に五輪の開催実現することに移っているとした」
この流れを見ると、どうやらロイターは最初は「情報筋」としていたものを、主催者側の否定表明があった途端に「政府与党幹部」と情報源を明らかにする形で対抗したようだ。有料記事のTIMESで読めない箇所まで公開することで。どうやらロイターは圧力に屈するどころか徹底抗戦の姿勢を露わにした。
尚、ロイター日本語版は次のように報じており、国際版とは異なりリンクが入れ替わるトリックも講じていない。さてこの姿勢の違いはどこからくるのだろうか。珍しく日本版の方が今回は頑張っている。
ところでロイターNASDAQの当初報道だが、”Japan's government has privately concluded the Tokyo Olympics will have to be cancelled because of the coronavirus pandemic, The Times reported, citing an unnamed senior member of the ruling coalition.”となっていて、 nasdaq.com/articles/japan…
微妙なのだが”senior member of the ruling coalition”の手前の表現異なっている。ロイター本家の続報では"unidentified〜"となっていて、今や遡ることのできない本家の初報では"unnamed〜"となっている。どちらも「匿名」を指すが、この微妙な違いは気になる。とくに後者だ。
”unidentified"は「身元不明」であるからこそ「匿名扱いしかしようがない」場合に使うが、"unnamed"の場合は主体が「自ら名を明かそうとしない」場合、即ち「匿名希望」とした場合、あるいは「名前が入手できない」場合に使う。この後者の表現から導かれるのは、ソースが『又聞き』である可能性だ。
この微妙な表現の違いひとつで、元ネタである英紙TIMESの情報源が、直接確認されたものではなく、間接的に「ある政府与党幹部はこう漏らしていた」という類の『又聞き情報』であった可能性が浮かび上がってくる。そうなると情報の信頼性は揺らぐ。さて、TIMESのソースは直接的なのか間接的なのか。
しかし不思議なことに、TIMESは冒頭でこう報じている。”According to a senior member of the ruling coalition,”(政府与党幹部によると)。"unidentified" とも"unnamed”とも書かれていない。つまりこれら表現はロイター以降の報道の”付け足し”であるということだ。
thetimes.co.uk/article/japan-…
当初は記事の見出ししか翻訳せず、冒頭の1パラ以降は有料のため面倒だから読んでいなかったのだが、この際だから一月無料で有料購読してみた。結果、この情報源については冒頭の”senior member of the ruling coalition"の後はただ"the source"とされていることが確認できた。
この徒然なるままに続く思索スレッドを読み続けてくれている根気の強い方がたのために、この『政府与党幹部』が伝えたとされることの数々をすべて書き出して自流で訳してみよう。この連続訳については新規スレッドを始め、こちらにぶら下げて繋げることにする。
以下英語アカウント使って件の #政府与党幹部 の発言のみを抜き出して自分なりに翻訳してみた。このスレではDeepLは使っていない。実は日本でこの件でこの4つの発言がどう報じられているかは知らないので、報道内容と比較してみて欲しい。すべて報じられているかも含めて。
🇬🇧英紙TIMESの記事を書いたパリー記者を発見。プロフによると95年以来日本滞在のTIMESアジア編集局長。ツイートのコメント欄を見るとパリー氏が情報源と直接対話したことがわかる。つまり、 #政府与党幹部 から直接訊いたということ。海外紙に直接リークした人間がいる。
このやりとりの中で、パリー記者は「情報源は無観客開催は考えていたのだろうか?経済的メリットがなくても開催して面子を保てるならそちらを選ぶのだろうか?」と訊かれている。パリー氏は端的に「情報源はそのことに関する意見は述べなかった」と返している。つまり直接取材したことが読み取れる。
そのパリー記者は自身で記事をこう紹介:

• • •

Missing some Tweet in this thread? You can try to force a refresh
 

Keep Current with 💫T.Katsumi #StayHomeStaySafe🤗

💫T.Katsumi #StayHomeStaySafe🤗 Profile picture

Stay in touch and get notified when new unrolls are available from this author!

Read all threads

This Thread may be Removed Anytime!

PDF

Twitter may remove this content at anytime! Save it as PDF for later use!

Try unrolling a thread yourself!

how to unroll video
  1. Follow @ThreadReaderApp to mention us!

  2. From a Twitter thread mention us with a keyword "unroll"
@threadreaderapp unroll

Practice here first or read more on our help page!

More from @tkatsumi06j

22 Jan
#コロナ感染議員数を競う 🇺🇸アメリカ議会では”9人に1人が感染”し、”少なくとも62人が感染”したそう。その分布は圧倒的に共和党が多く、マスク反対派の数と比例している。一方、🇯🇵日本では9人目の感染が確認された。これも政党別比率では自民単独の感染が多い。🇺🇸の旧与党と🇯🇵の現与党の共通点は…
なぜかどこも纏めてないので纏める。

国会議員感染者一覧

①自(衆)高鳥修一
②無(参)桜井充
③立(衆)小川淳也
④自(衆)渡嘉敷奈緒美
⑤自(衆)竹本直一
⑥立(参)羽田雄一郎
⑦共(衆)清水忠史
⑧自(衆)安藤高夫
⑨自(衆)石原伸晃
以下は報道からかき集めたものだが、最も感染者の多い自民に興味深い特徴がある。全員が衆院議員なのである。

