多くの方に読んでいただき感謝します。
【翻訳検証】BBC Two『Japan's Secret Shame』(2018)の番組で伊藤詩織さんが語ったことが問題視されている点 #JapansSecretShame|戦いのノート @tkatsumi06j #いま私にできること note.com/tkatsumi06j/n/…
note.com/info/n/na1baa9…
note.com/tkatsumi06j/n/…
twitter.com/i/events/10125…
wezz-y.com/archives/56252…
note.com/tkatsumi06j/n/…
翻訳者は、限られた時間の中で、一定水準以上の翻訳に仕上げなければなりません。しかし、これまでツイートしてきた内容、それをまとめた内容、いずれも時間に余裕のある中で作業してきたものではなく、自身で不満は残ります。
threadreaderapp.com/thread/1272335…
最初の一文に「違和感」があるというのは #note で指摘した通りなのですが、一節の文章としてのフローを損なっている点を指摘し忘れました。
この原文に対して私は、追記した改訳全文(英語全体を修正した上で独自に再翻訳した全文)において、このように表記しました。
note.com/tkatsumi06j/n/…
この時、私は一言。たった一言、当初の訳案から削ってしまい、その英文修正も説明も、最終訳から省いてしまいました。
everyoneが常に「全員」を指さないように、everydayも常に「毎日」を指す訳ではありません。とくに口語の場合は話者の感覚に依拠する場合が多く、あくまで話者が「毎日”のように”」感じていることを表現していることがあります。
だから、最終的な英文修正を私はこうすべきでした。
⑤
そこから毎日のように
そういう目に遭うようになります
it happens like everyday.
huffingtonpost.jp/naoko-hashimot…
twitter.com/i/events/10125…
しかし、国内外の日本人にとってはこうしたネイティブにとっての「些事」が「大事」になり、それを理由(ネタ)にして『特定個人の振る舞いの是非』というものに矮小化されてしまう——