Discover and read the best of Twitter Threads about #拡散希望

Most recents (24)

#拡散希望 速報🔔 G2P-Japan🇯🇵の論文第21弾「組換えによって誕生した新しいオミクロン亜株XBBの特性解析」を、Nature Communications @NatureComms に発表しました。本研究では、#遺伝子組換え で誕生した #オミクロン XBB株(俗称 #グリフォン)の特性を解明しました。 1/
nature.com/articles/s4146…
2022年後半、BA.5株以降、世界を席巻する新しい変異株の出現が見られず、また逆に、世界中でさまざまな #オミクロン亜株 が多様化していました。2/
本研究ではまず、@jampei2@SpyrosLytras による分子系統学と流行ダイナミクスの学際融合解析によって、XBB株は、昨夏、BJ.1とBM.1.1.1(BA.2.75の子孫)というふたつのオミクロン亜株の組換えによって誕生したことを明らかにしました。4/ Image
Read 8 tweets
#拡散希望 速報🔔 G2P-Japan🇯🇵の論文第20弾「オミクロン亜株の収斂進化とBQ.1.1 (俗称 #ケルベロス)の特性解析」を、Nature Communications @NatureComms に発表しました。

G2P-Japan🇯🇵、発足から28か月で発表論文数20に到達です🎉 1/
nature.com/articles/s4146…
2022年後半、BA.5株以降、世界を席巻する新しい変異株の出現が見られず、また逆に、世界中で多様化した #オミクロン亜株#収斂進化 していることが指摘されていました。2/
その最先端に位置するひとつが、5つのスパイクの収斂進化サイトの変異(R346T, K444T, L452R, N460K, F486V)をコンプリートした、BQ.1.1株です。添付の系統樹が示すように、BQ.1.1はBA.5の子供にあたる株です。3/ Image
Read 11 tweets
#拡散希望 速報🔔 G2P-Japan🇯🇵の論文第19弾「オミクロン亜株XBB.1.16の特性解析」を、Lancet Infectious Diseases @TheLancetInfDis に発表しました。本研究では、世界で流行拡大中の #オミクロン XBB.1.16株(俗称 #アークトゥルス)の特性を解明しました。1/
thelancet.com/journals/lanin…
2022年末にアメリカ🇺🇸で突如感染爆発を始めたのがXBB.1.5です。この株は、XBB.1のスパイクに #F486P という変異を獲得したものです。それに対し、XBB.1.16のスパイクは、この #F486P に加えて、#E180V#T478R というふたつの変異を持っています。2/ Image
XBB.1.5とXBB.1.16は共通する変異もありますが、分子系統学的にはそれぞれ独立に誕生したものです。つまり、XBB.1.5とXBB.1.16は、「XBB.1の子供たち(=XBB.1.5とXBB.1.16は兄妹)」であって、XBB.1.16は「XBB.1.5の子供」ではありません。3/ Image
Read 9 tweets
#拡散希望
#ラゲブリオ危険⚠️

メルクのコロナ飲み薬、新たな変異株の出現に関係か-米英研究者
John Lauerman
2023年2月3日 16:34 bloomberg.co.jp/news/articles/…
米メルクの新型コロナウイルス飲み薬「ラゲブリオ」を服用した患者の一部からコロナウイルスの新たな変異株が見つかった。米英の研究者が論文で発表したもので病原体の遺伝子情報を意図的に変更することに伴うリスクが浮き彫りになった。一部の研究者はラゲブリオによって感染力や毒性がより強い
変異株が出現する可能性を懸念している。
論文は米国やフランシス・クリック研究所、インペリアル・カレッジ・ロンドンなど英機関の研究者がまとめたもので査読は受けていない。medRxivのウェブサイトに掲載された。それによると、ラゲブリオの投与に関連する変異が
Read 5 tweets
#拡散希望 速報🔔 G2P-Japan🇯🇵の最新作「オミクロン亜株XBB.1.5の性状解析」を、論文/プレプリント公開前に速報します(図はメイキング)。本研究では、流行拡大中の#オミクロン XBB.1.5株(通称 #クラーケン)の性質を解明しました🔥 1/
2022年末にアメリカ🇺🇸で突如感染爆発を始めたのがXBB.1.5株です。この株は、↓で我々が報告しているXBB.1株(G2P-Japan🇯🇵プレプリント第15弾)が、スパイクに #F486P という変異を獲得したものです。2/
それに加え、XBB系統が持っていた #Y144del という欠損が復帰したXBB.1.5株(XBB.1.5+ins144Y)も確認されています。Y144del という変異は、ブレイクスルー血清への抵抗性の上昇と、ウイルスの感染力の減少に作用する変異です(G2P-Japan🇯🇵プレプリント第15弾より)。3/
Read 10 tweets
#拡散希望 速報🔔 G2P-Japan🇯🇵のプレプリント第15弾「組換えオミクロンXBBの性状解析」を、bioRxiv @biorxivpreprint に発表しました。本研究では、#遺伝子組換え で誕生した #オミクロン XBB株(通称 #グリフォン)の性質を解明しました。
biorxiv.org/content/10.110…

