#CoronavirusUpdate 2021/5/1🇯🇵外務省が4/28付で🇺🇸米国一部の州と🇮🇳インド、🇵🇪ペルーからの「帰国者」=日本人又は在日外国人に対して3日間の検疫所指定宿泊施設での隔離+11日間の自宅隔離を実施していることが、ホッケー日本代表選手の報告ツイートにより判明。3日間の隔離後は空港で解散。
『大会プレイブック』によると、公共交通機関の利用は入国する五輪選手は原則禁止。今回の日本人選手(但し冬季五輪代表)は一般の海外帰国者と同等の扱いだった模様。変異株の感染拡大により周辺国で「入国禁止」とされている国への政府の対応は未だ「3日間強制隔離+11日間自主隔離」に留まっている。
問題の選手の報告では、空港で解散後どの交通手段で帰宅したのかは不明。但し、当初「お迎え」を予定していたのであれば、強制隔離から解放された3日後の時点でも「お迎え」により帰宅の途についた可能性がある。外務省の4/28付の措置には、帰国後の交通手段が任意のものであるかどうかの明示がない。
選手の投稿によると「解散」後の交通手段については不明だが、その後もアプリやメール等を通じた報告や情報提供を行うことを義務付けられる。その後、万が一感染が発生した場合はその移動経路を辿って濃厚接触者を割り出す。即ち保健衛生当局は感染発生「後」の対応を念頭に置いた対策を実施している。
選手が示した厚労省サイトによると、インドを含む感染拡大国からの帰国者に求められる『誓約書』には、「公共交通機関の不使用」も誓約の内容に含まれているため、5/1以降「3日間の強制隔離+11日間の自宅隔離」を受けた帰国者が公共交通機関を使用することは抑制されている。
mhlw.go.jp/stf/seisakunit…
実際の誓約書(2021/3/28付)によると、帰国者・入国者には日本語版は「他者との接触を行わないこと」英語版には「同居者以外との接触は行わないこと」を前提に入国後14日間公共交通機関を使用しないことの誓約が求められる。しかし、「空港解散」なのであれば、利用可能な交通手段は限られてくる。
現実にこの誓約書に署名した者が、公共交通機関の利用を完全に避けることが可能かといえば、それは今回の選手のように「お迎え」が期待できる者に限られる。誓約に違反した場合の罰則は設けられているものの、これは感染の拡大そのものを抑制するものではない。

現在の日本の水際対策の限界である。
@threadreaderapp Unroll this thread please.

• • •

Missing some Tweet in this thread? You can try to force a refresh
 

Keep Current with 💫T.Katsumi #NursesLivesMatter ✊

💫T.Katsumi #NursesLivesMatter ✊ Profile picture

Stay in touch and get notified when new unrolls are available from this author!

Read all threads

This Thread may be Removed Anytime!

PDF

Twitter may remove this content at anytime! Save it as PDF for later use!

Try unrolling a thread yourself!

how to unroll video
  1. Follow @ThreadReaderApp to mention us!

  2. From a Twitter thread mention us with a keyword "unroll"
@threadreaderapp unroll

Practice here first or read more on our help page!

More from @tkatsumi06j

2 May
私はこの感染拡大地域から帰国したばかりの日本代表選手(冬季五輪種目だが)が「自宅にすぐ帰れるものと思っていた」ということそれ自体に驚愕した。夏季五輪対象では無九手も、14日間の隔離措置が必要なのは国際常識だし、公開中の「大会プレイブック」すら目を通していないのだということに。
仮にも「日本代表選手」である者がこの程度の認識で海外渡航している。感染拡大国から帰国しても即時隔離される認識がない。今回の選手は冬季五輪競技種目の選手なので、夏季五輪用プレイブックを読んでいないことは問題ではないが、ここで疑問が生じる。

夏季五輪の選手は精読しているのだろうか?
多分各国のオリンピック委員会では、大会プレイブックの精読を参加選手に義務付け、チェックリスト等を使って精読状況をチェックしているだろうし、組織委スタッフによるウォークスルー(お経読み)を行って、周知徹底を図る努力は最低限しているだろう(と思いたい)。が、実際はどうなんだろうか。
Read 12 tweets
30 Apr
卒業した大学から季刊誌が。
表紙が美麗だったのでシェア。
東海岸なのでLGBTQ+にもコンシャス。
学生運動にフォーカスした号です。

いいですね。"RISING UP"って。
画像は自由にご利用ください。 Image
いきなり凄い記事が。なんと法学部に米大学史上初めて、Critical Race Theory(批判的人種理論学)に関する『教授職』を設けたとのこと。CRTとは、構造的人種差別の影響を研究する学問。とりわけ人種とジェンダーのインターセクション性にフォーカスした研究となるということです。