次に興味深いのは全体でも衆院議員が圧倒的に多い(7:2)こと。

これが何を意味するのか。参院の方が感染対策が万全だったのか。

とにかく興味深い傾向である。
Read 8 tweets
22 Jan
#バイデン大統領就任式 【振り返り】式典イベントが一通り終わり🇺🇸CNNが「総括」番組を放送。
興味深いのが右のキャスターで、彼は大統領就任の宣誓が行われた後で、少し『昼寝』することができたという。何事もなく式典が終わったことに安堵して、後のイベントは見ないでもいいやと思えたのだそう。
一方で右のキャスター、番組アンカーのクオモは、祝賀イベントが全て終わるまで釘付けだったという。その心理状態を彼は #PDTS (Post-Donald Trump Syndrome) 『ドナルドトランプ後ストレス"』と説明。常に何か起きないか緊張状態にあることを指すそうだ。たしかに、全世界がその状態だったかも。
右側のこのキャスターは、今回の就任式式典で初めて安心を覚え、過激なツイートやそれに扇動された動きや、また国内テロが起きるという状態には”ならないんだ”と確信して、「安心して昼寝ができた」と言う。だから「しっかりリフレッシュできて気分爽快」だと。見てくださいこの快眠後の笑顔。
Read 4 tweets
21 Jan
【悲報】ホワイトハウス公式の『WeThePeople』署名サイト削除か。オバマ政権時代に設置されトランプ政権時代には放置され存続の危機に瀕していた『WeThePeople』嘆願署名サイトが削除された模様。Web検索してURLをクリックしても(左)、ホワイトハウス公式サイトのメインページにしか跳ばない(右)。
かつて21万票いただいたこの署名も抹消されました。

㊗️ #辺野古県民投票 「❌反対」43万票超 #ホワイトハウス請願署名 〔第一弾〕 「県民投票がなされるまで辺野古・大浦湾埋め立て作業の停止を」 #StopHenoko (回答あるまで継続中)|戦いのノート @tkatsumi06j #note note.com/tkatsumi06j/n/…
前政権支持者の拠り所となっていたサイトでしたが、この通り、署名に直接誘導するリンクでも、ホワイトハウス公式のメインページに跳ぶのみになりました。
petitions.whitehouse.gov/petition/save-…
ただ、バイデン新政権が盟友オバマの政権時代に自身も賛同して創設されたサービスを完全に停止するとは思えません。
Read 4 tweets
20 Jan
バイデン大統領の就任演説を聞いて思ったこと。それは、ほぼすべてがアメリカという国をどうしていくか、何が問題か、どう正していくか、どう再び一つとなるか。どう再び世界の模範となる国になるかーと。皮肉なことに、前大統領がずっと唱えつつ実現しなかった「真のアメリカファースト」だったこと。
前大統領との最大の違いは「世界におけるアメリカの地位」という位置付けではなく「アメリカの問題を第一に考える」という姿勢だった。外交に関する言及はほとんどなかった。アメリカという国が、真に偉大な国であるために、自信を取り戻すために、一体であるために、UNCIVILなWARを終わらせるために。
この”End the uncivil war”という言葉はすでに語り草担っているようだ。これどう訳せばいいだろうか。civil warは「内戦」「内乱」を意味するが、バイデン大統領の言うuncivilとはどういう意味か。civilとは通常、「行儀がよい」とか、「文明的」と解される。大統領が言うのは、「非文明的な諍い」?
Read 6 tweets
20 Jan
AJ+シリーズテロップ翻訳⑤

【和訳】新型コロナ下の日本に広がる #貧困 #自殺 #餓死 の現状を1分39秒で捉えたスポット動画|AJ+(2021.1.19)
はじめに

2021年1月19日,国際ケーブル放送『アル・ジャジーラ』が日本のコロナ下における貧困や自殺,餓死が増加している現状について1分39秒の動画に纏めてTwitterに投稿しました。日本のマスコミがなかなか伝えないコロナ下で苦しむ人びとの実像。以下動画のテロップ部分のみを和訳しました。
「餓死していっている人もいます」

新型コロナ下で貧困に陥ることを余儀なくされた男性はこう語る。

[日本では] 過去半年の間に50万人が職を失った。 Image
Read 27 tweets
19 Jan
総じて言えば、いまこのコロナ下で非正規労働をせざるを得ない女性が最もその影響を受け、苦しみ、貧困に陥り、自死を選んだり、餓死してしまっている要因は、安倍政権下のウーマノミクスの破綻、変わらず硬直化した労働制度、そして菅政権下での非正規雇用者に対する手厚い補償のなさに起因する。
その上で社会に蔓延するセクハラ、マタハラ、パワハラといったあらゆるハラスメントがあり、更に被害者をバッシングする病んだ社会がある。

まさに生地獄だ。

【英日対訳】日本の永続的な女性受難の時代「ウーマノミクスの破綻」を5分に纏めるスポット動画|@ajplus note.com/tkatsumi06j/n/…
2018.02.28超訳AP「女性が #MeToo を訴えることに高い代償が伴う日本の男社会」 #FightForShiori #WeToo twitter.com/i/events/97079…
Read 4 tweets

Did Thread Reader help you today?

Support us! We are indie developers!


This site is made by just two indie developers on a laptop doing marketing, support and development! Read more about the story.

Become a Premium Member ($3/month or $30/year) and get exclusive features!

Become Premium

Too expensive? Make a small donation by buying us coffee ($5) or help with server cost ($10)

Donate via Paypal Become our Patreon

Thank you for your support!

Follow Us on Twitter!