以下、本研究の概要です。1/
2022年後半になり、BA.5株以降、世界を席巻する新しい変異株の出現が見られず、また逆に、世界中でさまざまな #オミクロン亜株 が出現し、多様化しています。2/
たとえば、スパイクの5つの収斂進化変異(R346T, K444T, L452R, N460K, F486V)をコンプリートしたBQ.1.1株については、我々の先行プレプリント⬇️で、その誕生原理とウイルス学的な性状を報告しています。3/
Read 9 tweets
#拡散希望 速報🔔 G2P-Japan🇯🇵のプレプリント第14弾「オミクロン亜株の収斂進化とBQ.1.1の性状解析」をbioRxiv @biorxivpreprint に発表しました。本研究では、オミクロン亜株の進化を描出し、 #オミクロン BQ.1.1(通称 #ケルベロス)の特徴を解明しました。以下まとめ⬇️ 1/
biorxiv.org/content/10.110…
2022年半ばのBA.5株の出現以降、世界を席巻する新しい変異株の出現が見られず、これまでのような「全とっかえ」の置き換わりが進んでいません。また逆に、世界中で多様化した #オミクロン亜株#収斂進化 していることが指摘されています。2/
2022年末現在、その最先端に位置するのが、5つのスパイクの収斂進化サイトの変異(#R346T #K444T #L452R #N460K #F486V)をコンプリートした、BQ.1.1株です。添付の系統樹が示すように、BQ.1.1はBA.5の子供にあたる株です。3/
Read 10 tweets
#拡散希望 G2P-Japan🇯🇵の論文第15弾「#S375F:オミクロンBA.1を特徴づける変異」を、iScience @iScience_CP に発表しました。初代オミクロン である #BA1 の特徴が、#S375F というスパイクのたったひとつの変異で規定されることを解明しました。
以下、本研究の概要です。1/6
cell.com/iscience/fullt…
#オミクロン BA.1株は、①スパイクタンパク質の開裂効率の低下と、②低い膜融合活性、というふたつの特徴を持つことが明らかになっています。

参考:G2P-Japan🇯🇵論文第5弾↓
nature.com/articles/s4158…

しかし、スパイクタンパク質のどの変異がこれらの特徴を決めているのかは不明でした。2/6
1️⃣本研究ではまず、大規模なスクリーニング実験の結果、BA.1株の上記のふたつの特徴は、スパイクタンパク質のreceptor binding domainに規定され、その中でも特に、#S375F というたったひとつの変異によって特徴づけられることを明らかにしました。3/6
Read 8 tweets
#拡散希望 速報🔔 G2P-Japan🇯🇵の論文第14弾(カウントどこかでずれてました)を、Cell Host & Microbe @cellhostmicrobe に発表しました。本研究では、#オミクロン BA.2.75株(通称 #ケンタウロス)のウイルス学的性状を解明しました。
以下、本研究の概要です。1/18
cell.com/cell-host-micr…
2022年5月、インド🇮🇳で、スパイクタンパク質に新たな変異を獲得した #オミクロン 系統の亜株「BA.2.75」が確認されました。BA.5による第7波真っ只中の日本においても、BA.2.75の市中感染は各所で確認されています。2/18
これまでに見られなかった変異の出現や世界各国での検出を受けて、WHOは7月7日に、BA.2.75株を「懸念される変異株(VOC)における監視下の系統(VOC-LUM; variant of concern linages under monitoring)」に分類し、注視しています。3/18
who.int/activities/tra…
Read 18 tweets
#拡散希望 🔔速報🔔 新型コロナ研究コンソーシアムG2P-Japan🇯🇵の論文第10弾を、Cell @CellCellPress に発表しました。本研究では、現在本邦の第7波の主たる原因となっているオミクロンBA.5株のウイルス学的性状を解明しました。
cell.com/cell/fulltext/…