これは画期的。 Image
オマケ。表紙を正面から撮りました。
フィルタ適用なしです。 Image
Read 5 tweets
30 Apr
元五輪選手のボイコフ教授。「 #東京五輪 はあと84日で開催される。東京、大阪その他の地方は第三次緊急事態宣言下にあり、新型コロナによる死者の数は今週10,000人を超えた。昨日(一昨日)の東京の新規陽性者数は900人。世論調査では70〜80%が今夏開催に反対している」
#看護師の五輪派遣は困ります
ボイコフ教授「 #東京五輪 の大会主催者側は500人の看護師の奉仕を要求。だが多くの看護師・医療従事者たちは「わたしたちは使い捨ての駒ではありません!!!」と反抗。 #看護師の五輪派遣は困ります のハッシュタグはツイッターでトレンド入りし、10万を超えるツイートが集まった。」
ボイコフ教授「一方、日本国内では反五輪の抗議行動が続いている。これは @Link_NoTokyo5O「おことわリンク」による『貧困下の聖火リレーに反対する』運動の写真📷。🇨🇦バンクーバーの活動家たちにより作成され、🇬🇧ロンドンに渡り、🇷🇺コーカサスの活動家から🇧🇷リオ、🇰🇷平昌と渡って東京に辿り着いた」
Read 4 tweets
29 Apr
To global athletes competing in #Tokyo2020

I have a fundamental question to you from Japan:

What do you think the local families who lost their loved ones by #COVID19 would see in you with the #Olympic medals? Do you think they will be overjoyed and ‘happy’ for you?
Not really.

In Japan, we’ve run out of beds for #Covid19 patients & more than 10,000 people are waiting at home to die without treatment. Ordinary Japanese citizen does not have access to PCR tests because the goverment wants to eliminate the risk of finding more cases.
To this very day, only 25% of our entire medical workforce has been vaccinated and only with the FIRST dose. The high-risk elderlies are still on the waiting list and ordinary citizens would not have access to vaccines until early June at the earliest.
Read 9 tweets
28 Apr
元五輪選手で五輪コラムニストのボイコフ教授, #看護師の五輪派遣は困ります タグがトレンド入りしたことをレポート。

「日本で新型コロナの症例数が急増するなか、 #Tokyo2020 の主催者側は500人の五輪専属看護師の派遣を要請。必要不可欠な医療資源の不当な転用と激しい非難に晒される。」
ボイコフ教授、続いて、あのナイチンゲールの名文を引用した私のツイートをなぜか引用。

"看護は犠牲的行為であってはならない"
-@tkatsumi06j #Tokyo2020
次にボイコフ教授、愛知医労連 @irouren が投稿した現役看護師の

『わたしたちは使い捨ての”駒”ではありません!!!』

という叫びを取り上げ、「日本で看護師たちが声を上げ、コロナ禍で勝手に開催されるスポーツスペクタクルのために動員されることに抗議している」と投稿
Read 6 tweets
28 Apr
「看護は犠牲的行為であってはならない」

このナイチンゲールの有名な言葉の引用を、元オリンピアンで五輪に関する多くのコラムを執筆しているジュールズ・ボイコフ教授が引用RTしださいました。でも私が強調したいのはその次の行です。

#看護師の五輪派遣は困ります
#いのちまもる #看護の日
BUT ONE OF THE HIGHEST DELIGHTS OF LIFE
人生の最高の喜びのひとつであるべきです。

#看護師たちに再び看護の喜びを

看護することは看護師たちの誇りであり喜びであった筈です。彼女らの奉仕を享受する私たちにはこれを取り戻す道義的責任があるのではないでしょうか。

#いのちまもる #看護の日
昨今、この国は、自分より大きなものに奉仕することの犠牲をあまりに美化する傾向が強まっています。確かに、看護師たちは自分より大きなものー他者の命という尊いもの守るために奉仕してくださっています。ならば、その責務に専念させてあげることが、この困難な時代の要請なのではないのでしょうか。
Read 5 tweets

Did Thread Reader help you today?

Support us! We are indie developers!


This site is made by just two indie developers on a laptop doing marketing, support and development! Read more about the story.

Become a Premium Member ($3/month or $30/year) and get exclusive features!

Become Premium

Too expensive? Make a small donation by buying us coffee ($5) or help with server cost ($10)

Donate via Paypal Become our Patreon

Thank you for your support!

Follow Us on Twitter!