以下、本研究の概要です。1/8
1⃣ 最近、スパイクタンパク質に新たな変異を獲得した #オミクロン BA.2系統の亜株が、世界各地で出現し、流行拡大しています。具体的には、アメリカ🇺🇸のBA.2.12.1系統(+S:L452Q/S704L)、そして南アフリカ🇿🇦のBA.4, BA.5系統(+S:HV69-70del/L452R/F486V/R493Q)などです。2/8
2⃣ウイルス配列の数理統計解析によって、これらのBA.2亜株の伝播力(実効再生産数、図中「Re」)は、BA.2よりも約1.2倍高いことを明らかにしました。実際、日本においても、すでにBA.5株への置き換わりがほぼ完了しています。3/8
Read 9 tweets
女王はplatinum jubileeのために必死に生きてこられたと思う。英国民の団結と英国伝統健在を示すため、今の英国にjubileeは必要だった。そのjubileeが終わった年に女王は去られた。ここに私は国を思う王の姿を見た。安らかな眠りにつかれますよう、心よりお祈りいたします。
🇬🇧日英の伝統よ永久に!🇯🇵 Image
仏教徒では「ご冥福をお祈りいたします」が適切だが、クリスチャンには「安らかな眠りにつかれますよう、お祈りいたします。」という言葉を使いましょう。
「生まれ変わり」を認めていない宗教には「ご冥福」は失礼にあたる場合があります。
なお神道では「御霊のご平安をお祈りしております」 Image
多くの英国国民が城の前に集っている。
日英における安倍さんと女王の死。喪に服する両国民は更に結束を強めるはずだ。
だからこそ左翼は反対する。
だからこそ我々は左翼に屈してはならない。

そして新国王の誕生を心より祝福する。
🇯🇵日英に幸あれ!🇬🇧伝統よ永久に!🇯🇵 ImageImageImageImage
Read 5 tweets
#拡散希望 新型コロナ第7波について、第一線で奮闘している医療従事者に対して、心ない言葉がぶつけられるほど、社会の鬱憤が溜まってきています。医療従事者の皆さんは、本当に限界にきています。でも彼らにおんぶにだっこではこの危機は乗り越えられません。彼らの必死の訴えに耳を傾けませんか?
私は公益情報として、今回の『医療機関からのお願い』を拡散することにしました。「コロナは風邪」「マスクは無意味」と思う方には、私の行為は利敵行為にも思えるでしょう。そういう方は、フォローを外したり、ブロックしたりして、私からの情報を遮断してください。
私はこれまで、医療の状況に常に気を配りながら、自らも感染対策を徹底し、今日まで夫婦ともに感染せずにやってきました。しかし周りに感染者が皆無ではなく、感染のリスクは常にそこにある現実です。この危機感を共有する方にとって益となる情報と信じて、以下を拡散します。
Read 4 tweets
#拡散希望

災害レベルに達した新型コロナ第7波について―重症患者受け入れ医療機関からのお願い―

2022年8月15日
kuhp.kyoto-u.ac.jp/info/pdf/20220…
以下全文書き出し

(関連報道)
huffingtonpost.jp/entry/story_jp…
自らを、そして大切な人を守るために
✧ 不要不急の外出を避けてください
✧ 「マスクなし会話」を避けてください
✧ 3回目のワクチン接種をしてください
1. 「行動制限がない」は「感染リスクがない」ということではありません
「3年ぶりの行動制限がない夏」と報道され、旅行やイベントが再開されて、街には人があふれています。
社会経済活動のことを考えて、行動制限は行わないというのが、行政の判断のようですが、
Read 28 tweets
#拡散希望 🔔速報🔔 新型コロナ研究コンソーシアムG2P-Japan🇯🇵のプレプリント第13弾を、bioRxiv @biorxivpreprint に発表しました。本研究では、#オミクロン BA.2.75株(通称 #ケンタウロス)のウイルス学的解明を解明しました。
以下、本研究の概要です。1/11
biorxiv.org/content/10.110…
2022年5月、インド🇮🇳で、スパイクタンパク質に新たな変異を獲得した #オミクロン 系統の亜株「BA.2.75」が確認されました。BA.5による第7波真っ只中の日本においても、BA.2.75の市中感染は各所で確認されています。2/11
これまでに見られなかった変異の存在や世界各国での検出を受けて、WHOは7月7日に、BA.2.75株を「懸念される変異株(VOC)における監視下の系統(VOC-LUM; variant of concern linages under monitoring)」に分類し、注視しています。3/11
who.int/activities/tra…
Read 12 tweets
#拡散希望 🔔速報🔔 新型コロナ研究コンソーシアムG2P-Japan🇯🇵のプレプリント第10弾を、bioRxiv @biorxivpreprint に発表しました。本研究では、#新しいオミクロン亜株(BA.4, BA.5, BA.2.12.1など)のウイルス学的性質(伝播力、免疫抵抗性、病原性)を解明しました。1/7

biorxiv.org/content/10.110…
1️⃣最近、スパイクタンパク質に新たな変異を獲得した #オミクロン 系統の亜株が、世界各地で出現し、流行拡大しています。具体的には、アメリカ🇺🇸のBA.2.12.1系統(+S:L452Q/S704L)、南アフリカ🇿🇦のBA.4, BA.5系統(+S:HV69-70del/L452R/F486V/R493Q)などです。2/7
2️⃣ウイルス配列の数理統計解析によって、これらの #新しいオミクロン亜株#伝播力 は、BA.2よりも約1.2倍高いことを明らかにしました。実際、南アフリカやアメリカなどの国では、すでに新しいオミクロン亜株への置き換わりが進んでいます。3/7
Read 7 tweets
#拡散希望 新型コロナ研究コンソーシアムG2P-Japan🇯🇵のプレプリント第9弾「オミクロン亜株の中和抗体薬感受性」を、bioRxiv @biorxivpreprint に発表しました。

biorxiv.org/content/10.110…

以下、本研究の概要です。1/5
最近、スパイクタンパク質に新たな変異を獲得した #オミクロン 系統の亜株が、世界各地で出現し、流行拡大しています。具体的には、フランス🇫🇷のBA.2.11系統(+L452R)、アメリカ🇺🇸のBA.2.12.1系統(+L452Q/S704L)、南アフリカ🇿🇦のBA.4, BA.5系統(+L452R/HV69-70del/F486V/R493Q)です。2/5
本研究では、これらのオミクロン亜株に対する8種類の中和抗体薬(bamlanivimab, bebtelovimab, casirivimab, cilgavimab, etesevimab, imdevimab, tixagevimab and sotrovimab)の効果を評価しました。3/5
Read 5 tweets
#拡散希望 新型コロナ研究コンソーシアムG2P-Japan🇯🇵の論文第8弾「オミクロンBA.2」を、Cell @CellCellPress に発表しました。#ステルスオミクロン とも呼ばれたオミクロンBA.2株について、伝播力、病原性、免疫抵抗性などのさまざまなウイルス学的性状を解明しました。1/5
cell.com/cell/fulltext/…
以下、本研究の概要です。

1⃣ ウイルス配列情報の数理モデリング解析によって、BA.2(ステルスオミクロン)の #伝播力 は、BA.1(従来のオミクロン)よりも約1.4倍高いことを明らかにしました。実際、日本でも、すでにBA.1からBA.2への置き換わりが進んでいます。2/5
2⃣ BA.2(ステルスオミクロン)は、ワクチン2回接種で誘導される中和抗体にきわめて抵抗性です。BA.1感染回復者の血清にも抵抗性を示します。ただし、ブースター接種、あるいは、ワクチン2回接種+BA.1感染回復者の血清は、BA.2の感染を強く抑制します。3/5
Read 6 tweets
人畜無害でピースフルなやさしい医療情報サイト Lumedia @Lumedia_2022 爆誕!!やさひふ先生 @S96405539 をはじめとした有志の医師と、確かな情報源に基づく正しい医療情報を、わかりやすくお届けするサイトを立ち上げました!!クラファン応援していただけると嬉しいです😍✨readyfor.jp/projects/lumed…
Lumedia は日本医科大学腫瘍内科の勝俣範之教授を顧問として、ネット上にあふれる正誤不明な情報の海の中で正しい道標になるよう生まれました。専門科が確かな情報源に基づいて書き、他の専門科が徹底的に査読して、わかりやすく書かれた記事を皆さまにお届けします😄✨
Lumedia は様々な専門家による正しい医療情報を継続的に公開することをお約束します。そして、単に情報を提供するだけでなく、皆さまひとりひとりが「正しい医療情報」を見分けられるようになるよう全力でお手伝い致します。まずはいちど私達のサイトを御覧ください😎✨ lumedia.jp
Read 5 tweets
#拡散希望 🔔速報🔔 新型コロナ研究コンソーシアムG2P-Japan🇯🇵のプレプリント第7弾を、bioRxiv @biorxivpreprint に発表しました。#ステルスオミクロン とも呼ばれる「BA.2系統」は、従来の #オミクロン株 (BA.1系統)よりも、伝播力も病原性も高い可能性があります。1/6
biorxiv.org/content/10.110…
以下、本研究の概要です。
1⃣ ウイルス配列の数理統計解析によって、BA.2(ステルスオミクロン)の #伝播力 は、BA.1(従来のオミクロン)よりも約1.4倍高いことを明らかにしました。実際、デンマークやインド、フィリピンなどの国では、すでにBA.2への置き換わりが進んでいます。2/6
2⃣ ワクチン接種者の血清を使った中和試験の結果、BA.2(ステルスオミクロン)は、BA.1(従来のオミクロン)と同様、ワクチンによって誘導される中和抗体にきわめて抵抗性であることを明らかにしました。3/6
Read 6 tweets
速報です。#拡散希望
当ラボ主宰の新型コロナ研究コンソーシアムG2P-Japanは、新型コロナウイルス #オミクロン株 の病原性が、 #デルタ株 や従来株よりも低いことを、実験動物を用いて実証しました。1/5
#デルタ株 の場合、病原性と細胞融合力が高く、スパイクタンパク質が効率よく2つのサブユニットに分割されます(G2P-Japan論文第3弾 @Nature )。つまり、ウイルスの ①病原性、②細胞融合力、③スパイクタンパク質の分割効率 には、正の相関があることが示唆されます。 2/5
nature.com/articles/s4158…
一方、#オミクロン株 の場合、①病原性、②細胞融合力、③スパイクタンパク質の分割効率、のすべてのパラメーターが、デルタ株のみならず、従来株の新型コロナよりも顕著に低いことを実証しました。3/5
Read 5 tweets
イベルメクチンの個人輸入をした方へのガイドライン
by K Ver.2(20210901)に改訂してみました。

主な改訂内容
食後服用に変更
服用後に改善しない場合は5日連続

法令遵守のため、文書内の表現に限界があることをご理解の上でご一読ください。

#ivermectin #イベルメクチン
#治療薬 #予防薬 #特効薬 ImageImageImageImage
❣️これからワクチン接種する方へ❣️

イベルメクチンには、ワクチン接種後に産生されるS蛋白がACE2に結合するのを阻害したり、サイトカイン放出を抑える作用、接種会場での感染抑制の効果が期待されます。抗体産生機序には影響はありません。接種日に服用すれば、副反応を軽減出来る可能性があります。
❣️ワクチン接種した方へ❣️

かつて報道された『ワクチン接種後は感染しない』はデマでした。重症化率や死亡率は下がる可能性がありますが、ワクチン接種後も感染はします。イベルメクチンでの感染、発症、重症化予防や治療が必要になる可能性はあります。予め置き薬として常備し、感染に備えて下さい。
Read 94 tweets
伊勢丹地下食料品の感染者推移です。
7/25 2名
7/26 1名
7/27 4名
7/28 4名
7/29 2名
7/30 6名
7/31 4名
8/1 6名
8/2 8名
8/3 4名
8/4 6名
8/5 7名
8/6 7名
8/7 5名
期間合計66名
クラスター認定は受けていないと主張。看過できない状況ですので全て晒します→
#拡散希望
#伊勢丹
#百貨店クラスター
伊勢丹は百貨店指示により、取引先、個人共に陽性者が自分の同僚で出たとしても自分の意思で検査を受ける事を禁じています。
検査を受ける場合には百貨店へ事前に"いつ、何名検査をするか"の計画を提出し承認をとる必要があります。
なぜなら検査を受けた場合には→
結果が出るまで出勤できず、取引先が全スタッフ同時に受けた場合にその取引先は営業ができなくなるため。
よって、検査日をどんどんズラす事て1社での同時多発とせずクラスターと百貨店は認めていないのです。
何より許せないのは、検査をしたくても個人の意思、同居家族の安全もすべて蔑ろにし→
Read 6 tweets
#拡散希望 当ラボ主宰の新型コロナ研究コンソーシアムG2P-Japanのプレプリント第3弾を、bioRxiv @biorxivpreprint に公開しました。本研究では、「注目すべき変異株 #VOI 」のひとつであり、南米で流行拡大する #ラムダ株 のウイルス学的特徴と進化動態を描出しました。1/5
biorxiv.org/content/10.110…
まず、#ラムダ株 が、ワクチンで誘導された #中和抗体 に強い抵抗性を示すことを明らかにしました。次に、ラムダ株特有の、スパイクタンパク質の大きな欠損変異(246-253欠損変異)が、このラムダ株の中和抗体抵抗性を規定していることを明らかにしました。2/5
分子系統学解析の結果、「246-253欠損変異」を持つ #ラムダ株 は、昨年7月頃に誕生し、その後南米各国で流行拡大したことが示唆されました。さらに、#ラムダ株 特有の #L452Q 変異が、#デルタ株#L452R 変異と同様に、ウイルスの感染力を増強させることを明らかにしました。3/5
Read 6 tweets
#拡散希望 当ラボが主催する新型コロナ研究コンソーシアム「The G2P-Japan」の研究成果をbioRxiv @biorxivpreprint に掲載しました。
概要:流行拡大する #新型コロナ の変異株のひとつ #カリフォルニア株 が、日本人の免疫から逃避する可能性を明らかにしました。1/11

biorxiv.org/content/10.110…
ヒトの免疫、特に #獲得免疫 は、#液性免疫(中和抗体)」と #細胞性免疫 に大別されます。イギリス株やブラジル株などの新型コロナ変異株が、液性免疫(中和抗体)から逃避する可能性については世界中で研究が進んでいますが、細胞性免疫からの逃避の可能性については報告がありませんでした。2/11
The G2P-Japanでは、まず、新型コロナウイルスのスパイクタンパク質の一部が、「HLA-A24」という、日本人に多く見られる型の細胞性免疫によってきわめて強く認識される(つまり、HLA-A24のエピトープになる)ことを、免疫学実験によって実証しました。3/11
Read 11 tweets

Related hashtags

Did Thread Reader help you today?

Support us! We are indie developers!


This site is made by just two indie developers on a laptop doing marketing, support and development! Read more about the story.

Become a Premium Member ($3.00/month or $30.00/year) and get exclusive features!

Become Premium

Too expensive? Make a small donation by buying us coffee ($5) or help with server cost ($10)

Donate via Paypal Become our Patreon

Thank you for your support!